運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-05-07 第156回国会 参議院 憲法調査会 第6号

なくとも九条と自衛隊をめぐる裁判において、それまでそうは評価されなかった、憲法前文にありますところの平和のうちに生きる権利というものが日本の進路についてどういう意味を持つかということが再評価されて、それからそれは、私がさっき言いましたように、単に日本また日本人が平和に生きたいと、平和のうちに生命を全うしたいということだけじゃなくて、世界国民ですから、人類的視点に立って、さっき地球的規模という、地球的視点

上田勝美

2001-03-16 第151回国会 衆議院 総務委員会 第8号

私どもは、そういう世界的な共通の課題について、日本だけでなくて世界的な視点地球的視点に立って番組をつくって、国民とともに考えていこう。そういう視点で、NHKスペシャルなり「クローズアップ現代」なり、あるいはまた特別番組等で、これからもさらにこれを充実させていこう、そう思っております。  特に、ことしは食料と教育問題に力点を置こうと思っております。  

海老沢勝二

2000-04-20 第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

本賞は、自然と人間との共生という花博理念を継承、発展させるために、地球的視点からの統合的、包括的な新しい研究分野、従来の研究分野は、なるべく細かい方に掘り下げていこうというような方向でございましたが、今回のこの国際賞理念としましては、それらをまとめるというような意味で、統合的、包括的な新しい研究分野を奨励していこうというような観点から顕彰することにしてございます。

有路信

1993-05-12 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

あわせて、もう時間がありませんからずっと順次言いますが、米市場開放問題について、「地球的視点をも踏まえた食料農業政策展開が必要。」こうして、「一定国境措置」が必要だとも述べられているわけですね。具体的に何を指しておるのか。構造政策価格政策を含めて、新政策は米市教開放への地ならしと言われており、けさほども質問がありましたが、一定国境措置意味するところを明らかにしていただきたい。

有川清次

1989-06-21 第114回国会 参議院 環境特別委員会 第3号

ですから、自然保護あるいは環境保全行政地球的視点から見ても長官のおっしゃったように、やっぱり生物の命の源だ。そうであれば、例えば環境保全とか資源保護については国として私は基金制度を設けてでも今やるべきではないか、そういう時期に到来をしておるんではない か。そういうふうに実は私自身、そのくらい重要な行政一つだ、あるいは政治の一つだという気がしてならないわけです。  

渡辺四郎

1987-02-03 第108回国会 参議院 本会議 第4号

さきに国連が発表した人口予測では、本年中に世界人口は五十億人に達し、わずか二十三年後の二〇一〇年には七十億人にも急増すると見込まれており、食糧問題はまさに地球的視点でとらえるべき人類全体の課題であります。日本人の食生活に占める米の重要性を考え、また農業にとってそのシンボルとも言うべき米問題は、その取り扱いについて特に慎重な配慮が必要と思うのであります。

井上吉夫

1973-05-09 第71回国会 衆議院 商工委員会 第23号

それから科学技術庁におきましては、やはり継続的な項目が大部分でございまして、これも委託調査としてやっておる新しい問題としては、全地球的視点及び国際的視点から見た日本型の科学技術システム、こういった問題について調査委託をいたしております。これは未来工学研究所調査委託をいたしております。  

宮崎仁

  • 1