運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
231件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

一例を申し上げれば、委員の御地元にも拠点を持つ城南信金など、信金中金とも連携をして全国信金をつなぐ、よい仕事おこしネットワークを構築されて、専用のウェブサイトも作られて、コロナ禍で苦境にある全国飲食店土産物事業者情報発信ネット販売を支援するなど、地域事業者に寄り添った大変よろしい好事例も見られているところでございます。  

赤澤亮正

2019-04-11 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

まず、菊池郡大津町の農業法人ネットワーク大津熊本市南区城南町の法人すぎかみ農場は、自前の社員を雇用して地域の受皿になっておりますし、地域の農地を守るということ、地域後継者を育てるということを法人の第一目標に掲げております。  八代市の農事組合法人鶴喰鶴喰は中山間地で、限界集落の悲観を抱いている地域でございます。

坂本哲志

2018-05-31 第196回国会 参議院 環境委員会 第10号

なお、このリポートには、こういったような傾向は二一〇〇年までに更に進行する可能性が高いとも報じておりまして、このことが渡り鳥でありますタカの一種のハチクマ、これは福岡市油山の上空を渡りのルートにしておりまして、福岡城南区はタカが渡る町という言葉を区の愛称にしているんでございますけれども、このハチクマ飛翔ルートにも大きな影響をもたらすおそれがあると報告をしております。

浅野直人

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

具体的な事例としては、例えば、地域まちなか活性化事業を活用した山梨甲府城南商店街では、空き店舗チャレンジショップに改装して、山梨宝石で有名なところですから、地元宝石美術専門学校の卒業生が宝飾店ですとか雑貨店などを出店しやすくすることによって、空き店舗対策新規創業につながっていると聞いています。  

世耕弘成

2017-12-01 第195回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

そこで、配付資料なんですが、六ページ、そんな中で、京都の宇治市でも、こういう記事が、洛南タイムス城南新報という地元新聞に出ております。赤線で引かせていただきましたけれども、障害者通所施設保護者方々が四十人集まって、市と懇談会をされたんですね。そこで、「働いても食費で“赤字”か」と。つまり、この地域では、一カ月働いて工賃が大体六千円とか八千円ぐらいなんですね。

山井和則

2017-04-11 第193回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

東京新聞、ことしの二月九日付ですが、城南信金吉原毅相談役が、先ほど紹介した過去分の国民負担とあわせて、このような厳しい批判をしています。「ひとえに原子力に絡む利権グループの保身以外、何物でもない」、こういうような厳しい批判を上げて、成り立たないのに無理に民間にやらせようと、原発事業についてさまざまやってきたことの矛盾が生じているということをここで述べています。  

畠山和也

2017-04-05 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

東京新聞二月九日付、城南信金吉原毅相談役のインタビューがこのように述べています。「経済ルールに従って東電は破綻処理し」、決着済みだと話されていますが、紹介はしておきます。「経営陣、株主、銀行、そして監督指導してきた経産省ら政府に、拠出したり融資した資金が戻らないという形で責任をとらせるのが現代の経済社会ルールだ。」

畠山和也

2017-04-03 第193回国会 参議院 決算委員会 第3号

例えばでございますけど、山梨県の甲府市の甲府城南商店街においては、空き店舗を改装いたしまして、委員御指摘のチャレンジショップ事業実施、特にこの地域宝石美術専門学校立地しているということを生かしまして、宝飾店雑貨店等を重点的に誘致するとともに、建物の所有者との交渉で低廉な賃料を実現するなど、大変積極的な取組を実施いたしました。

宮本聡

2016-04-18 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第6号

実は、私の本籍地というのは、現在の熊本市南区、合併前は下益城郡城南町でありまして、今回の被災地かなり真ん中に近いところであります。自分自身のルーツとも言える場所でありまして、本籍地には現在でも父が住んでおります。  今回の発災で家屋はかなり傷んでおりまして、次に大きな地震が起こったら持ちこたえられるかどうかがもうわからない状態であるというふうにも言っておりました。

緒方林太郎

2013-03-13 第183回国会 衆議院 予算委員会 第13号

今、三十人のお母さんたちが、この、おらほもあんだほもがんばっぺしバッグ、こういうんですけれども、あるいはこのポケットティッシュケース、こういうものをつくってインターネットで販売したり、あるいは、このポケットティッシュケース城南信金さんとタイアップしたりして、今、このポケットティッシュは、もう既に二万個、販売をしたそうです。

柿沢未途

2013-02-06 第183回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第1号

そこで御質問したいのは、もうちょっと広域というんですかね、区だけではなくて、例えば城北とか城南とか城東とか城西というような形で区長さんたちが例えば集まって、その枠組みの中で生活圏というんですか、ある程度閉じたというか有効な生活圏の大きさというのはあると思っておりまして、それがいわゆる区として物を考えていくサイズが妥当なのかどうかということをちょっと私は疑問を持っておりまして、そんなところで、もし区長

山田太郎

2008-05-26 第169回国会 参議院 決算委員会 第10号

例えば、熊本城南町のアイシン九州キャスティング、こういった企業を始めとして、久慈の北日本造船、あるいは大阪府の堺市へのシャープの立地など、昨年の法施行以来この四月まで六十六件の企業立地計画が承認されております。今後ますますこの企業立地計画が増加するものではないかというふうに考えている次第でございます。  

勝野龍平

2007-05-31 第166回国会 参議院 環境委員会 第11号

参考人石井邦夫君) 私どもはいろいろな処理をしておりますけれども、じかに施設として運用しているのはこのバイオエナジー社のみでありますので、バイオマス発電のこの施設に持ってきた場合は、この施設東京都のスーパーエコタウンの選定しました城南島にございまして、羽田の北側に、そこは東京都の港湾局から約七十万前後、坪で買い入れました。

石井邦夫

share