運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-04-19 第71回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

配合飼料トータルにつきましては、全農は当初四千二百円ということを申しておりましたが、われわれの各メーカー総合モデル計算によりますと三千九百四円というのが、そのままに放置いたしますと、四月以降の製品価格の値上げになるというふうな計算になりますので、為替変動制移行へのメリットを見て、差し引いた残りの部分について、ただいま申し上げましたような製品価格の米四十万トンなり麦類二十万一千トンなり、その数量を前提

大河原太一郎

1973-04-06 第71回国会 衆議院 商工委員会 第15号

しかし、内外の情勢変化に伴いまして、すなわち、アメリカのドル防衛政策、あるいはまた、これによる保護貿易主義化発展途上国の急速な追い上げ、また国内的には労働事情変化需要構造変化、円の変動制移行、わが国経済政策福祉優先化等繊維業界を取り巻く状況は非常にきびしいものがあるのではないかと思います。  

稻村佐近四郎

1973-03-29 第71回国会 参議院 商工委員会 第3号

まして、総理が、通産大臣をはじめ政府は、変動制移行に伴う中小企業対策につきましては万全を期すると、こういうふうにおっしゃっていらっしゃるわけですね。それならばなおさら、低利で融資を行なう責任が私は政府にあると、こういうふうに思います。一体、住宅金融への金利より、中小企業への緊急融資金利を高くする根拠はどこにあるのか、伺っておきたいと思う。

須藤五郎

1973-03-29 第71回国会 参議院 商工委員会 第3号

そういうことに対する大臣のお考えあとで御回答願いたいと思いますが、今回の変動制移行にあたりまして、各地の中小企業者の共通の要求は次の三点なんです。これをよく聞いておいてほしいと思うんですね。  一は、既往融資返済猶予、この問題はここで回答が出ております。そのとおりにするという回答が出ております。二番目は、返済猶予中の利子のたな上げです。

須藤五郎

1973-03-19 第71回国会 参議院 予算委員会 第6号

そこで、ドル切り下げ、円の変動制移行日米事前協議の事実関係を明らかにしたい。  私は、三月十四日、総括質問のうち、日本通貨当局が円の変動相場制移行を示唆したとの記事を引用して大蔵大臣質問したのに対して、大蔵大臣は、シュルツの声明は知っているが事前に相談したことはない、円変動相場制移行日本が自主的にきめたと答弁されましたが、御確認できますか。

足鹿覺

1973-03-14 第71回国会 参議院 予算委員会 第2号

足鹿覺君 総理並びに関係閣僚に伺いますが、これからの産業構造政策ドル変動制移行に伴う姿勢でありますが、変動制への対応力は大企業は十分に備えておると思います。円決済も可能とする実力すら持っておるとさえいわれております。一番困るのは、対応力のない特に中小企業者対策であろうと思います。石炭対策に対しましては、政府は相当過去において大きな実績を示しております。

足鹿覺

1973-03-13 第71回国会 衆議院 商工委員会 第8号

その中の一つといたしまして、円の変動制移行に伴って、採算ベースも非常に苦しい状態になってきたというのは事実でございます。しかし、何といたしましても、わが国の基礎的な資源を安定的に確保するという観点から、こういう鉱山に対しては、やはり国としては手厚い保護をしていかなければならないと思います。

塩川正十郎

1973-03-08 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

すでに御承知のように、円の変動制移行その他の問題をめぐりまして、またしても中小企業分野の上にかなり冷たい風が猛烈に吹き始めている、こういう状態でございますし、政府のほうとしても、これに何か援助の手を差し伸べるのだ、こういう話を聞いておるわけですけれども、いまの経済変動の中で、中小企業に対して具体的に何をどうしようとしているのか、これは簡潔にあらましをお聞かせ願いたいと思います。

木原実

1973-02-26 第71回国会 衆議院 予算委員会 第16号

これにつきまして、どういう影響が出るのか、あるいは変動制移行以前に通達を出された考え方、またその後これに対して自治大臣としてどういう御指導をなすったか。私どもは地方自治体に対するこまかい自治省の指導に対しましては歓迎しないところでありますけれども、今回は重要な時期でありますので、この点につきまして御所見を承りたいと思います。

山本弥之助

1973-02-23 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

それで、こういう変動制移行これは実質的には早晩固定相場になろうと思うのでありますが、実は切り上げになることはもう必至なわけなんですが、そういう為替相場変動制移行による影響ということは、おそらく、過般閣議決定になっております財政計画には盛り込んでいないのではないか、かように考えますので、この影響並びに対策といいますか、これは十分な御答弁をいただけなかったのですけれども、大臣のお考えをまずお聞きいたしたいと

山本弥之助

1973-02-21 第71回国会 衆議院 予算委員会 第14号

したがって、先ほど来総理からもるるお話がありましたように、また私からも御説明いたしましたようなことでございますから、現在の体制下においては、変動制移行前に編成された予算ではございますけれども、かくのごとき状況下においても、この予算の執行ということが最も望ましい適切な対応策であるということを信じ、その信念の上に立って御審議をお願いいたしておる、これが率直なわれわれの考え方でございます。

愛知揆一

1973-02-21 第71回国会 衆議院 予算委員会 第14号

これはまだ大統領にも報告前の問題でございますので、この会談の内容等に対してつまびらかに申し上げるわけにはいかないわけでございますが、私のほうから述べましたのは、変動制移行後、日本も引き続いて国際収支改善対策を行なっておるのだが、一部において課徴金をさらにかけるような言動も見受けられますし、またセーフガードの問題その他、米国としての輸入制限ということが行なわれるというようなことを聞いておりますが、これらは

田中角榮

1973-02-15 第71回国会 参議院 本会議 第5号

国務大臣田中角榮君) まず、円の変動制移行についての政府判断についてという御発言に対してお答えをいたします。  一昨年十二月、多国間通貨調整による円平価調整が行なわれましてから、わが国は、関税の引き下げ、輸入ワク拡大輸出適正化大型補正予算による内需の拡大など、国際収支改善対策を強力に進めてまいったわけであります。

田中角榮

1971-11-17 第67回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

木村国務大臣 通産省通産省として立場もございましょうが、しかし、現在の一つ政策的方向としまして、やはり輸入自由化あるいは為替相場変動制移行に伴って当然輸入品が安くなる、その効果を消費者に還元するというのは、これは一通産省だけでなしに政府全体の姿勢であるべきだと思います。

木村俊夫

1971-10-05 第66回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

そういう変動制移行はやむを得ないかもしれないというお考えがあることは承知しておりました。ただ、決定されたということも伺っておりません。いわんや、時期は全く承知いたしておりません。  それから、先ほどの御質問の中に一つ、どうでもいいことかもしれませんが、二十七日にたまたま大蔵省に行っておったというお話がございましたが、あれは大蔵省から呼び出されて参りましたものでございます。

井上四郎

  • 1