運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1973-07-19 第71回国会 衆議院 決算委員会 第23号

なお、本年度塩事業について特に申し上げる事項としまして、昭和四十六年四月十六日施行されました塩業整備及び近代化促進に関する臨時措置法に基づき塩田等整理近代化企業の選定を行ない、廃止企業に対しましては塩業整理交付金交付し、塩業近代化の基盤を確立することができましたこと、及び塩の収納価格につきまして、前記近代化促進に関する臨時措置法に定められた合理化目標価格のスケジュールに従い、昭和四十七年一月一日

泉美之松

1972-05-24 第68回国会 参議院 決算委員会 第12号

次に、予算総則第七条の規定により予算を翌年度へ繰り越した額は、塩業整理交付金四十六億五千四百五十一万円であります。  また、予算総則第九条の規定による特別給与支出に充てた額は、業績賞与支払いのため十三億六千八百八十八万円余であります。  最後に、債務に関する計算について御説明いたします。  

船田譲

1972-04-06 第68回国会 衆議院 決算委員会 第4号

塩業整理交付金として四十五年度五十億円、四十六年度百二十九億九千五百万円、計百人十九億九千五百万円が予算に計上され、現在逐次整理中であります。そのあと地利用が今後重要な課題となっております。塩田あと地を円滑に転用し、その合理的利用をはかるため、関連する道路港湾等公共施設並びに区画整理土地造成事業を早急に整備する必要があります。

福田繁芳

1971-12-17 第67回国会 参議院 決算委員会 第2号

説明員園部秀男君) 具体的な各年度の赤字の減少の経緯の具体的な数字については、ちょっと持ち合わせておりませんが、先ほど御指摘の百三十九億の塩業整理交付金につきましては、法律に基づきましてやめていく、塩業に携わっている従業員退職手当、あるいは減価補てん費用、あるいは塩業組合員塩業から離脱していくに伴う助成費用等支出されるものでございます。

園部秀男

1971-03-29 第65回国会 参議院 本会議 第9号

—————————————  次に、塩業整備及び近代化促進に関する臨時措置法案は、従来の塩田製塩からイオン交換膜利用による製塩方式への転換に伴い、整理される塩田等転廃業者及び従業員に対する助成措置として、日本専売公社塩業整理交付金を支給するとともに、残存業者に対し、事業近代化計画に基づき、企業合理化を行なわせる等の措置を講じようとするものであります。     

柴田栄

1971-03-26 第65回国会 参議院 大蔵委員会 第17号

政府は、最近における製塩技術の著しい進展にかんがみ、塩の製造方法塩田方式のものからイオン交換膜利用によるものに転換して塩業近代化促進するため、塩業整理交付金交付して塩田等整理を行なうとともに、塩の価格国際水準へのさや寄せをはかる等の措置を講ずることとし、ここにこの法律案を提出した次第であります。  以下、この法律案につきまして、その大要を申し上げます。  

藤田正明

1971-03-25 第65回国会 衆議院 本会議 第21号

第一に、塩田等整理の円滑な実施に資するため、一定の期間内に、塩もしくはかん水製造の全部または塩田におけるかん水製造を廃止した者に対して、一定基準により算出した金額塩業整理交付金交付することといたしております。  また、昭和四十七年以降三年度にわたり、交付金交付にかかる費用の一部を埋めるため、塩の製造者から専売公社納付金を納付させることといたしております。  

毛利松平

1971-03-25 第65回国会 参議院 大蔵委員会 第16号

以上のほか、今回の改正におきましては、山林所得課税特例事業用資産の買い換えの特例等について合理化をはかるとともに、塩業整備及び近代化促進に関する臨時措置法の制定に伴って交付されまする塩業整理交付金について、圧縮記帳による課税特例を認める等の措置を講ずることといたしております。  以上が、所得税法人税

細見卓

1971-03-23 第65回国会 衆議院 大蔵委員会 第23号

政府は、最近における製塩技術の著しい進展にかんがみ、塩の製造方法塩田方式のものからイオン交換膜利用によるものに転換して塩業近代化促進するため、塩業整理交付金交付して塩田等整理を行なうとともに、塩の価格国際水準へのさや寄せをはかる等の措置を講ずることとし、ここにこの法律案を提出した次第であります。  以下、この法律案につきましてその大要を申し上げます。  

中川一郎

1970-03-20 第63回国会 衆議院 本会議 第12号

大気汚染防止等公害対策研修医制度の実情及び僻地医療対策看護婦確保対策、老人、母子、心身障害者福祉施策、チクロ問題を中心とする食品行政のあり方、中小企業対策小豆等商品取引監督強化交通総合対策及び交通安全対策大型貨物船遭難事故対策、放送大学の構想、離農者就職対策住宅対策及びプレハブ産業対策、第六次道路整備計画の財源、道州制及び地方行財政同和対策、万博のための入国者及び入場者対策日本専売公社塩業整理交付金

