運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2009-06-11 第171回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

今、筒井提出者からも御説明がございましたが、これに対しまして三条三項は、基本条項であります第二項の特例として使用貸借による権利又は賃借権が設定される場合に限り第二項の規定にかかわらず例外的な取扱いができるというふうに規定しておるものでございまして、三条二項と三項の関係につきましては、修正案発議者が第三条第二項の規定基本であるというふうな御答弁であったと、私はそのように認識をしておるところでございます

石破茂

2000-05-25 第147回国会 参議院 国民福祉委員会 第23号

法の条文そのものから、基本条項から基盤整備責任ということを削除したわけですから、そこに明らかなんじゃないだろうかというふうに思っております。  最後に、附帯決議の問題について若干御意見をお伺いしたいというふうに思っているんです。  というのは、この社会福祉事業法の制定の準備段階からの議論を通じて、当初は応益負担というような話もあった。

小池晃

1981-09-17 第94回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

その調停案がいわば地元と運輸省との間において、伊丹空港の取り扱いの基本条項になっております。  それによりますと、第三項で、本件空港、つまり伊丹空港ですね。の存廃については、被申請人、つまりこれは運輸省なんですが、運輸省はその責任において、関西国際空港開港時までにこれを決定すること。こういうふうなことになっておるわけであります。私たちがいま一番意を使っておりますのは、その騒音公害伊丹空港にある。

塩川正十郎

1978-04-27 第84回国会 参議院 商工委員会 第12号

しかし、政令扱いということになりますと、これやっぱり非常に問題が発生してまいりますし、ある程度基本的な業種指定産業性格位置づけというものを、この際法律的にやっぱり明確にしておく必要があるんじゃないか、むしろ政令で扱うという問題よりも、業種指定政令じゃなくて、私に言わせれば法律基本条項であると、こういう理解をしておるのでありますが、この点についてどういうふうにお考えになっているか、御回答願いたいと

対馬孝且

1977-05-26 第80回国会 参議院 外務委員会 第13号

基本条項は私たちだってある程度想定できますよ、法もあれば令もあるわけですから。しかし、特約条項が問題なんですよ。そんな契約内容を白地のまま、しかもその契約内容はこちらの協定の一部になる、これはやっぱりだれが見てもおかしいんじゃありませんか。結構ですというわけにはいきにくいんじゃありませんか。

矢田部理

1975-06-19 第75回国会 参議院 外務委員会 第15号

そういう点で、基準法の第三条におきましては性が抜けておるわけでございまして、もちろん次の条項男女同一労働同一賃金の規定はございますが、基本条項であります三条にそういう点が欠けておる点、さらに先ほど説明をいたしませんでしたが、国家公務員法とか地方公務員法で職員の政治的行為を制限いたしております。

青木勇之助

1973-09-06 第71回国会 参議院 運輸委員会 第28号

内容的に言いますと、国鉄経営及び管理上に欠陥があったからこういう債務赤字を生じたのか、あるいは日本国有鉄道法一条及び二条にいう基本条項を背景にした政府の措置が悪かったのか、その責任は一体どっちにあるのだ。私は、もし国鉄経営管理に重大な欠陥があったためにこういう債務を生じたということであれば、総裁を前にして恐縮ですけれども、その責任総裁がとるべきでしょう。

森中守義

1971-01-27 第65回国会 参議院 本会議 第4号

第五は、国鉄についてでありますが、今回の国鉄による幹線系線区地方交通線の二分割方式の問題は、企業性公共性の調和をはかりながら運営すると規定した日鉄法基本条項に触れるものでありますが、分離を許容する法的根拠をお示し願います。また、赤字線等地方移管自治体財政の現状から実現可能なものであるかどうか、自信のほどを承知したいのであります。  

森中守義

1970-04-23 第63回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

そういうようなことですから、そういう意味で憲法という問題について、特に平和条項あるいは民主的な基本条項については、総理の相当熱意のある、これはしっかり守っていかなければならない——それは、憲法にもいろいろ問題もありましょう、直さなければいかぬこともありましょう、しかし、この平和条項、あるいはこの民主主義条項基本については、これはしっかりと守っていくんだという御答弁が得られると思うのですけれども、

和田耕作

1967-06-16 第55回国会 衆議院 法務委員会 第22号

これが憲法違反にあらずという法律をもってデモの規定制限ができる基本条項でございます。この十二条の基本条項を受けて、先生仰せのごとく十三条以下の規定があるということもうそではない、こういうことでございます。あくまでも旧憲法と新憲法との異なる基本的な論拠は、十二条に基づく乱用禁止規定であります。そういうことです。

田中伊三次

  • 1
  • 2