運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15100件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-11-30 第3回国会 衆議院 議院運営委員会 第29号

次の地方自治法第百五十六條第四項の規定に基く云々という法案はまだ上らない予定であります。商工委員会本多君の分はまだ上つておりません。大藏委員会の分は上つております。それから農林委員会の分及び運輸委員会の分は上つております。從いまして今申し上げました科学技術と、地方自治法中改正法律案は上つていないで、あとは全部上つておりますから、この順序で全部出て來る、こういう状態であります。  

大池眞

1948-11-29 第3回国会 衆議院 商工委員会 第6号

大屋國務大臣 本案は地方自治法第百五十六條第四項の規定に基いて、纖維製品檢査所日用品檢査所との支所及び出張所設置することについて、國会承認を求めるものであります。纖維製品檢査所は、去る十一月十五日纖維製品檢査所令によつて設置されたものでありまして、輸出品取締法第六條第二項による檢査並びに輸出絹織物及び輸出入絹織物でバイヤーが要求したものの依願檢査を行う檢査機関であります。

大屋晋三

1948-11-29 第3回国会 衆議院 商工委員会 第6号

本多委員長 同じく昨二十八日内閣提出による地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、纖維製品檢査所及び日用品檢査所支所及び出張所設置に関し承認を求めるの件の審査が本委員会に付託せられました。  ただいまよりこの件を議題として審査を行います。まず政府より提出趣旨説明を聽取いたします。大屋商工大臣。     ―――――――――――――

本多市郎

1948-11-29 第3回国会 参議院 運輸委員会 第9号

規定いたしておりますので、お手許に差上げました案の通り、全國主要の港十九箇所に公共船員職業安定所設置いたしたいと存じますが、御承知通り地方自治第百五十六條第四項の規定によりますと、この種の機関設置については國会承認を要することとなつておりますりで、何卒御審議上速かに可決あらんことをお願いいたす次第であります。  

小澤佐重喜

1948-11-29 第3回国会 参議院 運輸委員会 第9号

昭和二十三年十一月二十九日(月曜 日)   —————————————   本日の会議に付した事件日本國有鉄道法案内閣送付) ○地方自治法第百五十六條第四項の規  定に基き、船員職業安定法八條第  一項の規定による公共船員職業安定  所の設置に関し承認を求めるの件  (内閣送付) ○海運問題に関する件   —————————————    午後一時五十一分開会

会議録情報

1948-11-29 第3回国会 参議院 法務委員会 第10号

それから第五條規定でありますが、これは地方自治法の制定によりまして、これに該当するような場所がなくなりましたので死文になつておる形であります。第六條は残つております。それから第七條に麻薬関係でございますが、これは御承知のように今國会麻薬取締法の一部を改正する法律案が出ましたけつか、内容麻薬取締法の方に乘り移ることになつております。

野木新一

1948-11-29 第3回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

承知のごとく、地方財政委員会は、地方自治確立方針に即應する自主的地方税財政制度企画立案機関として、本年一月七日発足以來、着々その効果を挙げて参つたのではありまするが、その存続期間法律公布の日から一年間とされているため、本年十二月六日を以後ちまして、その存続期間が満了するのであります。

岩本信行

1948-11-29 第3回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

それはこの法律よりのまして、地方財政委員会存続期間は約四ヶ月延長されるのでありますが、地方自治確立こそ、我が國民主化基礎でありますから、地方自治の健全な発達のため、將來とも現在の地方財政委員会のごとき、國の立場に立つと同時に、地方公共團体立場を代表する民主的な機関を恒久化すると共に、これを拡大整備して、例えば地方自治委員会ともいうべき機関を設け、國家公益地方公共團体自主性との間に完全な調和

岡本愛祐

1948-11-29 第3回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

坂口委員 本請願の要旨は、現下地方自治行政の円滑なる運営を期するため、任意かつ地方的に町村会議長会議を開催しつつあるが、かかる現状にあつては不便を感ずる点が多く、所期の目的を達することができない、ついては全國町村会議長会議を法制化されたいというのであります。御採択をお願いいたします。

坂口主税

1948-11-29 第3回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

それにかわりまして、將來地方自治委員会法というようなものができると思いますが、政府においてただいま持つております地方自治委員会法の中にはむろん現在の地方財政委員会法もそうでありますが、新しく立案されておる地方自治委員会法の中にも都道府縣代表、市代表及び町村代表としてそれぞれ一人ずつ委員が出ております。

