運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-04-13 第80回国会 衆議院 建設委員会 第7号

長野線につきましては、岡谷の市街地の渡りの問題とか、それから先の塩尻峠を越してからの向こう側平野部環境対策というような、いろいろむずかしい問題があるわけでございます。十分慎重に計画を練っております。早く実施計画を決めまして、十分の予算を獲得して、建設に手をつけたいという姿勢でおるわけでございます。

浅井新一郎

1949-05-23 第5回国会 参議院 本会議 第32号

架橋請願委員長報告)  第一八五 長野縣豊井上今井架橋請願委員長報告)  第一八六 川内復興事業促進に関する請願委員長報告)  第一八七 重信川水系砂防工事施行等に関する請願委員長報告)  第一八八 縣道下諏訪伊那線長地村、岡谷間改良工事等に関する請願委員長報告)  第一八九 國道第八号線中長野縣落合村、今井間改良工事施行に関する請願委員長報告)  第一九〇 國道第八号線中塩尻峠

会議録情報

1949-05-22 第5回国会 参議院 本会議 第31号

架橋請願委員長報告)  第一六六 長野縣豊井上今井架橋請願委員長報告)  第一六七 川内復興事業促進に関する請願委員長報告)  第一六八 重信川水系砂防工事施行等に関する請願委員長報告)  第一六九 縣道下諏訪伊那線長地村、岡谷間改良工事等に関する請願委員長報告)  第一七〇 國道第八号線中長野縣落合村、今井間改良工事施行に関する請願委員長報告)  第一七一 國道第八号線中塩尻峠

会議録情報

1949-05-20 第5回国会 衆議院 建設委員会 第20号

山田川外河川砂防工事施行に関する請    願外三件(吉田吉太郎料紹介)(第一六二    七号) 二〇七 手取川改修促進請願外十八件(梨木作    次郎君外一名紹介)(第一六二九号) 二〇八 番匠川改修工事施行請願村上勇君紹    介)(第一六四四号) 二〇九 大分改修工事継続請願村上勇君外    四名紹介)(第一六五五号) 二一〇 姫川砂防工事施行請願今村忠助君紹    介)(第一六五六号) 二一一 塩尻峠

会議録情報

1949-05-13 第5回国会 衆議院 建設委員会 第18号

 右衞門君紹介)(第一六二二号)  山田川外河川砂防工事施行に関する請願外三  件(吉田吉太郎紹介)(第一六二七号)  手取川改修促進請願外十八件(梨木作次郎君  外一名紹介)(第一六二九号)  番匠川改修工事施行請願村上勇紹介)(  第一六四四号)  大分改修工事継続請願村上勇君外四名紹  介)(第一六五五号)  姫川砂防工事施行請願今村忠助紹介)(  第一六五六号)  塩尻峠

会議録情報

1949-05-06 第5回国会 衆議院 建設委員会 第12号

二十三日國道十四号線中難所と称せられます和田峠及び國道八号線における塩尻峠の実情を調査するとともに、地元民の隧道掘鑿に関する熱心な陳情を受けたる次第であります。さらに諏訪松本間道路改修状況天龍川水源地たる諏訪湖の流量調節釜口水門状況及び松本南方牛伏川の明治以来実施して來た砂防工事状況等を視察いたしました。  

松井豊吉

  • 1