運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-11-08 第70回国会 衆議院 本会議 第5号

自由民主党においては、広報委員会情報局国際部長政調通信部会部会長あるいは外交調査会委員として、党務の処理、政策立案の推進のために尽力されました。  かくて、古内君は、本院議員に当選すること二回、在職期間は六年でありましたが、その間、終始真摯な態度で審議に参加され、国会議員としての職責を全うされました。その功績は、まことに大なるものがあります。

西宮弘

1968-04-01 第58回国会 衆議院 外務委員会 第7号

帆足委員 ただいまの御答弁は、自民党の外交調査会長または外交調査会委員としてのおことばならば、私は、敬愛する三木さんのおことばとしてよくわかります。しかし、残念ながら、責任者外務大臣というところに、三木さんはじめ寂として声なしという悩みがあろうと思いますから、あまり深くは追及しません。  

帆足計

  • 1