運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-04-01 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

昭和二十四年の十一月一日に、前記の閣議了解の線に沿いまして、地方自治法施行規定に基づきまして、都道府県規則によりまして、各都道府県に一カ所、ただし北海道は七カ所でございますが、計五十二カ所の陸運事務所が設置をされまして、陸運局分室が廃止をされたわけであります。陸運事務所は、知事に直属する独立した外局的な機関でございまして、その所掌事務は、陸運局分室事務を引き継いでおります。

深草克巳

1954-04-06 第19回国会 参議院 運輸委員会 第21号

このほか先ほど申上げました地方自治法施行規定規定いたします陸運事務所職員の減員が六十八人でございまして、合計実際上整理を要しますものは千二百十七名となります。千二百十七名を昭和二十九年及び昭和三十年の両年度に亘つて整理することになるわけであります。差当り二十九年度におきましては七百四十三人を整理する予定にいたしております。  

山内公猷

1951-11-30 第12回国会 参議院 予算委員会 第25号

藤野繁雄君 今前田さんの質問は、これに関連した簡單な一分間くらいで……、それは地方自治法施行規定によつて運輸省所管に関する臨時物資需給調整法施行に関する業務並びに道路運送法及び道路運送車両法施行に関する事務が同様のことになりはしないかと心配されるのでありますが、その点についても併せてお尋ねしたいと思うのであります。

藤野繁雄

1947-11-10 第1回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第15号

で定める事務に從事する都道府縣職員は、」云々と書いてありまして、當分の間尚これを官吏とする、こういうことになりまして、即ちこれは當分の間ということになつて、國の事務をやる場合に、府縣の公吏にその仕事をさせるのでなくして、官吏のまま府縣に配屬しまして、そうして官吏ではあるけれども知事の命令を受ける、そうして仕事をする、こういうような暫定的規則があるのでありますが、これに關する具體的規定が、地方自治法施行規定

鈴木直人

  • 1