運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-10-26 第78回国会 参議院 建設委員会 第4号

この多くの指導要綱の中の大部分の指導要綱は、大体日照基準、日照確保を前提とした指導要綱になっております。ところが、あえて改正案基準規制を取り入れた。実は私は入沢参考人とともに日照基準委員会に参加し、日照基準を答申した一人でありますので、このような現実を差しおいて、なぜ日影基準を答申したかということについて、日照確保基準日影基準利害得失を二、三摘出したいと思います。  

梶原茂

1975-12-03 第76回国会 衆議院 建設委員会 第3号

ですからこの場合にも、上下を決める、緩和の方も規制の方も一時間ずつ、こういうふうに幅広くしないで、いずれにしても、日影ならば最高基準、日照ならば最低基準、これを決めておいて、そうして日照確保する面についてはそれぞれの地方自治体なりそういうところで日照を十分確保できるようにしていく、こういう決め方をすれば、先ほど申し上げましたように、第一種住居専用地域日照目標価が二時間というようなところは出てこないし

中村茂

  • 1
share