中野四郎

1970-03-19 第63回国会 衆議院 予算委員会 第16号

参議院における取り扱い等は若干違うにしても、その点においてはあまり変わりないと思うのですが、たとえばきのう論議になりました塩業整理交付金の五十億、昨年予備費支出いたしました二百二十五億の稲作転換奨励金、あれは——暫定予算か十八日間とかなんとかおっしゃっておる。これなんかも予算参議院にいって、参議院において審議状況を見て、暫定予算がどのくらいかということになるわけです。

田中武夫

1970-03-18 第63回国会 衆議院 予算委員会 第15号

井上委員 ただいま大蔵大臣から、一昨日の第二分科会での大蔵大臣の御説明が不十分であった、こういうことを仰せられたのでありますが、しかしあのときの御答弁は、大蔵大臣はこの塩業整理交付金五十億円については、当然交付基準というものがあるはずだとおっしゃった。専売公社はこれはございませんと、こう言う。それを今度は不十分であるからというので、ございますといういまの御説明なんです。  

井上普方

1970-03-18 第63回国会 衆議院 予算委員会 第15号

塩業整理交付金五十億と出ている。それに対する交付基準が一切なしなんです。その交付基準は、法的にも何ら根拠のない塩業審議会答申に基づいて交付基準を決定すると言われるのです。これによってやられるのだ、こう言うのですが、どうも私には、手続においても、金の性格においても、財政法並びに専売公社法財政支出に対するやり方に対して疑問を持たざるを得ないのです。どうでございます。法的にどうでございます。

井上普方

1970-03-16 第63回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第3号

北島説明員 四十五年度はまだ塩の収納価格審議につきまして委員の方にお集まり願っておりませんが、当面、御承知のとおりに塩業整理交付金といたしまして五十億円の予算が四十五年度に組んでございます。ただいま塩業合理化につきまして、近代化につきましては塩業審議会で御検討中でございますが、追って近くその答申が打ち出されました場合に、直ちに大きな塩田製塩方式からイオン交換膜方式転換が起こるわけです。

北島武雄

1963-02-18 第43回国会 衆議院 決算委員会 第5号

木村(公)委員 先ほど「塩業整理交付金交付にあたり処置当を得ないもの」という検査官からの御報告がありましたが、昭和三十五年度決算検査報告書不当事項が二件、その一つ日本天然瓦斯興業株式会社に対して不当に交付した三百四十一万六千七百六十六円は、更正決定をして返還を命じたようになっておるのですね。その更正決定金額を返納された年月日が伺いたい。  

木村公平

1963-02-18 第43回国会 衆議院 決算委員会 第5号

木村(公)委員 そうすると、ただいまの塩業整理交付金の四十五億二千四百万の支出予算現額が、結局支出済額が四十三億五千百九十九万八千九百七十二円ですから、残り分である一億七千二百万一千二十八円が不用額ということになって、この不用額はこの年限りで落ちて、そうして剰余金に繰り越されたのですか、そういう場合にどういう操作をなさっておるのですか。

木村公平

1962-11-02 第41回国会 参議院 決算委員会 閉会後第9号

年度と比べます場合は、塩業整理交付金の額が臨時のものでありますが、相当違いますので、その関係を除去して比較いたしますと、純利益では前年度に比し百九十八億円、増加率で一五%、純利益たばこ消費税とを合計した額では二百五十六億円、増加率で一三・八%と、それぞれ増加し、公社としては近来にない好成績裏決算を終了することができました。

阪田泰二

1962-09-03 第41回国会 衆議院 決算委員会 第4号

○小川(豊)委員 私は、きょうは時間がないから、触れられないので非常に遺憾ですが、ここに会計検査院からは、「塩業整理交付金交付にあたり処置当を得ないもの」というのが何点か指摘されておる。これとからんで私は塩業整備の実態というものをもっと調査していかなければならないと思っておりますが、時間がありません。  

小川豊明

1961-06-01 第38回国会 衆議院 決算委員会 第40号

なお、昭和三十四年度において、日本専売公社法第三十六条第二項の規定により予備費を使用した額は、給与支払いのため二億円余、塩業整理交付金支払いのため九億円余、固定資産取得のため一億円余、合計十三億円、日本専売公社法第四十三条の二の規定により予算を流用した経費の額は、塩業整理交付金所要が増加したため、たばこ事業費及び塩事業費から、塩業整理交付金に流用した額二十三億円余、超過勤務手当及び期末手当所要

荒舩清十郎

1961-05-15 第38回国会 参議院 決算委員会 第25号

なお、昭和三十四年度において、日本専売公社法第三十六条第二項の規定により予備費を使用した額は、給与支払いのため二億円余、塩業整理交付金支払いのため九億円余、固定資産取得のため一億円余、合計十三億円、日本専売公社法第四十三条の二の規定により予算を流用した経費の額は、塩業整理交付金所要が増加したため、たばこ事業費及び塩事業費から、塩業整理交付金に流用した額二十三億円余、超過勤務手当及び期末手当所要

田中茂穂

  • 1
  • 2