運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-05-09 第190回国会 参議院 決算委員会 第10号

世界でも有数地震多発地帯となっていますが、日本列島には無数の活断層があり、南は沖縄から北は北海道北方領土まで及ぶことが確認されております。海溝型と活断層型による地震の脅威に日々さらされているのが現状かと思います。  先日の外交防衛委員会でも同僚議員が、北朝鮮と中国の国境付近にある白頭山に噴火の兆候が見られると発言されました。

アントニオ猪木

2013-05-28 第183回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第6号

コーカサス山脈地震多発地帯というのがあるわけです。黒海に面したクラスノダールというところに、原発建設、やり始めていたんですが、すんでのところでそこは中止になっているんです。ほかにもこういうのはいっぱい事例があって、アルメニア共和国ですね、そこは民族運動もあって、それが反原発運動と結びついたりしていたせいもあります。一九八九年に二基とも停止しているんです。もうやめています。

篠原孝

2013-05-28 第183回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第6号

ほかのところは、いっぱい計画されたんですが、NRCが地震多発地帯だからだめだと言って建てさせていないんです。そういうことをちゃんと把握してください。これから調べてではなくて、私だってそういうデータを入手できるんです。  一ページの下にイギリスがあります。それから二ページ目、フランス、これをちょっと見ていただきたいんです。ほかの国についてはどうなんですか。

篠原孝

2008-04-22 第169回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

仲野委員 大臣も御案内だと思うんですけれども、道東の根室管内から特に太平洋側は、中央防災会議にも指定をされておりまして、日本海溝千島海溝周辺型の、御存じと思いますけれども、中央防災会議のリーダーは総理大臣であります、そういったものをただ名ばかり置くんじゃなくて、太平洋プレートが走っております地震多発地帯でもありますので、そういったことにしっかりと取り組んでいただきたいなと要望させていただきたいと

仲野博子

2002-12-04 第155回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

それから、サハリンは世界でも有数地震多発地帯だというふうに言われております。もしも地震でこのパイプラインが折れた場合、これは大規模な原油が放出されるという、こういうことも起き得るとも、まあ可能性がないとは言えないわけですね。そういう意味では、こういうことについての対策といいますか検討、これはどのように今考えておられるでしょうか。

谷博之

1995-05-25 第132回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

また、保険料率の一挙な自由化ということのもう一つ考えられます弊害は、例えば保険金支払いのコストを保険会社が削減するために地震多発地帯の人々からは地震保険を引き受けないなどという弊害のおそれも考慮する必要もあろうかと思います。これは保険公共性ということに関連する問題であろうと思います。  

倉沢康一郎

1995-02-21 第132回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

マニュアルは、県内の学校、児童生徒被害実態を完全に把握した上で、北海道南西沖地震専門家研究成果地震多発地帯の自治体などから地震に対する知恵と備えを収集。外部の専門家や有識者らでつくる編集委員会を来年度初めに設置して作成する。地震発生メカニズムを科学的に解説するほか頭部保護用ずきんがわりにする座布団や飲料水確保のための水筒携帯を習慣づけるなど、避難訓練的なものも入れる。

松田岩夫

1995-02-08 第132回国会 衆議院 地方分権に関する特別委員会 第3号

それから次は、釧路市の防災訓練でございますが、私どもは、非常に地震多発地帯であるということから、毎年大規模災害訓練を実施しております。この釧路沖地震の後に私ども、防災マップという、津波が万が一来る場合も想定したシミュレーションをやりまして、約八万戸に全戸配付しております。

鰐淵俊之

1995-02-07 第132回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

災害というのは、これは治安、その後に乱れるという心配が往々にしてあるわけでございますが、まずこの日本が、地震国といいますか、太平洋プレート、それからフィリピンプレート、そして北米プレートという三つのプレートの上に、日本の下を潜ってマグマが入り込んでいくという地震多発地帯に国家が位置しているわけでございまして、たび重なる地震犠牲者が出たわけでございます。

中山正暉

1995-01-26 第132回国会 衆議院 予算委員会 第2号

村山内閣総理大臣 五千人を超すとうとい人を亡くしましたし、同時に、三十万からの避難生活を余儀なくされておる方々がおられる今度の甚大な災害というものは、これはもう筆舌に尽くしがたいものがございますし、これまでも日本政府としては、何といってもやはり日本のこの列島というのは地震多発地帯でもありますから、それなりにその対策も講じてきておったと思うのですよ。  

村山富市

1994-10-26 第131回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

今回の地震釧路震度六、ところがそのほかは震度五ということで公式に発表されておりますが、私ども実際に現地に調査に行ってまいりますと、必ず出される声というのは、その地域では、地震多発地帯ですから、いろんな大きな地震を経験したけれども、これまで経験したことのない大地震だった、釧路が六でこちらが五というのはとても納得できない、経験上も納得できないというお話がもう必ずと言っていいほど出されまして、そして被害

高崎裕子

1992-11-26 第125回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第2号

しかし、今度移転する先はできるだけ地震多発地帯は避けた方がいいのではないかというお話も承ったわけですね。そうすると、そこでしからば地震多発地帯で危険と思われるのはどういうところか、日本地図に書いてもらいたいということで出してもらったのがこの表なんです。これは各委員にみんな行ったわけなんです。  これを見ておりますと、もうしわだらけなんですね。しわ地震多発地帯なんです。しわだらけなんです。

渡辺嘉藏

1989-11-21 第116回国会 衆議院 建設委員会 第1号

ですから、この地域でも、地震多発地帯でもありますから、こういったものについて十分対応されておると思いますが、まだまだそういう予知についての結論は出ていないと思いますけれども、こういったものに対する十分な対応、その決意をひとつ最後にお聞かせいただきたいと思います。

木間章

1984-10-05 第101回国会 衆議院 地方行政委員会 第28号

私は、パイプライン問題ではかつて質問をしたことがあるのですが、日本のような地震多発地帯では、パイプラインの強度については相当問題がありますよと言いましたら、それは地上に出すのでというような話がございました。地上に出せば、なおゲリラに対してここに埋まってますよということを示すようなもので、かえって危険度が強いのではないか、こんな話を実はしたことがあるのです。  

加藤万吉

1984-09-27 第101回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第10号

多分そういうメカニズムでいくであろうということはわかっておりますけれども、それでは、そういうものがどこであるかという観測研究も一部にしか実施されておりませんから、日本列島に全国的な規模でそういうことが実施されつつ、今まで地震多発地帯などの特定地域にもう少し密な観測をしていますと、内陸に関しても全然不可能だというのではなくて、難しいながらだんだんと見通しがついていくのではないだろうかと思っております

高木章雄

1984-09-18 第101回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

今後とも地震多発地帯あるいはそのおそれのある地域等につきましては、ただ政府に本部があるということだけではなしに、現地を中心にいたしまして事前にいろんな予知技術などを駆使した対策を講じていくといったような手だても講じていかなければならぬというふうに考えておりままして、今後ともそういった点に十分留意をいたしまして対策を講じていくようにいたしたいと、このように考える次第でございます。

藤波孝生