運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1965-03-09 第48回国会 衆議院 地方行政委員会 第14号

岩田説明員 一割は自信がないからというわけではございませんで、国庫補助事業としてどの程度を認定するかという坪教の問題でございまして、総体の経費から見れば、一割を補助対象から起債のほうに移すということは、それだけ補助金が相対的に減るわけでございますけれども、基本的な考え方は、単価を落とすというような思想は持っていないわけでございます。

岩田俊一

1965-03-09 第48回国会 衆議院 地方行政委員会 第14号

安井委員 結局事業量というのは、単価坪教をかけたものでしょう。だとすれば、単価から一割落とすのか、坪数から一割落とすのか、結局両方の問題になってくると思うのです。だから、それについて自信がないからそういうことになっているのか、それともこれは大蔵省指導方針としておやりなのですか。

安井吉典

1964-05-27 第46回国会 衆議院 文教委員会 第28号

国立大学を一番ふやすということに新聞の情報ではなっておるわけでありますけれども、国立学校施設実態においても、基準(戦前の七〇%)までの不足坪教が五十六万坪ある。そして昨年の五月一日におきます実態調査等もこれが資料としてついておるわけでありますが、きわめて大きな不足坪教をかかえておるわけであります。

川崎寛治

1952-01-26 第13回国会 衆議院 文部委員会 第3号

その関係を御説明申し上げますと、大蔵省で用いました数字は、昭和二十四年度に調査いたしました〇・七坪に対する不足坪数、これを二十五年、六年、七年と予算を入れて、そうしてその坪教を完成したということでありますが、その後に、実際的には市町村単位計算をいたしたのでは、実際に沿わない、学校単位計算をしなければならぬということで、不足坪数を改訂いたしました。

寺中作雄

  • 1