運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-04-27 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

他方、引き続き坑内労働の規制の対象となりますのは妊産婦といわゆる作業員業務でございまして、具体的には妊娠中の労働者それから出産後一年以内で坑内業務に従事しない旨を使用者に申し出られた労働者、それから坑内で掘削、運搬や坑内施設の設置の作業に従事する女性労働者、すなわち現場の作業員の方ということでございます。

北井久美子

1984-11-08 第101回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第10号

また第二に、坑道及び坑内施設不燃化、難燃化並びに消火密閉その他の火災拡大防止対策、第三に、火災早期発見のための各種集中監視センサーと人との適切な配置による監視体制あり方及び異常時における坑内状況の的確な把握方法、第四に、緊急指令体制及び指令員に対する教育あり方、第五に、緊急時における脱出システム救命機器施設等あり方、以上五つの事項でございます。  

平河喜美男

1974-03-13 第72回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第6号

それから坑内施設その他につきましてもこれをどのように評価するかという点については、これはずいぶん幅のある問題でございます。ですから望ましい将来の国有企業でもって、国有形態でもってやる場合に、望ましいのは荷を軽くしておくことです。しかし現状の企業との妥協のためにはやはりコストがかかる。

正田誠一

1968-08-08 第59回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

一、坑内施設大型化に伴い、坑内火災危険性が増大しているので、安全装置整備、難燃化の促進をはかるとともだ、施設整備管理に万全を期すること。  二、事故が発生した場合に、その早期発見をはかるため、坑内監視体制の強化、警報連絡体制充実を期すること。  三、事故が発生した場合に、被害を局限化するため、退避訓練救護訓練徹底的実施をはかること。  以上が指示事項でございます。

西家正起

1961-03-30 第38回国会 衆議院 本会議 第23号

今回、私は、本院の大辻炭鉱災害調査団に参加し、災害のなまなましい状況を見聞して参りましたが、火災が発生したコンプレッサー室は、岩壁層でなく、過熱する沿層坑道に設置され、天井は木材のたる木を使用するなど、防火構造がきわめて不完全であり、常識では想像だにできないような坑内施設でありました。以上のような実例をもってしても、炭鉱災害は天災でなく、人災であることを痛感せざるを得ないのであります。

中村重光

1959-07-09 第32回国会 衆議院 商工委員会 第3号

第二に、コスト低減のために炭鉱借入金の金利を実質的に五分程度引き下げるとともに、設備資金償還期限を五年据え置き十五年償還程度にいたし、固定資産税につきましては、これは地方税でございますけれども、坑内施設はその対象から除外する、石炭輸送費を軽減いたしますために国鉄施設及び石炭積み出し陸揚げ港施設急速改良を行う、かようなことはできることではなかろうかと思っております。  

長岡孝

1955-07-21 第22回国会 衆議院 商工委員会 第46号

さらに坑内施設投資分も買い取るというのなら、何でこの中に鉱業権と同等に租鉱権坑内施設も買い取るということを明文化しませんか。解釈上で苦しくなってくると、そうするつもりであるとか、そう解釈するとか言うけれども、法律というものは不動のものである。だから租鉱権坑内のを買い取るなら、鉱業権同一に買い取るということを明確にする。買い取らないなら、買い取らないことにする。

伊藤卯四郎

1955-07-21 第22回国会 衆議院 商工委員会 第46号

百のうち九十九まで坑内施設に投入されて、坑外は百分の一にも該当しない。それこそ九牛の一毛にも該当しないものだけを買い取るんだ。その百のうちの九十九の坑内施設に投資したものは買い取らないんだということですね。それさえも法律の中にはっきりしてないじゃないですか。なぜこういうことをはっきりしないのか。それから租鉱権坑内に投入したものを買い取らないという理由は、どこにあるのですか。

伊藤卯四郎

1951-02-23 第10回国会 参議院 労働委員会 第7号

かなり技術的に見てこういうことの改善をどんどんして、もう今ではどこの会社でも競争の世の中でございますから、坑内施設改善、組み方、人間の配置改善とかいろいろどんどんやつておるのであります。そして四月以降になると、私らは四月以降でもう現に、今現在も減收には理論的にはなつても、実際的に減收にはならないという見込を、信念を持つておるのであります。

深谷二郎

  • 1