運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
71543件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-16 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第47号

する件   二一、栄典及び公式制度に関する件   二二、男女共同参画社会の形成の促進に関する件   二三、国民生活の安定及び向上に関する件   二四、警察に関する件  総務委員会   一、放送法の一部を改正する法律案内閣提出第三九号)   二、行政機関の保有する情報公開に関する法律等の一部を改正する法律案後藤祐一君外十四名提出、第百九十五回国会衆法第五号)   三、新型コロナウイルス感染症対策地方特定給付金

高木毅

2021-06-16 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第47号

           反対 立民、共産、国民  2 総務委員会から申出の     放送法の一部を改正する法律案内閣提出)    安全保障委員会から申出の     自衛隊法及び海上保安庁法の一部を改正する法律案前原誠司君外一名提出)     領域等警備及び海上保安体制の強化に関する法律案篠原豪君外十四名提出)    政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会から申出の     公職選挙法及び地方自治法

岡田憲治

2021-06-16 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第19号

なお、お手元に配付いたしましたとおり、本会期中、当委員会に参考送付されました陳情書は、公立小中学校特別教室及び体育館におけるエアコン設置に対する国の財政措置に関する陳情書外九件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、ICTを活用した家庭学習に係る通信費の継続的な支援を求める意見書外百九十七件であります。      ――――◇―――――

左藤章

2021-06-16 第204回国会 衆議院 法務委員会 第21号

○義家委員長 なお、お手元に配付してありますとおり、当委員会に参考送付されました陳情書は、死刑制度の廃止を求めることに関する陳情書外三十二件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、刑事訴訟法再審に関する規定再審法)の改正を求める意見書外百十六件であります。      ――――◇―――――

義家弘介

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

一方、本法案に基づく措置を実施するに当たって、地域住民地方公共団体理解協力を得ていくことは重要であると、こういうふうにも考えております。このため、本法案対象となる区域指定を行う前には、十分な時間的余裕を持って地域住民の実情に精通する関係地方公共団体としっかり意見交換を行うことを通じて、国民の皆様の多様な御意見も伺うことを想定しております。  

小此木八郎

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

一方、本法案に基づく措置を実施するに当たり、地域住民に身近な地方公共団体理解協力を得ていくことは改めて重要であると考えています。このため、本法案対象となる区域指定を行う前に、十分な時間的余裕を持って関係する地方公共団体としっかり意見交換を行っていこうと、こういうふうに考えております。  

小此木八郎

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

最後に、日本維新の会は、身を切る改革を始めとした政治改革地方分権を始めとする統治機構改革に取り組んできましたが、今国会からは、尖閣防衛を始めとする外交防衛政策経済成長格差解消のための日本大改革プラン策定に取り組んできました。これをもって、政治改革行政改革政策改革という政党としてのフルスペックをそろえることができました。

足立康史

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

第三は、夏の四連休やお盆で、感染を避けようと、都会から地方への人の流れが起こることです。  尾身会長は、これらの諸点を指摘し、オリンピックを開催すれば今より感染リスクが高くなるのはどう考えても普通だ、開催するというならリスクを最小限にすることが必要だが、ゼロにはできないと述べました。  リスクをゼロにはできないということは、オリンピック開催で新たな感染拡大の波が起こる危険があるということです。

志位和夫

2021-06-14 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

また、年内執行が予定されております地方選挙につきましては、公選法上、任期が終わる日前三十日以内に行うこととされておりまして、今後、選挙期日を決定する団体もございますので、年内任期が満了する団体の数ということでお答えをいたしますと、本年七月以降に選挙期日を迎えることになるものは合計三百六十六件、内訳として、都道府県議会議員一件、道府県知事四件、市区町村議会議員百四十六件、市区町村長二百十五件であると

森源二

2021-06-14 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

郵便投票そのものは現行の公選法に基づく郵便投票と基本的に同じスキームでございますけれども、コロナ対応業務が逼迫している保健所などもございますので、法案成立後は速やかに、関係省庁が連携して、特に直近に選挙が予定されている地方公共団体に対して事務執行に当たっての留意事項を示すと、迅速な書面交付のために地方公共団体が全庁体制対応できるようにしっかりと支援をするなど、地方公共団体における事務の円滑な管理執行

岩屋毅

2021-06-14 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

特例郵便等投票法案につきましては、御指摘のとおり、成立後の実務は地方公共団体が担うことから、その動向につきまして総務省から地方公共団体に対して報道ベースでございますが情報提供を行いましたほか、議員提出法案国会提出された際には当該法律案等についても直ちに情報提供を行うなど、逐次連絡をしてきたところでございます。  

