運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
148件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

条例内容地方公共団体ごとに違いがございまして、それらの概要を包括的に整理して御説明することは困難でございます。各地方公共団体条例は、本法案とは異なる目的、対象、措置等を盛り込んでいるものが多いと承知しておりますが、本法案との関係で既存の条例を見直す必要があるか否かということにつきましては、最終的には各地方公共団体において個別に点検をしていただく必要があると考えてございます。  

木村聡

2021-04-15 第204回国会 衆議院 総務委員会 第15号

これは、地方公共団体ごと、ベンダーごとに安易に標準準拠システムカスタマイズを認めた場合、カスタマイズ抑制ベンダー間の円滑なシステム更改クラウドによる共同利用促進といった標準化目的が果たせないこととなるためであり、地方公共団体自治体クラウド導入における情報システムカスタマイズ抑制等に関する基本方針成長戦略フォローアップにおいて言及されておりますカスタマイズ抑制と同様の目的をもって今回規定

高原剛

2021-03-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

地方公共団体ごと個人情報保護条例規定内容、その解釈が異なるということで、広域的なデータのやり取りに支障を生じている、いわゆる条例二千個問題ですね。企業の活動促進観点だけではなくて、防災とか、この度の感染症対策といった国民の安心、安全に関わる施策を円滑に実施する上でも重要な課題ではないかと考えます。この条例二千個問題について、先生のお考えを伺いたいと思います。

古屋範子

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

社会全体のデジタル化に対応いたしました個人情報保護データ利活用両立要請される中で、議員御指摘のいわゆる二千個問題といたしまして、地方公共団体ごと条例規定やその解釈が異なることがデータ利活用支障となり得る、あるいは、条例がないなど求められる水準を満たしていない団体がある、こういった御指摘がありまして、データ利活用を円滑にするためのルール、あるいは運用統一を求める声が高まってきたところでございます

時澤忠

2021-03-09 第204回国会 衆議院 本会議 第11号

社会全体のデジタル化に対応した個人情報保護データ利活用両立要請される中、いわゆる二千個問題として、地方公共団体ごと条例規定やその解釈が異なることがデータ利活用支障となり得る、条例がないなど、求められる保護水準を満たさない団体がある等の指摘があり、データ利活用を円滑化するためのルール運用統一を求める声が高まっていました。  

平井卓也

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

これについても地方公共団体ごと基準が違っていて、齋藤主査のおられる千葉県なんかは厳しい基準で、一メーター以上積んじゃ駄目とか、厳しめなんです。ところが、神奈川県にはそういう基準がなくて、五メーターのものを置かれちゃったりしているんですね。真の目的土壌改善ではなくて、残土置場にするというのが実質で、こういう山のように積むということがいろんなところで起きています。  

後藤祐一

2020-05-11 第201回国会 衆議院 予算委員会 第22号

そこで伺いますが、熱が出た人を早期に確定診断をして重症化させないケース、病院の患者、医療関係者全員に検査するケースなど、真に必要なPCR検査、現在承認申請中の抗原検査も含めた検査ニーズを明らかにし、地方公共団体ごとニーズ実態把握を適切に行った上で、一日も早い体制整備をしていくことが必要だと思いますが、厚生労働大臣の見解を伺います。

後藤茂之

2020-04-14 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

交付方法につきましては、緊急経済対策に掲げられた四つの柱に対応する事業として、地方公共団体実施計画を作成していただきまして、その計画の中の国庫補助事業地方負担分、それと地方単独事業所要経費合計額に対しまして、地方公共団体ごとに設定された交付限度額を上限として交付金を交付させていただく、こういった方向で検討しております。  

長谷川周夫

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

委員指摘の、地方公共団体ごと条例が異なることによる不都合につきましては、現時点では、MaaSの分野において生じるとは承知しておりませんが、今後、具体的な課題が生じた場合には、個人情報保護委員会を始めとする関係機関と連携し、他分野における個人情報保護取扱い等を踏まえた上で、適切に対応していく必要があると考えております。

金井昭彦

2020-01-28 第201回国会 衆議院 総務委員会 第1号

高市国務大臣 経常収支比率につきましては、地方公共団体ごと決算値財政指標などを取りまとめました財政状況資料集におきまして、人口及び産業構造などを踏まえて、全国の市町村を三十五の類型に分類した類似団体ごと平均値と、それから各地方公共団体経常収支比率比較分析の上、公表をしております。  

高市早苗

2019-04-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第5号

さらに、所有者不明土地法に基づき、地方公共団体から国土交通省に対し、所有者探索に関する専門的な知識を習得させるため職員派遣要請があった場合にはこれに応ずるよう努めるなど、地方公共団体ごとにきめ細やかな支援を行ってまいります。  こうした取組を通じて、地域福利増進事業を含めた新制度活用されるよう、その周知地方公共団体等支援に積極的に努めてまいりたいと考えております。

野村正史

2018-06-05 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

さらに、本法に基づき地方公共団体から国土交通省に対して、所有者探索に関する専門的な知識を習得させる必要があるとして職員派遣要請があった場合には、所有者探索ノウハウを有する職員を派遣するように努め、各地方公共団体ごとにきめ細やかな支援を行ってまいります。  これらの取組を通じまして、新制度の円滑な運用を図るとともに、地方公共団体支援に積極的に努めてまいります。

田村計

2018-03-20 第196回国会 参議院 総務委員会 第2号

この論点整理においては、地方公務員定年引上げについて、組織の規模、職員年齢構成財政状況などは地方公共団体ごとに様々であることから、各地方公共団体の実情を踏まえつつ、国家公務員との均衡等を勘案し、今後検討する必要があるとされております。  総務省としては、今後人事院における検討国家公務員制度設計を踏まえ、地方公共団体の意見も伺いながら適切に検討を進めてまいりたいと考えております。

佐々木浩