運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-10-15 第95回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

主要地方道は、国道網を補完いたしまして、地方的幹線道路網の骨格を形成するものでございますので、そのような観点から御要望いただきました路線につきまして検討をいたしたいということで、現在いろいろな計数整理を行っておるところでございます、  御指摘の、県道早崎−桜島港線及び県道仏道牛根線につきましても、このような観点から検討をいたしたいというふうに考えておるところでございます。

萩原浩

1978-03-03 第84回国会 衆議院 建設委員会 第6号

なお、建設省といたしましては、地方的幹線道路整備推進する上におきまして、こういった有料道路制度を活用することが今後とも必要であるというふうに考えておりますので、先ほどのような措置を講じながら今後とも有料道路の採算を確保しながら、引き続き有料道路整備をやってまいりたいというふうに考えているわけでございます。

浅井新一郎

1970-03-03 第63回国会 参議院 建設委員会 第3号

その初年度における事業として、特に意を用いるものは、新規高速自動車国道建設をはじめ、一般国道の第二次改築及び地方道整備推進であり、このうち地方道については従来の地方的幹線道路整備のほか、市町村道を含めて総合農政に関連する道路整備を行なう所存であります。また、道路整備にあたっては、交通安全に特に意を用いるつもりであります。  

根本龍太郎

1970-02-19 第63回国会 衆議院 建設委員会 第1号

その初年度における事業として特に意を用いるものは、新規高速自動車国道建設をはじめ、一般国道の第二次改築及び地方道整備推進であり、このうち地方道については、従来の地方的幹線道路整備のほか、市町村道を含めて総合農政に関連する道路整備を行なう所存であります。また、道路整備にあたっては、交通安全に特に意を用いるつもりであります。  

根本龍太郎

1964-05-29 第46回国会 衆議院 建設委員会 第33号

そこで地方的幹線道路ということばを使いまして、国道とも書かないし、県道とも書かない、あるいは市町村道とも特定しないのは意味があると、私どもは提案者として申し上げておきたいと思います。なるほど、場合によっては、国道たる資格を有するものもあるでしょう。いわゆる国道要件がありますし、あるいは県道としての要件を満たす場合には県道になり得る場合もある。

瀬戸山三男

  • 1