森源二

2021-06-14 第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官宮地毅さん、内閣沖縄振興局長原宏彰さん、内閣北方対策本部審議官松林博己さん、外務省大臣官房参事官有馬裕さん、外務省大臣官房参事官徳田修一さん、国土交通省大臣官房審議官金井昭彦さん、国土交通省大臣官房審議官木村典央さん、国土交通省大臣官房審議官天河宏文さん、海上保安庁警備救難部長瀬口良夫さん、防衛省地方協力局次長青木健至さんの出席を求め、説明

西村智奈美

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

しかし、これからは、例えばIターン東京から地方に移ってくる人、あるいは外国の様々な技能を持った方を受け入れていくということも必須ですし、あるいは海外からの投資というものも必須です。そうした方々こそが安心して地域の中で活動ができるためには、誰であっても同じように情報基盤に、情報基盤を共有して同じルールを共有していけるような、そういう仕組みをつくっていくことが大事であろうというふうに思います。

吉原祥子

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

また、地方自治体市町村単位でも、数百の市町村水源保全条例などを作っています。  そこには、地域の水は地域で守るという考え方があります。そうした地域由来の資源というものは、かなりその性質や保全在り方に違いもありますので、地域対応するということがいいのではないかなというふうには思っております。

吉原祥子

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

いずれにいたしましても、これは議会の決議を最終的には経なければならないということでございますので、そういう意味からいたしますと、地方議会での御議論や、また地方公共団体における情報公開条例等に基づく取組のほか、水道法においても、水質検査の結果など事業運営に関する情報提供をすること、こういうことも求められておりますので、しっかりと議会のチェックも入れる中において最終的には決定をされていくということになるというふうに

田村憲久

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

国と地方の適切な役割分担協力という観点からは、地方自治体計画策定在り方が取り上げられ、国が新たな法整備を行うたびに、法令や通達により、地方自治体に対して計画策定を求めることが増加しているとの指摘があります。中には計画策定と財政的なインセンティブを絡めるようなケースもあり、多くは努力義務規定やできる規定とはいえ、地方自治体事務に支障を及ぼす懸念があります。  

石井正弘

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

こうしたときに、果たして、電取がこれは問題があったという指摘をしておりますが、地方自治体に対してはどういうふうに説明をなさるでしょうか。この試算が誤っていた、今の国の基準ではない、このことはしっかりと自治体に伝えられたのでしょうか。  大臣、済みません、私、これは本当に自治の侵害なので、大変にゆゆしいと思います。

阿部知子

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

私の知り合いの地方議員さんですが、二〇〇二年から街頭に立ち続け、拉致被害者救出に向け、署名活動を続けてくださっている方もいらっしゃいます。国会議員もしっかりしてほしいと、厳しい意見も言われております。拉致被害者の帰国を願い、私のところに手紙や絵を描いて届けてくださった方もいらっしゃいます。

森夏枝

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

例えば、障害のあられるお子さんに関して保育士の加配という、これは地方交付税等々で対応しておりますし、あと、医療的なケアが必要なお子さんに関しての看護師方々配置でありますとか、当然保育士もですね、対応必要な保育士の、対応をするために必要な保育士の皆さんの配置、こういうものも支援をいたしておるわけでございます。  

田村憲久

2021-06-10 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

また、本法案は、国、地方公共団体事業者等による建築物における木材利用促進のための協定制度を創設をしまして、そこに対して支援をするということになっております。この協定制度を活用いたしまして、建築主となる事業者だけではなく、供給側である林業木材産業事業者も当事者となる三者協定を締結することもできます。これによって安定的な国産材供給を確保していくということも可能となるというふうに考えております。

鈴木憲和

2021-06-10 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

国又は地方公共団体及び事業者等は、事業者等による建築物における木材利用促進に関する構想及び国又は地方公共団体による当該構想達成に資するための支援に関する事項を定めた協定を締結することができるものとしております。また、国は、当該協定に係る構想達成のための事業者等取組促進するため、必要な支援を行うものとし、地方公共団体は、国の措置に準じて必要な措置を講ずるよう努めるものとしております。  

高鳥修一

2021-06-10 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

例えば、空き家対策地方創生などで進められているような農泊とか古民家農泊とか、それから、都会から農業や林業を行うために地方に移住した人がこの空き家を借りて居住するというケースもあるんですけど、その場合の住宅のリフォームとか、そういう取組も含めて幅広く活用できるものになるんでしょうか。

紙智子