運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-06-01 第196回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

一般的に、日本大学環境大臣も御存じのとおり、例えば国立大学でも基盤的整備費はもうどんどんと制約があって、その中、このOISTはこの振興予算の中で一気に応援できたと。やはり、それは成果をもたらすということですので、今回の国際健康医療拠点づくりにおきましても、是非その経験を生かしていただきたいと思います。  

猪口邦子

2011-05-26 第177回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

ですから、現場としては基盤的整備は今までよりは容易に取り組みやすいのかなと。  あと、その中で、前段も申し上げましたが、離農者がいるということは、あとその受け手として残る人が面積拡大を図らないとその部分の埋め合わせが付かないということにもなりますので、その辺も想定しながら、私らも、もう次はアグリだ、次はアグリだと、被災所巡りすると皆お声が掛かってくるんですよ。

佐藤富志雄

2007-11-15 第168回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

する大学院学生の比率や人口千人当たり大学院学生数が小規模であるという認識に立ちまして、ただいま大臣から答弁申し上げましたように、研究者のみならず社会の多様な方面で活躍し得るような人材の養成を図るために大学院のまず量的な整備を進めるということとともに、まずその量的な整備に伴って質的な整備も図ることが急務であるということで、質的な面では、教員組織施設整備等が必ずしも十分な体制にない我が国大学院基盤的整備

清水潔

2007-06-19 第166回国会 参議院 文教科学委員会 第20号

○佐藤泰介君 私は、大学基盤的整備というのはそれぞれ基盤整備が違うところからスタートしているわけですので、それを同じように扱ったんでは、これだけ基盤的整備がこっちは遅れておるところと進んでいるところ、これを同じように扱ったら、こっちは沈んでいくに決まっていると、私はこう思うわけですね。  だから、やっぱりその辺も勘案しながら、是非基盤的整備をお図りをいただきたいと。

佐藤泰介

1993-06-14 第126回国会 参議院 決算委員会 第6号

例えば高齢者保健福祉十カ年戦略いわゆるゴールドプランは、二十一世紀を見据えた高齢者のための公共サービス基盤的整備目標を定めたものでありますが、初年度の成績を見ますと、年割り額を超える実績を挙げている事項も少なくありません。関係地方公共団体努力成果ではありますが、政府資源配分の配慮が適切であり、また、その執行体制がすぐれていることを物語っております。

鈴木貞敏

1991-03-13 第120回国会 衆議院 文教委員会 第8号

ここで基盤的整備というふうな言葉で言われておりますことは、具体には通常のいわゆる設備費であるとか、あるいは基幹的な教育研究費と言われております教官当たり積算校費あるいは学生当たり積算校費、こういうものを指しておるというふうに理解をいたしておりまして、それの増額に努力をすべきである、こういうふうな指摘と受けとめております。

前畑安宏

1991-03-06 第120回国会 衆議院 文教委員会 第7号

このような状況にかんがみ、広く国公私立の大学院全体を通じ、大学院教育に配慮した教育研究経費施設設備費等の充実を図るなど我が国大学院基盤的整備に努める必要がある。 というふうに述べてあるのですけれども、これはこの大学審議会指摘するまでもなく、もう前々から耳にたこができるほど言われてきたことであります。今さらという感じがいたすわけです。

吉田正雄

1990-06-08 第118回国会 衆議院 文教委員会 第13号

をするというぐらいのことで出てきたことが悲しいということを言っておるのであって、もっと臨教審や中教審が求めた答申の真意というものを法律に生かせるように、もっと文部省は頑張ってもらわなければいかぬ、私はそんな感じで物を言っておるということを御理解いただき、ぜひそういう方向でこれから生涯学習、こういう基盤整備をする法律じゃなくて、やはり生涯学習基本法をつくってちゃんと目的と戦略を持って、そしてこのような基盤的整備

米沢隆

1981-06-03 第94回国会 衆議院 逓信委員会 第12号

郵政省としまして具体的にどういうことをしたのかということでございますが、まず制度化を図る際の基盤的整備が必要であろうということで、受信障害といいました場合に、従来は主観的評価と申しますか、専門家が何人か集まりまして、これは障害があるとか、この程度ならがまんできるとか、あるいはこれなら十分だというような、いわゆる主観的評価だったわけですけれども、それでは関係者に納得がいってもらえないだろう、そういうような

田中眞三郎

1976-10-07 第78回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

二十年以上おりまして、ちょうどいまそういう反省期、ちょうど次への展望の過程として、じっくり一年間落ちついて考えていこう、そして次の長期展望に万遺憾なきを期すべきだというような行き方、ローリング方式の場合もこれでしょうが、そうしたことで御検討いただくということでありますので、私はもう次の質問をしようと思ったが、明快な御答弁が出ておりますので、時間も来かけております、来かけておりますが、ひとつ長官が基盤的整備

受田新吉

1976-10-07 第78回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

このときの一つの先例を学んで、いまこういう政情が混沌としているときであるから、ポスト四次防を長期展望でもって十年先の基盤的整備力を根拠にして十年の構想を立てるということは、雄大な構想はそれでいいが、さしあたり来年の三月で終わる四次防の次のこの一年間は、こうした予算的にも大変大事なときである。

受田新吉

  • 1