運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1990-06-12 第118回国会 参議院 文教委員会 第5号

ただいま御指摘のございました、この学術会議などで言われております具体の問題として、例えばこういうバイオサイエンス関係の研修をやってはどうかというようなことでございますけれども、これにつきましては従来からこういうふうな御提言もございますので、筑波大学でございますとかあるいは岡崎にございます国立共同研究機構基礎生物学研究所等でそういったバイオサイエンストレーニングコースを実際に開設をいたしておりまして

川村恒明

1981-03-31 第94回国会 参議院 文教委員会 第4号

すでに国立大学共同利用機関として設置されております分子科学研究所生物科学総合研究機構基礎生物学研究所及び生理学研究所が、有機的連携を保って運営されるよう、これら三研究所をもって構成する岡崎国立共同研究機構新設し、分子科学基礎生物学及び生理学に関する研究推進に寄与しようとするものであります。  

田中龍夫

1981-03-18 第94回国会 衆議院 文教委員会 第4号

すでに国立大学共同利用機関として設置されております分子科学研究所生物科学総合研究機構基礎生物学研究所及び生理学研究所が、有機的連携を保って運営されるよう、これら三研究所をもって構成する岡崎国立共同研究機構新設し、分子科学基礎生物学及び生理学に関する研究推進に寄与しようとするものであります。  

田中龍夫

1977-03-04 第80回国会 衆議院 文教委員会 第4号

そして、基礎生物学研究所生理学研究所から構成されております。  基礎生物学研究所動物——人体は除きます。それと植物を対象として、それらの基本単位である細胞の構造、働き等について総合的な研究を行い、これにより発がん機構老化現象の解明、画期的な植物栽培法開発等にも貢献するものであります。

今村武俊

  • 1