運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-02-20 第171回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

経済産業省におきましては、蓄電池容量あるいはコスト安全性といったものをより高めていく、あるいはコストを引き下げていく、こういう課題を解決するために、平成二十一年度の予算要求におきましても、革新型蓄電池先端科学基礎研究事業として三十億円、次世代蓄電システム実用化戦略的技術開発事業として五十八億円を要求いたしております。  

羽藤秀雄

2008-12-03 第170回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

特に、容量を高めたり、あるいはコストを下げる、それから安全性を高める等、こういった観点からの課題を解決するために、来年度の概算要求におきまして、革新型蓄電池先端科学基礎研究事業として三十億円、次世代蓄電システム実用化戦略的技術開発事業として約五十八億円を要求しておるところでもございます。  

羽藤秀雄

2006-06-06 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第2号

具体的には、とりわけ電気自動車の普及には、水素の輸送や貯蔵に必須な材料についての知見が不可欠とされており、経産省としても、今後の新規事業として水素先端科学基礎研究事業に十七億円を本年度計上しているわけですが、今後もこうした支援策を継続、拡充していくことをぜひお願いしたいのですが、これについてはぜひ大臣から御答弁をいただきたいと思います。いかがでしょうか。

柚木道義

2002-12-05 第155回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

十三年度では、JST、振興事業団の国の戦略目標を踏まえて、また学振においては大学主導でそれぞれ実施していた政府出資金による基礎研究事業について、学振の事業新規採択を終了し廃止をいたしました。そして二つ目には、振興事業団のワシントンの事務所を廃止をいたしまして、学振の海外連絡センターに統合をいたしております。

渡海紀三朗

1996-06-13 第136回国会 参議院 厚生委員会 第19号

また、今回と並行して、先日通過していただきました医薬品機構法の改正によって基礎研究事業を充実するということが一つの柱になっておりますが、こういう中でこれから努力していくという問題。そして、今回お願いしている法律によって、GCPの法制化などによって国際的にも通用するような、そういう研究試験環境を確保したいというふうに思っているところであります。  

菅直人

1996-05-24 第136回国会 衆議院 厚生委員会 第20号

具体的には、今回の基礎研究事業を初め厚生科学研究や産官学の連携による出資事業、企業に対するオーファンドラッグ支援事業等研究支援策承認審査薬価基準等の関連諸施策を効果的に組み合わせまして、同時に、いろいろな、国民の皆さんに納得ができる透明な制度とすることも含めて、そういう中で積極的に取り組んでまいりたい、こう考えております。

菅直人

  • 1