竹谷源太郎

1948-11-29 第3回国会 参議院 本会議 第17号

先ずその内容及び趣旨について申上げますと、この法律は、第一に衆議院議員選挙法第十二條特例に関する法律、第二に、選挙運動文書図画等特例に関する法律、第三に地方自治法法、この三つの法律の各一部を改正しようとするものであります。  その第一條は、衆議院議員選挙法第十二條特例に関する法律、即ちいわゆる臨時選挙人名簿調整に関する法律有効期間を延長しようとするものであります。

岡本愛祐

1948-11-29 第3回国会 衆議院 本会議 第24号

 第一 原油輸入に関する決議案石田博英君外十三名提出)(委員会審査省略要求事件)  第二 課税適正化に関する決議案倉石忠雄君外十五名提出)(委員会審査省略要求事件)  第三 水産業復興促進に関する決議案西村久之君外二十四提出)(委員会審査省略要求事件)  第四 災害地対策特別委員会における審査中間報告  第五 図書館運営委員長國立国会図書館法第十一條二項による審査の結果報告  第六 地方自治法第百五十六条第四項

会議録情報

1948-11-28 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

     員 長野 長廣君         議     員 坂東幸太郎君         議     員 川越  博君         議     員 多賀 安郎君         運 輸 技 官 佐藤 慶次君         運 輸 技 官 川上 壽一君         專  門  員 岩村  勝君         專  門  員 堤  正威君     ————————————— 十一月二十八日  地方自治法第百五十六條第四項

会議録情報

1948-11-28 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

規定いたしておりますので、お手元に差上げてあります案の通り、全國主要の港十九箇所に公共船員職業安定所設置いたしたいと存じますが、御承知通り地方自治法第百五十六條第四項の規定によりますと、この種の機関設置については、國会承認を要することになつておりますので、何とぞ御審議の上、すみやかに可決あらんことをお願いいたす次第であります。  

小澤佐重喜

1948-11-27 第3回国会 衆議院 法務委員会 第10号

この原因の排除、地方自治公共團体に委任された戸籍関係事務整備確立のため、その要点を列挙いたします。  第一は、戸籍事務関係経費國庫補助でありますが、戸籍関係事務は法令で國家市町村に委任した事務であるところからして、これに要する経費國家で負担し、市町村に対して補助することであります。  二は、戸籍吏員身分保証と地位の安全確保であります。

林百郎

1948-11-27 第3回国会 衆議院 法務委員会 第10号

今村忠助君 この戸籍吏員というものは、御存じの通り國政上最も重大な基礎をなす戸籍一般事務に当つておるわけでありますが、これは当然國家でなさるべき仕事であるにかかわらず、現在は地方自治機関に委任されておりまして、しかも実際事務に当る者は、いろいろの町村役場の雜務と一緒にこの仕事を兼務させられるというような、状態に置かれておりますので、まことに敏捷かつ正確を期さなければならない事務であるのにかかわらず

今村忠助

1948-11-27 第3回国会 衆議院 労働委員会 第10号

山花委員 その場合に、労働法制審議会のような機関がなくなつておればやむを得ませんが、たとえば地方公務員法をつくる場合、あるいは教職員公務員法をつくる場合に、教職員の組合の代表者、もしくは地方自治労連というような組織の代表者を入れて、協議して來るべき法律をつくるというふうにお考えになつておるかどうか、それとも人事院と関係筋との折衝によつてのみ、この法律を立案される意思であるかどうか、この点について御答弁願

山花秀雄

1948-11-27 第3回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

それから尚地方自治法に、選挙管理委員の外に監査委員任期も二年に規定されていると思うのでありますが、ただ選挙管理委員だけを二年から三年に任期を延ばそうということになつておりますが、一方の管理委員二年の任期についてはどのように考えておられるのであるかということを一つこの機会に伺いたいと思うのであります。  

吉川末次郎

1948-11-27 第3回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

第三條として申しまするのは、地方自治法中に選挙管理委員任期が二年になつておりまするのを三年に改めることにいたしたいと存ずる規定でございます。これに併せまして附則第二項で、この法律が施行される日の前日までに選任されました選挙管理委員につきましても、これを遡つて適用することにいたしておるのであります。

