運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
207件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-04-15 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

○小沢(和)委員 時間も来ましたので、最後にもう一問だけさせていただきたいんですが、仕事を保障して失業者が生活できるようにする制度として、私の地元福岡県の筑豊地域などでは、特定地域開発就労事業実施されております。旧産炭地の就労困難な中高齢者のために実施されている事業で、今も約二千八百人が就労し、この地域振興にとって重要な役割を果たしております。  

小沢和秋

2003-04-15 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

戸苅政府参考人 特定地域開発就労事業でございますが、これにつきましては、労働省時代失業対策事業も行いということで、公的な就労事業を行ってまいったわけであります。その結果、どういうふうになったかと申しますと、事業の非効率あるいは就業者の滞留といった問題が生じたわけでありまして、我々としては、特開就についても同じような問題が生じるおそれがあるというふうに考えておるところであります。  

戸苅利和

2001-12-03 第153回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

それから、特定地域開発就労事業については、先ほど大臣からお答えいただきました、飯塚地区は〇・二五という数を申されましたけれども、ところが、それは飯塚というところが突出しておるからそうなっておるのであって、これが南部の方に行きますと、全国で二番目に小さい山田市なんというのがあるのですけれども、こういうところになってくると、それはぐんと落ち込んでしまうのです。

中西績介

2001-12-03 第153回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

ですから、こういうところで、これから、産炭地域開発就労事業がいよいよ十三年度末で終了しますけれども、激変緩和措置としてのこの五年間の暫定就労事業実施するということになっています。その予算概算要求では一応九十八億ということになっておりますけれども、この点について、関係自治体との理解と確認がどのようにされておるのか。  

中西績介

2001-12-03 第153回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

今御指摘の点につきまして、事務的に足らざるところがございましたら後でもう少し申し上げますけれども、産炭地域開発就労事業が十三年度で終わるわけでございますが、今実施されております暫定就労事業につきましては、これは、国として福岡県が造成します基金に対して補助を行うことになっておりまして、平成十二年度及び十三年度におきまして、既にそのための予算を、御承知のとおり、九十八億円計上いたしているところでございます

坂口力

2001-06-20 第151回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

さらに、産炭地域開発就労事業につきましては、国の石炭鉱業構造調整対策、それと同様に平成十三年度末をもって終了する、その際の激変緩和措置お尋ねでございますが、同事業終了に伴いまして、自立する方々に対する自立支援加算金などの支給がございます。さらに、それ以外の方々に対する関係自治体主体となった暫定就労事業というものがございます。

南野知惠子

2001-06-20 第151回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

坂口国務大臣 ただいまお話にございましたように、石炭鉱業構造調整対策というのが終了をするわけでございますが、産炭地域開発就労事業も同様に終了をすることになります。今お話ございましたように、激変緩和措置といたしまして、平成十四年度以降、関係自治体主体となりまして暫定就労事業実施することになっております。

坂口力

2001-02-27 第151回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

五の産炭地域開発就労事業費等補助金につきましては、約百十七億円を計上いたしております。  七の産炭地域開発就労事業従事者就労確保事業費補助金につきましては、産炭地域開発就労事業平成十三年度末をもって終了することに伴う激変緩和措置に係る経費であり、四十六億円を計上しております。  これらを合わせた予算総額は百八十二億六千万円となっております。

増田敏男

2000-03-23 第147回国会 参議院 経済・産業委員会 第6号

政府参考人長谷川真一君) 開就事業、いわゆる産炭地域開発就労事業についてのお尋ねでございますが、この事業につきまして昨年八月の石炭鉱業審議会答申において、「平成十三年度末をもって終了することが適当である。 しかしながら当該地域の厳しい雇用状況にかんがみ、当該事業に就労している者の自立を促進していくための措置を講ずるとともに一定期間暫定的な事業実施できるような激変緩和措置を講ずる必要がある。」

長谷川真一

2000-03-06 第147回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

また、産炭地域開発就労事業については、就労者自立促進や同事業の終息に伴う激変緩和のための措置に十分配慮すること。  六 現行石炭政策期間内における累積鉱害完全解消に向けて、関係機関及び自治体との一体的な協力のもと、引き続き全力で取り組むこと。    また、浅所陥没等の適切な処理体制を構築するため、指定法人の設立に向けた早急な環境整備に取り組み、必要な財政措置を講ずること。  

西博義

2000-03-06 第147回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

牧野国務大臣 産炭地域開発就労事業、開就事業につきましては、昨年八月の石炭鉱業審議会答申を踏まえまして平成十三年度末をもって終了することといたしますが、十三年度末時点における就労見込み者、約千六百名いらっしゃいますが、六十五歳で引退する者を除きますと約千五百名の方々について激変緩和措置が必要になってくる、このように考えております。  

牧野隆守

2000-02-24 第147回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

牧野国務大臣 産炭地域開発就労事業、開就事業につきましては平成十三年度末をもって終了することとしますが、同事業終了に伴い自立する方々に対しては自立支援金支給を、またそれ以外の方々については、一定期間関係自治体主体となった激変緩和のための就労事業等実施することを予定しております。また、暫定緊就事業につきましては平成十二年度末で終了することとしております。  

