運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-05-28 第142回国会 参議院 外交・防衛委員会 第18号

そういうこともありまして、これまでも登総理特使の派遣、あるいはイスラマバード、東京における外交的接触などで自制を呼びかけてきたわけですけれども、昨日改めて、橋本総理からシャリフ首相に対しましてパキスタンとしての最大限の自制を求めるという努力をしたところでございます。  また、さらに何をすべきかということにつきまして、米国その他関係国と緊密に協議をしているところでございます。

阿部信泰

1991-03-15 第120回国会 衆議院 外務委員会 第8号

○松浦(晃)政府委員 先般の当委員会での御議論を踏まえまして、米側外交チャネルを通じて聴取いたしましたところを御報告申し上げたものでございまして、今先生御指摘のいわゆる随時協議ということではございませんで、通常の外交チャネルを通ずる外交的接触を通じて聴取したということでございます。

松浦晃一郎

1977-09-22 第81回国会 参議院 法務委員会 閉会後第1号

八月八日に事件が起きてヘリコプターが飛ぶまで、この一、二日、二、三日の間ですが、当時アメリカ政府及びその機関から、日本政府、大使館あるいは何らかの政府機関に対して、金大中氏を救い出せと、少なくともとにかく殺害を阻止しなきゃならぬという問題に関連して何らかの外交的接触、要請はなかったのかどうか、この点についてお伺いします。

上田耕一郎

1977-09-22 第81回国会 参議院 法務委員会 閉会後第1号

日本政府並びに日本政府機関が、アメリカ政府あるいは韓国政府金大中救出について何らの外交的接触はなかった、何らの申し入れも受けてなかった。ところが、現実にはヘリコプター、飛行機が飛んでいるのであります。そうして殺害されようとした金大中氏は助かっているのであります。こういうまことにミステリーじみたことがなぜ進行しているのか。

上田耕一郎

  • 1