郡祐一

1948-11-27 第3回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

ただ私は先程申しましたように、一昨年地方自治法で選挙管理規定を設けました場合、その後におきまする、これは必ずしも好ましい傾向ではございません、ございませんけれども、選挙に関しまする立法というのは実に複雑になつて参りました。一つ選挙を行いますに、十数の法律並びに命令によつて執行している状況でございます。

郡祐一

1948-11-27 第3回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

○木村(榮)委員 この地方財政委員会法を延長することに対しては別に反対ではありませんが、しかしながら來月の六日まで大体期間があつて、まだ通常國会にも相当期間があるわけなのですが、地方自治委員会法案そのものは、どうしてもそれまでに私たちがもらつた原案に基いて、少々いろいろな点で書き改めるとか何とかいうことは別個といたしまして、やる見込みがないという結論に達したためにこれが出たわけですね。

木村榮

1948-11-27 第3回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

現行の中央における地方自治所管行政機関は微弱無力にして、民主政治確立基礎たる地方自治の強力な進展を期することはとうてい困難である。よつて本院は國と地方公共團体との緊密な連絡をはかるとともに、地方自治行政及び財政を統一的に所轄し、國家公益地方自治権との調和をはかるべく、強力かつ民主的な地方自治総合連絡調整機関の急速な設置を期す。かような希望意見を附帶して本法律案を通過させたいと思います。

小暮藤三郎

1948-11-27 第3回国会 衆議院 本会議 第22号

承知のごとく地方財政委員会は、地方自治確立方針に即應する自主的地方財政制度企画立案機関として本年一月七日発足いたし、以來着々その効果をあげて参つたのでありますが、その存続期間法律公布の日から一年間とされておりまするため、本年十二月六日をもつてその存続機関が満了いたすのであります。

山口好一

1948-11-27 第3回国会 参議院 本会議 第16号

午前十一時四十五分敵会      —————————— ○本日の会議に付した事件  一、日程第一、食糧の輸入税を免除する法律の一部を改正する法律案  一、日程第二、金資金特別会計法の一部を改正する法律案  一、日程第三、工業所有権戰時法の一部を改正する法律案  一、日程第四、地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、試藥檢査所及び機械器具檢査所支所及び出張所設置に関し承認を求めるの件  一、日程第五

松本治一郎

1948-11-27 第3回国会 参議院 本会議 第16号

議長松平恒雄君) この際、日程第三、工業所有権戰時法の一部を改正する法律案日程第四、地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、試藥檢査所及び機械器具檢査所支所及び出張所設置に関し承認を求めるの件(いずれも内閣提出衆議院送付)を一括して議題とすることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

松平恒雄

1948-11-26 第3回国会 参議院 商工委員会 第3号

—————————————   本日の会議に付した事件工業所有権戰時法の一部を改正する  法律案内閣提出衆議院送付) ○地方自治法第百五十六條第四項の規  定に基き試藥檢査所及び機械器具檢  査所の支所及び出張所設置に関し  承認を求めるの件(内閣提出、衆議  院送付)   —————————————    午後一時五十八分開会

会議録情報

1948-11-26 第3回国会 参議院 商工委員会 第3号

委員長小畑哲夫君) では速記を始めて……、工業所有権戰時法の一部を改正する法律案及び地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、試藥檢査所及び機械器具檢査所支所及び出張所設置に関し承認を求めるの件を議題といたします。別に御発言はありませんか……御質疑もないようですから、右二件に対する質疑は終了したものと認めて御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶか者あり〕

小畑哲夫

1948-11-26 第3回国会 衆議院 人事委員会 第11号

下條國務大臣 お話の通り地方自治法第六十條によりまして、現在許されておりますが、國家公務員法の今度の改正によりましては兼職ができないことになるのであります。これは教育公務員に限つた問題ではないのでありまして、一般公職に関する問題でありまするが、つまり兼務ということは事実において完全な職務執行ができないという建前から來ておるのであります。

下條康麿

1948-11-26 第3回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

昭和二十三年十一月二十六日(金曜日)   —————————————   本日の会議に付した事件衆議院議員選挙法第十二條特例等  に関する法律等の一部を改正する法  律案衆議院提出) ○地方自治法中改正に関する陳情(第  七十一号)   —————————————    午後一時四十八分開会

会議録情報