牧野隆守

2000-02-24 第147回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

長勢政務次官 産炭地域開発就労事業につきましては、御案内のとおり昭和四十四年から創設をしてまいりまして、現在約二千名の方に就労していただいておるところでございます。  昨年八月の石炭鉱業審議会答申におきまして、この事業につきましては、「平成十三年度末をもって終了することが適当である。

長勢甚遠

2000-02-23 第147回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

四の旧炭鉱離職者緊急就労対策事業従事者暫定就労事業費等補助金につきましては約二億円を計上いたしており、五の産炭地域開発就労事業費等補助金につきましては約七十四億円を計上いたしております。  六の産炭地域開発就労事業従事者自立促進事業費補助金につきましては、産炭地域開発就労事業平成十三年度をもって終了することに伴う激変緩和措置実施するための経費として五十二億円を計上いたしております。  

長勢甚遠

1999-08-12 第145回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第7号

甘利国務大臣 先般の石鉱審答申におきましては、産炭地域開発就労事業いわゆる開就事業につきましては十三年度末をもって終了をする、しかし激変緩和措置は行うべきであるという答申がなされたわけであります。私どもといたしましては、この答申を踏まえまして、地域実情等を勘案しながら、暫定事業実施期間であるとか内容を検討していきたいというふうに思っております。  

甘利明

1999-08-12 第145回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第7号

○中西(績)委員 そういたしますと、これとちょうど同じようなことが産炭地域開発就労事業でまた行われるということになるわけですね。現在人員千九百六十人だと言われています。法失効平成十三年度末におきましては千六百人台と聞いておりますけれども、今考えますと、筑豊地域における求人倍率は、閉山時と全く同じ〇・一%台、失業率は一〇%を超える状況になっています。  

中西績介

1999-05-26 第145回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

一方では、産炭地域開発就労事業これも予定どおり十三年に終わるということになりますと、それでなくても景気が今非常に低迷をいたしております。そういう中で、有効求人倍率失業率が非常に悪いわけでございますが、一層この地域雇用情勢は悪化するということでございまして、この先行きに非常に苦慮いたしておるところでございます。  このような状況でございますが、今後の産炭地域振興についてでございます。

麻生渡

1999-02-09 第145回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

五の産炭地域開発就労事業費等補助金につきましては、その実施に要する経費として約八十億円を計上いたしております。同事業につきましても前年度に比べ減額となっておりますが、これは、この事業への新たな就労者紹介をやめたこと等に伴う吸収人員の減によるものでございます。  これらを合わせました予算総額は百六億円となっております。  以上が平成十一年度労働省所管石炭勘定予算の御説明でございます。  

小山孝雄

1998-06-04 第142回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

――――――――――――― 三月三十日  三池炭鉱閉山に伴う雇用対策に関する陳情書  (第一七四号) 五月十三日  太平洋炭鉱維持存続に関する陳情書  (第二六  〇号) 同月二十七日  石炭関係六法の延長と産炭地域開発就労事業・  特定地域開発就労事業存続・活用に関する陳  情書外一件  (第三七二号  ) は本委員会に参考送付された。     

会議録情報

1998-03-18 第142回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

五の産炭地域開発就労事業費等補助金につきましては、その実施に要する経費として九十億円を計上いたしております。同事業につきましても前年度に比べ減額となっておりますが、平成八年度から紹介対象者年齢要件引き下げを行ってねり、これに伴う吸収人員の減によるものでございます。  これらを合わせた予算総額は百三十二億円となっております。  

柳本卓治

1997-02-20 第140回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

五の産炭地域開発就労事業費等補助金につきましては、その実施に要する経費として百億円を計上いたしております。この事業につきましても前年度に比べ減額となっておりますが、平成八年度、今年度から紹介対象者年齢要件引き下げを行っておりまして、これに伴う吸収人員の減によるものでございます。

坂本哲也

1996-03-27 第136回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

また、産炭地開発就労事業、これは先生地元である福岡県や長崎県等、私の地元である佐賀県でもやっている事業でありますが、この産炭地域開発就労事業見直しについても、昨年の夏以降、地元関係者の意見も十分聞いて、地域実情等を十分勘案して、平成八年度より紹介対象事業年齢引き下げ等見直し実施していくこととしているわけであります。  

坂井隆憲

1996-02-22 第136回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

五の産炭地域開発就労事業費等補助金につきましては、その経費といたしまして百四億円を計上いたしております。これにつきましては、前年度に比べ減額となっておりますが、平成八年度から紹介対象者年齢要件引き下げ予定をいたしておりまして、これに伴う吸収人員の減によるものでございます。

坂本哲也

1995-03-16 第132回国会 参議院 労働委員会 第6号

それから第二番目は、産炭地域開発就労事業につきましては、石炭対策の財源の時間的な制約を念頭に置きながら、その事業規模平成十二年度末に向けて早急に縮小していく必要があること。  第三番目は、特定地域開発就労事業につきましては、今後の事業あり方についてさらに検討を深める必要があることが指摘をされておるわけでございます。  

浜本万三

1995-03-16 第132回国会 参議院 労働委員会 第6号

武田節子君 最後大臣に御答弁をお願いしたいと思いますけれども、失業対策制度調査研究報告は、炭鉱離職者緊急就労対策事業産炭地域開発就労事業、特定地域開発就労事業あり方についても報告がなされておりますが、この報告を受けてどのような措置を講じていかれるのか、大臣のお考えをお聞かせいただきまして、私の質問を終わります。

武田節子