1998-12-14 第144回国会 参議院 行政監視委員会 第2号
しかしながら、執務室外に資料を移転した事実が判明したところであります。 この後御報告します四社事案関連文書の管理実態に関する報告では、調本元幹部の背任事件に係る資料隠しの有無を明確にするため、検察当局の強制捜査の主な対象となった調本及び内局を調査対象としていたために、陸海空幕における事実関係の調査は行っておりませんでした。
しかしながら、執務室外に資料を移転した事実が判明したところであります。 この後御報告します四社事案関連文書の管理実態に関する報告では、調本元幹部の背任事件に係る資料隠しの有無を明確にするため、検察当局の強制捜査の主な対象となった調本及び内局を調査対象としていたために、陸海空幕における事実関係の調査は行っておりませんでした。
三千人以上の人にアンケート調査等を、特に大事だと思われる者については面接調査を実施しまして事実関係の調査を行ったわけですが、これまでの調査では、九月三日の強制捜査の前後に執務室外に資料を移転したという事実がやっぱり出てまいりました。まことにざんきにたえないと思っております。
なお、こうした中に、十二月四日、一部報道におきまして空幕監部自衛官が中央指揮所などの施設に資料を隠していたと報じられたことにつきまして、報道直後から、防衛庁長官の指示のもと直ちに事実関係の厳正な調査を開始し、これまで各幕僚監部におきまして九月三日の防衛庁の強制捜査前後に執務室外に資料を移転した事実があったことが判明したと承知いたしております。
○野呂田国務大臣 まず最初の問題でございますが、きのうも申し上げましたとおり、これまでの調査で判明したのは、九月三日の強制捜査の前後に執務室外に資料を移転した事実が判明したわけでございますが、それは、十一年度の概算要求説明資料あるいは十年度予算執行資料等の予算関連業務資料のコピーでございます。
本年八月から九月の時期についてでありますが、四社事案関連資料を含む各種の資料を自己の執務室外に移転した事例が相当数確認されました。移転された四社事案に関連する主な資料は、ヒアリングファイル、事案処理経過表、地検に提出した評価書、想定問答集等でありました。 一方、現在までのところ、この時期には、一部のヒアリングファイルを除き、四社事案関連資料の処分を行ったとの聞き取り結果は得られておりません。
「四社事案関連資料を含む各種の資料を自己の執務室外に移転していた」。「移転していた」、これは世の中では隠匿と言うんじゃないですか。 移転もいろんな移転があって、自宅への移転。その他は、建物内の会議室への移転、他機関の知人の執務室への移転、車の中。これは公用車なんですかね。あるいは部下の自宅等への移転。これは、八月三十一日、石附副本部長の指示のようなんですが、移転先もこれほどいろいろある。
本年八月から九月の時期についてでございますが、四社事案関連資料を含む各種の資料を自己の執務室外に移転していた事例が相当数確認されました。移転された四社事案に関連する主な資料は、ヒアリングファイル、事案処理経過表、地検に提出した評価書、想定問答集等でありました。 一方、現在までのところこの時期には、一部のヒアリングファイルを除き、四社事案関連資料の処分を行ったとの聞き取り結果は得られておりません。
本年八月から九月の時期についてでございますけれども、四社事案関連資料を含む各種の資料を自己の執務室外に移転していた事例が相当数確認をされました。移転された四社事案に関連する主な資料は、ヒアリングファイル、事案処理経過表、地検に提出した評価書、想定問答集等でありました。
なぜ組織的でないのかということについては、これらはいずれも、それぞれの幹部がみずからの判断で自己の保管する資料を執務室外に移転させている事例であり、組織的に行われたという認識はしなかったというところでございます。 いずれにいたしましても、この点についてはさまざまなことが、東京地検で資料を持っていっておりますので、判断がなされるものと思っております。
額賀福志郎君) 先ほど中間報告という形で御説明をさせていただいたわけでありますけれども、かいつまんで申し上げさせていただきますと、調査委員会におけるこれまでの調査では、四社事案関連資料を組織的かつ大量に焼却したとの点や焼却するよう指示したとの点についてはまだ確認できていないわけでございますけれども、本年八、九月の時期に、いわゆるヒアリングファイル、事案処理経過表、評価書、その他日常業務関係資料等を自己の執務室外
○森山裕君 次に、「総括」において、ヒアリングファイル、事案処理経過表等々を自己の執務室外に移転した事例があったということでありますが、この行為は「不適切あるいは非難されてもやむを得ない」というふうに報告をなされておりますけれども、どう不適切だったとお考えになっておられるのか、また、やむを得ないとはどういうことを意味するのか、少し詳しく御説明をいただきたいと思います。