運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-10-27 第179回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

そんな中で、この賠償基準というのを何らかの形で作っていかなきゃいけない、そのときに、それなりの根拠をもって説明するということが公平さということにもつながっていきますので、そうした意味で最初の二〇%という値が出たんですが、これが、基は阪神・淡路の大震災のときの減収率というのを前提にして、地震に対する風評でその被害があったというのが平均して二〇%だったから、二〇%地震分をカットするというようなことで打ち

中川正春

1979-05-29 第87回国会 衆議院 地方行政委員会 第14号

したがって、予算の組み方といたしまして、地震分につきましても強化地域一般分というふうに分けたわけでございますが、これを合計いたしますと、従来より落ちておるということはございません。従来も、ここ数年来地震対策として貯水槽あるいは可搬式ポンプ、そういう需要はあったわけでございまして、消防庁としては予算補助をやっておったわけでございます。

近藤隆之

  • 1