運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
190件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2008-04-02 第169回国会 衆議院 外務委員会 第4号

ここでの記事は、グアムでの米軍再編に伴う基地拡張計画を取り仕切るバイス米海軍省グアム統合計画事務局長の発言であります。そこでは、二〇〇八年三月まで、もう三月は過ぎておりますが、先月の末までにグアム移転計画に関するマスタープランの原案が作成される、こういうふうに新聞では報道されているわけであります。  

近藤昭一

1998-03-13 第142回国会 衆議院 本会議 第17号

言うまでもなく、沖縄は第二次世界大戦消耗戦の舞台となり、戦火の犠牲になったばかりか、その戦火をくぐり抜け、命長らえた県民を待っていたのは、米軍による基地拡張のための強制的な土地接収と家屋の取り壊し、焼き払いでありました。そして沖縄返還以来の二十五年有余にわたり、沖縄県民は、基地と隣り合わせにいなければならないという現状を甘受させられ続けてきたのであります。  

松浪健四郎

1997-04-09 第140回国会 衆議院 日米安全保障条約の実施に伴う土地使用等に関する特別委員会 第4号

そういう背景のもとに、既に六〇年安保が成立した直後から、日本では米軍用地特措法による基地拡張の必要は全くなくなりました。沖縄では今後も引き続いて起こっていくでしょう。ここに、事実上沖縄のみに適用される法として性格を変えた特措法というものが存在するわけです。  

新崎盛暉

1997-04-08 第140回国会 衆議院 日米安全保障条約の実施に伴う土地使用等に関する特別委員会 第3号

しかしその後、米軍は、一たんは住宅建築や農耕を許した土地を、基地拡張のために、昭和二十五年二月ごろから六月にかけて、軍指令第二号、建築及び耕作制限を発布して、新たな土地強制接収を次から次へと強行したのであります。これが、いわゆるよく銃剣ブルドーザーによる土地取り上げと言われているものであります。

仲村正治

1997-04-03 第140回国会 衆議院 予算委員会 第23号

基地拡張過程で先生が御指摘のようなことがいろいろと、私どもも資料等を、文献といいますか、そういう形で承知しておりますが、私が先ほど言いました、その後いろいろな過程を経て、昭和三十三、四年だったと思いますが、その時期に、三十四年に米国は……(仲村委員「私の質問を聞いてくださいよ」と呼ぶ)はい。まあ、そういうことだと承知しております。

諸冨増夫

1986-03-20 第104回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

行革審答申が言うように地方自治体が機関委任事務を執行しないことが起こるとしても、先ほどお話しになっておりますように、それは過去の例を見ればわかりますように、軍事基地拡張のための土地収用の手続とか、あるいは自衛官の募集の事務とか、外国人登録のための指紋押捺といった、憲法上疑義のある行政事務を国が自治体にやらせようとすることから起こるのであります。

矢山有作

1980-03-27 第91回国会 参議院 建設委員会 第6号

上田耕一郎君 これは、二宮委員質問のときには、一億数千万という数字しか出ませんでしたけれども、防衛庁予算防衛施設整備事業費関連施設二百二十四億の中に実際には後年度負担——これも防衛庁予算にいつも出てくるんですけれどもね、今年度頭出たのが一億五千八百万円だが、実は来年度十二億円という、これは私はやっぱり基地拡張の問題だと思うんです。  

上田耕一郎

1980-03-27 第91回国会 参議院 建設委員会 第6号

私が先ほど指摘しました読売新聞の記事には、硫黄島の基地拡張計画防衛庁計画立案者、名前は挙げてありませんけれども、太平洋海上交通路防衛という観点では、硫黄島の訓練基地化リムパックの参加は同一の戦略観点に立脚したものだ、そういう言い方をして、太平洋横断海上交通路と直結するためのそういう作戦基地硫黄島の基地を転換させるんだ、そして硫黄島の自衛隊基地とサイパン、グアム、ハワイの米軍基地、これらの

上田耕一郎

1980-03-08 第91回国会 衆議院 予算委員会 第20号

環太平洋合同演習など日米共同作戦態勢強化をやめるとともに、沖繩硫黄島など新たな自衛隊基地拡張計画の中止、基地機能強化のための経費を大幅に削減します。  五カ年で総額十兆円に上る事実上の五次防計画の実施を中止し、一機百億円もするF15制空戦闘機やP3C対潜哨戒機、E2Cなどの米製新鋭兵器の購入、バッジシステムの更新、潜水艦などの艦艇建造機甲師団の創設を取りやめる。

寺前巖

1978-10-16 第85回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

今年度六千万円の予算で約三千平米を買収し、来年度数億円の予算で残りの買収と、そして借り上げが予定されている、このように聞いておるわけでございますが、八尾空港東側八尾基地拡張計画の概要をぜひとも示していただきたい、八尾基地拡張の目的は一体何なのかということを明確にお答えをいただきたい、このように思います。

上田卓三

1978-10-16 第85回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

民航地区三角地帯への移転を中心とする整備計画が鋭意煮詰まってきておるわけでありまして、昨年春の国会でも私はこの問題を質問いたしまして、防衛庁空港整備の足は引っ張らない、このように答えていただいたわけでありますし、地元住民八尾市は今回の八尾基地のいわゆる拡張計画空港整備否定的影響を与えるのではないか、こういうふうに心配をしておるわけでありまして、二十数年の課題であるところの空港整備について、基地拡張計画

上田卓三

1978-10-13 第85回国会 衆議院 決算委員会 第1号

すなわち、本件土地は、初期の対日方針に従った民主化の一環としての農地改革政策に沿った未墾地買収対象地として昭和二十二年十月二日、強制買収をされ、暫時開拓作業のための入植者が入り開拓の用に供されたものでありますが、すでに二十三年九月には耕作禁止命令が出され、次いで二十四年七月、米占領軍軍事基地拡張政策のために接収予定地に指定をされ、土十五年一月二十七日の調達命令によって、同年二月一日をもって完全に

原茂