運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

平成二十四年度までに、いわゆるふるさと農道林道整備事業地方特定道路整備事業というのが終わりになるということをお伺いしています。  大臣のところは都会もかなり入っているところだとお聞きをしていますけれども、私の地元は、そういう意味で、実は、いわゆるふるさと農道ふるさと林道整備というのに非常にウエートが高く依存をしながら今まで農道林道整備させてもらっています。  

後藤斎

2008-02-07 第169回国会 衆議院 予算委員会 第4号

総務省として、やはり一番根本は、必要な一般財源総額、冒頭ございました、したがって今回も交付税総額をふやしたということでございますが、そのほか、道路整備関係でいいますと、地域において一定の事業量以上に実施する生活関連道路整備事業、それから、補助事業と組み合わせて輪切りにして一本の道路整備する地方特定道路整備事業というものがございます。

増田寛也

1996-05-31 第136回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第2号

逆に、地方道につきましては、これは地方単独事業等で重点的に思い切ってやっていくという方法をとっていきたいというような物の考え方をしているわけでありまして、これにつきましても関係省庁の御理解と御協力を得るということで、建設省とは平成四年から地方特定道路整備事業というものを、これは単独事業実施をいたしておるわけでありますし、農水省ともふるさと農林道というようなことで、これは農林道でありますけれども

遠藤安彦

1993-11-02 第128回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

そういうこともございまして、平成年度から、建設省と私どもと御相談をいたしまして地方特定道路整備事業という制度をつくりまして、建設省補助事業単独事業を効果的に組み合わせることによりまして重点的に道路整備ができるようにしていこうと寸こういうことで両省の話し合いでこの特定道路整備制度というものを創設したわけでございます。  お話しのように、いろいろとまだ不備な点がございます。

湯浅利夫

1993-05-18 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

また、地方特定道路整備事業河川事業ということで、事業費の一五%を事業年度交付税に算入し、七五%に地方債を充当しまして、その元利償還金の三〇%から五五%を交付税で補給するという制度もつくられましたが、これも補助事業不足分交付税で穴埋めということにほかならないわけであります。  

西村正男

1993-05-13 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

政府委員湯浅利夫君) 御指摘地方特定道路整備事業につきましては、平成年度地方財政対策におきまして、単独事業補助事業というものを効果的に組み合わせることによって重点的に事業実施できることをいろいろと関係省庁とも検討したわけでございます。いろいろとまだ御意見がございましたけれども、ともかく平成年度からやってみようということでこの事業をやってみたわけでございます。

湯浅利夫

1993-05-13 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

この林道整備事業なり、同じような農道整備事業もことし創設されたわけでございますが、これは昨年度からスタートいたしました地方特定道路整備事業財政措置は同様なものでございます。ただ、この事業執行について比べてみますと、今回の林道農道の方がはるかに地方団体の意向が尊重されているものに改善されている気がいたしております。  もちろん地方特定道路につきましては地方団体要望が非常に強い。

久世公堯

1993-04-15 第126回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号

○斉藤(節)委員 次は、地方特定道路整備事業など国と地方共同で行う事業展開により地方単独事業が増加しているわけでありますけれども地方が自由に事業展開が図られるよう根本的に国と地方事業のあり方を見直す時期に来ているのではないかと思うわけでありますけれども、この辺、御所見を承りたいと思います。

斉藤節

1993-04-09 第126回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

それにこたえまして、自治省としては、地方特定道路整備事業、地方特定河川等環境整備事業都市生活環境整備特別対策事業等々、各種の新規施策を導入されております。これは私どもも、要望がそれぞれ事業として確立をしているという点において歓迎をいたしておりますし、自治省の積極的な姿勢を示しているものとして高く評価をしているところでございます。  

小坂憲次

1993-04-09 第126回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

湯浅政府委員 ただいま御指摘地方特定道路整備事業それから地方特定河川等環境整備事業につきましては、昨年度から新しく事業として創設したものでございますけれども、これは地方団体が早急に対応したいという非常に強い要望のある事業でございまして、それを受けて、自治省所管官庁でございます建設省とが協調をして、補助事業単独事業を効果的に組み合わせることによってひとつ地方団体を支援していこう、こういうことで

湯浅利夫

1992-04-22 第123回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

また本年度は新しい単独事業が大変できたわけなんですが、地方財政対策において都市生活環境整備特別対策事業あるいは地方特定道路整備事業、地方特定河川等環境整備事業地域文化財保全事業等が創設されたところでございます。御案内のとおりであります。これらに対する取り組みの姿勢というのは先ほどお伺いいたしたのでありますが、ざっくばらんに、実は交付税への依存度などを調べさせていただきました。

増田敏男

1992-04-22 第123回国会 衆議院 決算委員会 第4号

いかがでしょうか、こういう問題も含めて、中でも地方における公共投資も重要な位置を占めているところでありますが、今年度からスタートした地方特定道路整備事業地方特定河川等整備事業についても地方において高い人気があります。このような面からしても地方単独事業の拡大を図るべきではないかと思われるわけであります。また、これらに伴う地方団体財源措置ということも考慮に入れなければならないと思います。

萩山教嚴

1992-03-10 第123回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

湯浅政府委員 地方特定道路整備事業につきましては、今御指摘のように、明年度から建設省自治省とで協調して、緊急に道路整備する必要のある道路について一緒にやっていこうということでお話し合いができました。補助事業単独事業を効果的に組み合わせることによりまして重点的に整備していこうというものでございます。  

湯浅利夫

1992-03-10 第123回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

それから、同じ道路の話でありますけれども、このたび自治省建設省共同プロジェクト地方特定道路整備事業という非常に画期的なすばらしい制度をつくっていただいたわけでございますけれども、実際に運用の段階になりますと、一部今回は、旧一級国道になりますけれども主要県道には適用がなされない、これは補助事業で行えというようなことでありまして、県にとりましては、やはり町と町を結ぶ主要な県道が重点的に、緊急に取

中谷元

  • 1