運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-05-29 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

当方、了解、最後にもう一点だけお伺いしたい、当局も国会対応でいろいろ質問を受けているが、地下埋設物除去費用に関して森友学園に確認せよと言われている、確認させていただくとするといかがか。相手方、金額の詳細はこれまでも話をしているように建設費に含まれているため詳細不明であるし、答える義務はないものと考える。  

宮本徹

2018-02-21 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

工事業者Aが実施した地下埋設物除去工事は一定の大きさのコンクリートがら、廃材、ごみ等を場外処分しており、関係資料一式の提出を受けて国において内容を検証した結果、実施した工事の範囲においては適切に処理されていたと判断していると書いております。  この一式資料というのをきのう持ってきていただきました。

宮本徹

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

委員御指摘の有益費でございますけれども、これにつきましては、まず、森友学園の方で、平成二十七年七月から十二月にかけて、コンクリート殻等埋設物除去工事、それから土壌汚染除去を行って、それはある種、立てかえ払いでございますので、その実費というものを支払ったということでございます。  それで、この森友学園が実施をした工事実費につきまして、大阪航空局は検証を行っております。  

佐藤善信

2017-03-24 第193回国会 参議院 予算委員会 第16号

資料提示)  これ、昨日、葉梨さんも衆議院で説明されたかと思うんですけれども、要するに、森友学園には、いわゆるこの埋設物が出てきてしまった、そのために、その埋設物除去のための費用が八億何がし掛かったと。しかし、これは、特別このため、この人のためにやったのかというと、そうじゃないんですよ。

西田昌司

  • 1