運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-05-09 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

確かに、外交、歴史問題であればそうかもしれませんが、邦人の身の安全、私がなぜ安全と言っているかというと、昨年末に、我々日本維新の会、議員三名で参りましたロサンゼルスにおいてもそうだったんですが、ロサンゼルスグレンデール市では、市長一、議員四、全員もともと議員なんですけれども、唯一反対したグレンデール市長は、この件に対して反対したことで、市長であっても脅迫状を受けているんですよ。  

中丸啓

1986-10-15 第107回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第1号

きょう外交の話は余りするつもりはないですが、内政干渉なんですけれども、私前は外交官として日本外交歴史をある程度勉強したんですけれども、八十年前の日本外交あるいは五十年前まででもなかなかうまくやっておられましたけれども、戦後の外交は不思議なことに、まあ具体的な話をしなくてもいいんですけれども、急に弱くなりました。戦略性がなくなりました。だから国際化問題は非常に深いものなんです。

グレゴリー・クラーク

1957-05-16 第26回国会 衆議院 本会議 第42号

ひっきょう、掘り下げて考えてみると、吉田内閣によって台湾を承認し、これと講和を結んだことが、日本外交歴史における一大失策であると考えるものであります。(拍手)また、がんじがらめにあって、対米従属から一歩ものがれることのできない現保守党内閣外交そのものによるものといわなければなりません。(拍手)この責任はすべて保守政権が負うべきものである。

勝間田清一

1954-03-22 第19回国会 参議院 水産委員会 第14号

従来の長い、日本ばかりじやなく、世界の外交歴史を見てみても、結局強いほうは勝手な調査をして、勝手な理窟をつけることが多い。こういう問題のいわゆる調査その他に対しては当然日本のほうからも共同調査を申込んで、現実におけるところの厳密な意味におけるところの調査をしたであろうと思うが、外務省としてはそういう点において申入れたかどうかということを私は外務省に伺います。

千田正

  • 1