運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-06-18 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

今回の防衛大綱中期防を私、見ていて、私はこれ売国行為だと思います。なぜかというと、日米同盟というのは、自衛隊員アメリカ軍を守るために血を流す、すなわち集団的自衛権後方支援、そんなことをやったって私は毀損しないと思います。なぜかというと、日米同盟に基づくこのレーガンの母港ですよ、在日米軍基地がなければアメリカアジア太平洋地域で海軍のプレゼンスは持てないわけです。

小西洋之

2002-03-20 第154回国会 衆議院 外務委員会 第3号

ほかの国で、例えば旧ソ連では、こんな行為をやっていれば売国行為としてたちまち銃殺刑になるんじゃないか、そういうことを実はやられていたということに愕然とするわけであります。  この問題の本質には、日本で急速に二島先行返還論、歯舞、色丹の二島を先行して返還しようという議論が表面化してきたことによるわけですけれども、これがいつごろから起こったのかな、そういうふうに考えて調査してみました。

首藤信彦

1982-08-06 第96回国会 衆議院 文教委員会 第19号

という書き方で、「即刻、国会議員を辞職すべし」あるいは「過ちを天下に謝罪すべし」さらに「即刻、ソ連にでも移住すべし」というような幼稚な中身ではありますが、さらにこの中に宣誓書なるものがありまして、「私は過去の過ちをすべて反省し、今後一切の反日売国行為を中止し真の日本人に生れ変わる事を堅く誓います。」

山原健二郎

1979-04-27 第87回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

この苦しみの根源を、セルフインタレスト、私利、私欲、身勝手、こういったものに基づいて――実に売国行為である。これをはっきりさせないと大変なことになる。これなんです、問題は。長官、あなたはこの問題を釈明しないと逃げて通れないような段階にいま来ていることを私は十分知ってほしいと思いますね。いかかですか。

瀬長亀次郎

  • 1
share