2020-07-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号
でも、現状、県外観光客が見込めないという状況の中で、複数の近隣都道府県あるいは市町村間の連携により、地域資源を活用した域内観光の需要喚起への取組というのが重要だと考えています。
でも、現状、県外観光客が見込めないという状況の中で、複数の近隣都道府県あるいは市町村間の連携により、地域資源を活用した域内観光の需要喚起への取組というのが重要だと考えています。
次いで、三朝町に入り、鳥取県の観光関係者から域内観光の実情及び振興策についてお話を伺いました。それによると、県内観光地、特に温泉地の客数は年々減少しており、最盛期で年間百八十万人であったものが、平成十九年は百二十万人となる一方で、低料金を売り物にした都市型ホテルの新規参入により価格競争が激化するなど経営環境はますます厳しくなっているとのことでありました。