2019-03-27 第198回国会 参議院 本会議 第10号
今申し上げた以外にも、先端科学や観光、農業といった地方大学等の新たなチャレンジを後押しする地方創生関連施策、福島の復興に向けたなりわい再生支援や復興拠点整備、外国人材受入れに伴う環境づくり、地方の実情を踏まえた安定的な財政運営のための交付税措置など、様々な施策が盛り込まれており、地域の皆様方も一日も早い予算の成立を待ち望んでおります。 以上、本予算案に対する賛成の理由を述べました。
今申し上げた以外にも、先端科学や観光、農業といった地方大学等の新たなチャレンジを後押しする地方創生関連施策、福島の復興に向けたなりわい再生支援や復興拠点整備、外国人材受入れに伴う環境づくり、地方の実情を踏まえた安定的な財政運営のための交付税措置など、様々な施策が盛り込まれており、地域の皆様方も一日も早い予算の成立を待ち望んでおります。 以上、本予算案に対する賛成の理由を述べました。
その他の中小企業関連施策ですとか地方創生関連施策、観光、農林水産といった、関係府省庁による各種政策とも十分に連携を図りまして、また、御指摘のPDCAもしっかりと回しながら、効果的な施策の実施をしてまいりたいと考えております。
具体的には、総合特区制度は、地方創生関連施策との密接な連携を図ること、関係府省は総合特区計画に盛り込まれた事業に関し地方創生に関連する予算制度を積極的に活用することということを明記をいたしております。これは委員の御指摘に沿ったものだというふうに考えておるところでございます。
まず、お尋ねの平成二十七年度税制改正の主要な地方創生関連施策でございますけれども、御指摘の地方拠点強化税制の創設がございます。これは、安定した良質な雇用の創出を通じて地方への新たな人の流れを生み出すことを目指しまして、地域において事務所、研修施設等の本社機能の移転、新増設を行う事業者に対して設備投資減税や雇用促進税制の特例等の措置を講じるものでございます。
本年度から御指摘のように取組が本格化いたしました地方創生関連施策につきましては、現時点では実地に調査すべき事例等が十分に集積をしておりませんが、その重要性や御指摘のような観点も踏まえ、現在、これまでの地域活性化の取組について行政評価・監視を実施しているところであります。
こうした観点から、今般の地方創生関連施策は問題が多過ぎます。 まず、対応が遅過ぎます。 民主主義を支える自治や地域を元気にする政策は、アベノミクスが失敗したからといって、慌ててつけ焼き刃のように行うべきものではありません。どんな政権であっても、極めて重要なものとして継続的に常に行われているべきものです。その意味で、安倍政権の地方創生への取り組みは、政権発足と同時に着手すべきだったのです。
例えば、総務省で、御出身のところでいえば、地方創生関連施策につきましては、従来の施策を検証させてもらって、問題点を、重複しているんじゃないかというようなことを指摘して、関連施策を精査した上で、事業内容の重複がないようにしております。
原子力規制委員 会原子力規制庁 長官官房核物質 ・放射線総括審 議官 片山 啓君 ───────────── 本日の会議に付した案件 ○政府参考人の出席要求に関する件 ○内閣の重要政策及び警察等に関する調査 (まち・ひと・しごと創生本部の役割及び設置 の趣旨に関する件) (労働生産性と賃金体系の関係に関する件) (地方創生関連施策