運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-04-24 第132回国会 参議院 地方分権及び規制緩和に関する特別委員会 第5号

流通等関係」及び「運輸関係」では、真に豊かな国民生活内外の変化に対応した経済構造の実現に向け、事業機会拡大新規事業の創出や内外価格差縮小等による消費者利益向上を目指すとともに、物流コストの低減、旅客輸送サービス向上国際輸送競争力確保等を目指す観点から、関係諸規制の緩和等を進めることとし、具体的には、塩専売制原則三年以内に廃止すること、新食糧法に基づく米の流通制度を改革すること、

陶山晧

1995-04-12 第132回国会 衆議院 規制緩和に関する特別委員会 第6号

こととし、具体的には、塩専売制原則三年以内に廃止する、新食糧法に基づく米の流通制度を改革する、トラック事業について経済実態等に対応して営業区域拡大を進める、自家用乗用車の六カ月点検の義務づけを廃止するとともに、その他定期点検項目を簡素化する、車齢が十一年を超える自家用乗用車車齢が十年を超える大型特殊自動車等自動車検査証有効期間を現行一年から二年に延長するなど、二百八十八事項の緩和を行うこととしております

陶山晧

1995-02-13 第132回国会 衆議院 予算委員会 第12号

二、塩専売制廃止日本たばこ産業株式会社塩専売事業民営化。三、私立学校教職員共済組合日本私学振興財団統合。四、社会保障研究所廃止。五、畜産振興事業団蚕糸砂糖類価格安定事業団統合。六、石炭鉱害事業団と新エネルギー・産業技術総合開発機構統合。七、アジア経済研究所日本貿易振興会統合。八、鉄道整備基金船舶整備公団統合

山口鶴男

1984-07-03 第101回国会 衆議院 大蔵委員会 第28号

聞いていただきましたように、塩専売制というのは、今日、一つは、価格の点でも量の点でも安定的に供給できるということで、極めて有効に国民生活に寄与しておる、そういう制度であるわけです。それからもう一面は、若干答弁とは違いますけれども、我が国の基礎素材産業であるソーダ工業のいわゆる生産調整等のコントロールをする役割も果たしておる。

水田稔

1981-04-10 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第21号

たとえば、いま長官もお話しになりましたように、塩専売制廃止しますと一部の商社にもうけさせるだけだと私は思うのですよ。行政が複雑化して社会的混乱を起こすだけだというのが私の見解なんです。いまお話ししたように、日本ソーダ工業塩その他はほとんど商社自主取引で輸入しておるのですから、国内塩を除きますとほとんど民間に任せられたと言っていいわけですよ。

平林剛

1970-10-21 第63回国会 衆議院 大蔵委員会 第36号

そこでお尋ねしたいのでありますけれども、これらの塩専売法目的に従いまして公社が直接これを担当する専売制をとってまいったわけでありますけれども、その総裁諮問機関である塩業審議会が、いろいろな準備期間はございましょうけれども、何年か先に塩専売制廃止するというような答申を出し、その方向に着々と進めていくということが、法の目的、精神から見て矛盾をしないだろうか。

平林剛

1970-10-21 第63回国会 衆議院 大蔵委員会 第36号

これらの点をそのままほっておいて、塩専売制が赤字である、そしてあたかも専売制廃止が合理的であるというようなことは、これは私は受け取りがたい点である、こう考えておるわけなんです。これはまたなお公社におきましてもぜひひとつ検討してもらいたい問題であると思うのでありますけれども、これはいかがでしょうか。

平林剛

1969-03-06 第61回国会 衆議院 決算委員会 第4号

日本専売公社塩専売制廃止について指摘されたけれども、これについては進んでいない。日本鉄道建設公団は漸増しておる、いわゆる充実という項目の中にあてはまる。一つ一つ項目は、これはいろいろの理由があって進んでおるものもある。ところが廃止やら統合すべきものの残った分について、あるいは廃止すべきものが廃止されなかったというのは、相当の理由がなければならぬ。

浅井美幸

1969-02-27 第61回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

そしてイオン交換樹脂膜による製塩体制への移行という段階におきまして、大蔵大臣、政府におきましても、総裁と同じ気持ちで何らかの措置をとるようにつとめる、こういうお話でございますが、その段階において、専売公社塩専売事業を変えるつもりを持っておるか、あるいはその段階におきまして、なお塩専売制はとる必要をお感じになっておるか、この点を明確にしておいていただきたい。

平林剛

  • 1