運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-26 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

そもそも、旅行業を営むためには観光庁登録を行うという必要がございますが、登録に当たっては、基準資産額という要件があります。これは、単なる資本金ではなく、資産総額から繰延資産、要は換金価値のない資産の部分を引いて負債総額を差し引いた金額、純資産に近い額だと思いますけれども、これが一定額準備をしておかなければならないという、こういうルールがございます。  

杉久武

2017-04-04 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

旅行業法第六条の三に基づきまして、五年に一度の旅行業更新登録の際に、基準資産、取扱管理者選任状況弁済業務保証金分担金納付額などの確認を行うこととなっております。  同社の前回の更新登録平成二十六年一月でございまして、その際には、平成二十四年十月から平成二十五年九月の決算状況等につきまして確認を行いましたが、提出された書類によりますと、旅行業法上の瑕疵があったことは確認されておりません。

蝦名邦晴

2017-03-31 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

また、旅行業法第六条の三に基づき、五年に一度の旅行業更新登録の際に、基準資産、取扱管理者選任状況弁済業務保証金分担金納付額等確認を行っているところでございますが、今後、今回の事案も踏まえつつ、再発防止策についてどのような対策が必要か、検討してまいりたいと考えております。

石井啓一

2014-11-07 第187回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

一般労働者派遣事業資産要件、例えば基準資産額が二千万円とか、あるいは現預金額が一千五百万円、こうした要件を満たせない事業者が、この要件を回避しながら、実態として、短期の雇用契約を反復して、派遣先との派遣契約が終了すると雇用契約も終了してしまう、一般労働者派遣事業許可が取得をできないからこちらに流れていく、いわば事業者の隠れみのになっているという指摘もあったところであります。  

古屋範子

2014-10-28 第187回国会 衆議院 本会議 第8号

一般労働者派遣には、一事業所当たり基準資産二千万円以上、事業資金千五百万円以上といった許可規定があります。  新制度では、労働者安定雇用を重視し、無期雇用派遣技術者は三年の期間制限を受けないといった優遇措置を設け、無期雇用派遣技術者を多く抱える企業を優良事業者とみなす傾向が強まる傾向にあります。  

宮沢隆仁

2004-04-27 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

したがって、健全な旅行業経営を継続していくために必要と考えられる最低限度の財産的な基礎を法律で定めまして、これを最悪の手段である営業保証金の還付という形を取らずに安定的に経営を続けていただく、これが旅行者の被害の発生の未然防止の観点から必要だという考え方で今の基準資産額が定められているものでございます。  

金澤悟

2004-04-27 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

三点目に、基準資産額と営業保証金関係について質問したいと思います。  旅行業登録更新に当たって基準資産額の報告が求められていますね。例えば、第一種事業者基準資産額が三千万円になっています。それで、営業保証金が七千万円ですね。ただし、協会に加入していれば営業保証金は五分の一の千四百万円ということになっているそうです。  

大沢辰美

1993-05-26 第126回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

格付基準を適用するということについても課題と考えておりますが、とりあえずは、今のところその格付基準というものの定着動向を見きわめる必要があるなということで、その定着動向を見定めながらやるということで、とりあえずは現在の私募債適債基準、資産十五億円以上というものを適用しているところでございまして、今頭からノーと言っているのではなくて、状況を見ようというようなところでございます。

江川晃正

  • 1