運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15100件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-16 第204回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

なお、お手元に配付してありますとおり、今国会中、本委員会に参考送付されました陳情書は、東京電力福島第一原子力発電所事故対策に関する陳情書一件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、国際教育研究拠点充実等を求める意見書外二件であります。      ――――◇―――――

根本匠

2021-06-16 第204回国会 衆議院 本会議 第35号

次に、総務委員会から申出放送法の一部を改正する法律案安全保障委員会から申出自衛隊法及び海上保安庁法の一部を改正する法律案及び領域等警備及び海上保安体制強化に関する法律案政治倫理確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会から申出公職選挙法及び地方自治法の一部を改正する法律案及びインターネット投票導入推進に関する法律案は、各委員会において閉会審査をするに賛成諸君起立を求めます。

大島理森

2021-06-16 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第11号

手元に配付いたしてありますとおり、今会期中、本委員会に参考送付されました陳情書は、いわゆる「送り付け商法(ネガティブ・オプション)」に対する規制強化を求めることに関する陳情書外十一件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、地方消費者行政に対する財政支援の継続・拡充を求める意見書外三十三件であります。      ――――◇―――――

永岡桂子

2021-06-16 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

なお、お手元に配付いたしておりますとおり、本委員会に参考送付されました陳情書は、クオータ制導入を早急に進めることに関する陳情書外一件、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、オンライン投票環境整備を求める意見書外六件であります。      ――――◇―――――

川崎二郎

2021-06-16 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

まず  第百九十七回国会森山浩行君外九名提出公職選挙法及び地方自治法の一部を改正する法律案 及び  中谷一馬君外十二名提出インターネット投票導入推進に関する法律案 の両案につきまして、議長に対し、閉会審査申出をするに賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立

川崎二郎

2021-06-16 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第47号

する法律等の一部を改正する法律案後藤祐一君外十四名提出、第百九十五回国会衆法第五号)   三、新型コロナウイルス感染症対策地方特定給付金に係る差押禁止等に関する法律案吉川元君外五名提出、第二百一回国会衆法第二一号)   四、電子署名及び認証業務に関する法律の一部を改正する法律案山花郁夫君外七名提出、第二百一回国会衆法第二七号)   五、行政基本的制度及び運営並びに恩給に関する件   六、地方自治

高木毅

2021-06-16 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第47号

           反対 立民、共産、国民  2 総務委員会から申出の     放送法の一部を改正する法律案内閣提出)    安全保障委員会から申出の     自衛隊法及び海上保安庁法の一部を改正する法律案前原誠司君外一名提出)     領域等警備及び海上保安体制強化に関する法律案篠原豪君外十四名提出)    政治倫理確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会から申出の     公職選挙法及び地方自治

岡田憲治

2021-06-16 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第19号

なお、お手元に配付いたしましたとおり、本会期中、当委員会に参考送付されました陳情書は、公立小中学校特別教室及び体育館におけるエアコン設置に対する国の財政措置に関する陳情書外九件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、ICTを活用した家庭学習に係る通信費の継続的な支援を求める意見書外百九十七件であります。      ――――◇―――――

左藤章

2021-06-16 第204回国会 衆議院 法務委員会 第21号

○義家委員長 なお、お手元に配付してありますとおり、当委員会に参考送付されました陳情書は、死刑制度の廃止を求めることに関する陳情書外三十二件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、刑事訴訟法再審に関する規定再審法)の改正を求める意見書外百十六件であります。      ――――◇―――――

義家弘介

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

二十二条からは、残念ながら、地方自治の本旨といった考えはうかがえません。政府地方公共団体は法的に対等なはずですが、まるで内閣総理大臣下請機関のような扱いになっています。  それから、二十三条は、国が適切な管理を行う必要があると認められるものについて、買取りその他の必要な措置を講ずるよう努めるとあります。

馬奈木厳太郎

2021-06-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第19号

行政基本的制度及び運営並びに恩給に関する件、地方自治及び地方税財政に関する件、情報通信及び電波に関する件、郵政事業に関する件及び消防に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、参考人として総務省大臣官房付秋本芳徳君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

石田祝稔

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

地方自治の観点から具体的な措置団体意思に委ねるということと思われますが、一方で、全ての地方公務員が、先ほども公務員部長おっしゃいました、関わる、この全ての地方公務員に関わる根幹基準共通的事項として法律確保することも本当であれば法理的に不可能ではないと考えますが、なぜそういうふうにしないのか、お伺いします。

岸真紀子

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

小林正夫君 地方自治法第百七十二条第三項では、職員の定数は条例で定めると、こうしております。これは、事務執行に必要な職員数を首長の責任において発議して、住民の代表である議会の同意を得ると、こういう地方自治の根幹的な問題であると私は考えますが、そのことと、国と一体又は地方自治体への一律的な定員管理要求とは論理的にどのように整合するんでしょうか。

小林正夫

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

昨年秋に、憲法学者を始め有識者からのヒアリングや一般の国民の方を交えての討議を繰り返し、現行の憲法基本原則を堅持しながらも、一つ、デジタル社会におけるデータ基本権確立同性婚保障など、人権保障の見直しと追加、二つ、地方自治の発展、強化に向けた自治体機関、権限の自主性確保、三つ、三権分立の空洞化を是正し、統治の在り方を再構築するための衆議院解散権の制限や自衛隊の統制などについて課題整理をしているところであります

矢田わか子

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

これ、要するに、子供に対して各自治体がそれを負担を肩代わり、自己負担分を肩代わりするわけでありますので、これを高齢者後期高齢者に適用した場合どうなるか、それは地方自治の精神に鑑みますと、それはできるということになります、なります。  ただ、はっきり言って法の趣旨とは反するわけでございますので、我々としてはそういうことをやっていただきたくないというお願いはするということになると思います。

田村憲久