運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-03-23 第96回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

これは、昭和二十五年の地方税法制定の当時からある個人消費税であり市町村税であるわけですから、一概にこれを全部取り払えというのは無理かもしれませんけれども、一応物の考え方としまして、嗜好品にかける消費税としては酒税だとかたばこですね。あるいは、奢侈品娯楽品便益品にかける税は物品税ですかね。

大橋敏雄

1981-03-02 第94回国会 参議院 決算委員会 第3号

政府委員石原信雄君) 減免事由として、「その他特別の事情」の内容としてどのようなものが考えられるかということにつきましては、確かに地方税法制定当初の考え方として、先ほど引用されたような非常に厳格なというか、狭い解釈がとられておったことは事実でありますが、しかし、その後地方税法運用ケースがふえてまいりますと、この「その他特別の事情」の中には、いろんなケースが出てまいりまして、単に担税力だけで割り

石原信雄

1960-04-19 第34回国会 参議院 文教委員会 第11号

こういうものに対して二重の負担をかけるということは、地方税法制定の精神からみてもはずれておるのではないか、こういうことは好ましいものではないというふうに感ずるんですが、この点については、建設省はどういう意見を持っておられるか。

北畠教真

1952-05-20 第13回国会 衆議院 本会議 第43号

すなわち、入場税及び遊興飲食税軽減電気ガス税非課税品目の追加、事業税特別所得税及び固定資産税その他に関する若干の変更等は、いずれも地方税法制定当初から論議の的となつていたものでありまして、これらのほかにも考慮を要するものがあるとはいえ、補充財源等ともにらみ合せ、この程度の改正をなすことは国民の要望にこたえるもので、現下の急務と考えるのであります。  

野村專太郎

1951-11-26 第12回国会 参議院 本会議 第22号

第二は附加価値税についてでありまして、現行地方税法制定の際、二年間その施行を延期された附加価値税は、いよいよ明年一月一日から施行されることになるのでありますが、今日の社会経済情勢及び地方税制全般との関謹上予定通りこれを実施することについてなお暫らく愼重の検討を要すると認めるので、附加価値税施行に関する結論を得るまでの間、附加価値税課税標準の算定について加算法を採用することの届出期限、青色申告書

西郷吉之助

1951-11-20 第12回国会 参議院 地方行政委員会 第12号

附加価値税現行地方税法において初めて創設されたのでありますが、その実施の結果が我が国社会経済に及ぼす影響が甚大であることに鑑み、施行準備の万全を期するため現行地方税法制定の際、二年間その施行を延期することとされたのでありまして、いよいよ、明年一月一日から施行されることとなるのでありますが、今日の我が国社会経済情勢及び地方税制全般との関連上、予定通り附加価値税実施することについてなお暫らく愼重

岡野清豪

1951-11-13 第12回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

附加価値税は、現行地方税法において初めて創設されたのでありますが、その実施の結果がわが国社会経済に及ぼす影響が甚大であることにかんがみ、施行準備の万全を期するため現行地方税法制定の際、二箇年間その施行を延期することとされたのでありまして、いよいよ明年一月一日から施行されることとなるのでありますが、今日のわが国社会経済情勢及び地方税制全般との関連上、予定通り附加価値税実施することについて、なおしばらく

岡野清豪

1951-03-20 第10回国会 参議院 地方行政委員会 第27号

政府委員鈴木俊一君) 個人法人市町村民税均衡論の問題でございますが、御指摘のように、地方税の全体の財政計画上予定いたしておりまする額を維持いたしまするために、個人所得剛を上げる、或いは個人均等割を上げるということも一つの方法でございまするが、何分これは前回地方税法制定以前におきましては個人法人間の建前というのは同じような建前なつておつたわけでございまして、それを前回法人個人事業活動

鈴木俊一

1951-02-07 第10回国会 衆議院 予算委員会 第9号

そのときも今大蔵大臣の申しましたように、公益事業を行つておる純粋の農業協同組合事業に対しては、むろんかけるべきでない、またかけないことにしておりますが、いわゆる経済行為をしておつて、普通の組合並びに会社がやつているようなことをやつておる部面だけに対しては税をかける、こういうことに地方税法制定のときになつております。

岡野清豪

1950-07-31 第8回国会 衆議院 地方行政委員会 第15号

 二 土石採取業に対する附加価値税を第二種に    指定請願吉武惠市君紹介)(第二八    号)  三 同(中川俊思君紹介)(第七一号)  四 農業協同組合に対する附加価値税免除請    願(佐々木盛雄紹介)(第二九号)  五 畜産業に対する附加価値税免除請願(佐    々木盛雄紹介)(第三〇号)  六 固定資産税軽減に関する請願外一件(廣川    弘禪君紹介)(第七〇号)  七 地方税法制定促進

会議録情報

1950-07-31 第8回国会 衆議院 本会議 第12号

第六八九号)  裁判所書記官等特別俸給表設定請願(第七二六号)  公務員の給與改訂に関する請願(第七四五号)  湯治療養者に対する入湯税免除請願(第二七号)  土石採取業に対する附加価値税を第二種に指定請願(第二八号)  同(第七一号)  農業協同組合に対する附加価値税免除請願(第二九号)  畜産業に対する附加価値税免除請願(第三〇号)  固定資産税軽減に関する請願外一件(第七〇号)  地方税法制定促進

岩本信行

1950-07-28 第8回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

佐瀬昌三君紹介)(第四七六号)  同(小野瀬忠兵衞紹介)(第四七七号)  同(清水逸平紹介)(第四七八号)  同(川西清紹介)(第四七九号)  同(赤松勇紹介)(第五三七号)  同(川崎秀二紹介)(第五三八号)  同(橋本金一紹介)(第五三九号)  同外一件(早稻田柳右エ門紹介)(第五四〇  号)  同(亘四郎紹介)(第六〇〇号)  同(福田一紹介)(第六〇一号) 同月二十六日  地方税法制定促進

会議録情報

1950-07-21 第8回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

入湯税免除請願山崎猛  君紹介)(第二七号)  土石採取業に対する附加価値税を第二種に指定  の請願吉武惠市君紹介)(第二八号)  同(中川俊思君紹介)(第七一号)  農業協同組合に対する附加価値税免除請願(  佐々木盛雄紹介)(第二九号)  畜産業に対する附加価値税免除請願佐々木  盛雄紹介)(第三〇号)  固定資産税軽減に関する請願外一件(廣川弘禪  君紹介)(第七〇号)  地方税法制定促進

会議録情報

1948-07-04 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第52号

取締強化に関する陳情書(第七六六号) 七六 地方財政法案並びに地方税法案修正に関する陳情書(第七八六号) 七七 地方自治法の一部改正に関する陳情書(第八〇七号) 七八 市町村職員共済施設に対し國庫補助増額陳情書(第八一七号) 七九 映画、雑誌等取締強化に関する陳情書外十六件(第八二七号) 八〇 地方競馬を縣営に移管の陳情書(第八三三号) 八一 都市財政の確立に関する陳情書(第八七一号) 八二 地方税法制定

会議録情報

1948-06-26 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第45号

  芦田  均君         國 務 大 臣 野溝  勝君  出席政府委員         総理廳事務官  荻田  保君         國家地方警察本         部長官     斎藤  昇君  委員外出席者         國家地方警察本         部警視     三輪 莨雄君         專門調査員   有松  昇君     ――――――――――――― 六月二十五日  地方税法制定

会議録情報

  • 1