1978-10-17 第85回国会 参議院 運輸委員会 第2号
これは、造船というのは地域的集中型ですからね。それは佐世保にしたって、うちの石巻にしたって、あるいは函館にしたって、塩釜ドックにしたって、非常に造船の地域社会における依存度というのはきわめて大きいんですよ。そういう点についてどれだけ真剣に議論されかのか、その辺のさわりを——私はこれじゃ、大変だなあと、こう思うんですが、それのさわりを聞かしてもらいたい、こう思うんです。
これは、造船というのは地域的集中型ですからね。それは佐世保にしたって、うちの石巻にしたって、あるいは函館にしたって、塩釜ドックにしたって、非常に造船の地域社会における依存度というのはきわめて大きいんですよ。そういう点についてどれだけ真剣に議論されかのか、その辺のさわりを——私はこれじゃ、大変だなあと、こう思うんですが、それのさわりを聞かしてもらいたい、こう思うんです。
これからの経済成長の規模と日本国土の広さを考えれば、経済力の地域的集中をはかる余裕はなく、各地方に厚味のある経済圏の制定を考えていかなければならないと考えるのであります。時代の要請にこたえるためにも、この点はそうでなくてはならぬと本員は考えます。
毎々、検査院から災害復旧についての御指摘を受けておることについては、私どもたいへん遺憾に存じておるところでございますけれども、御承知のように、災害復旧事業というものの性格から考えまして、非常に緊急に復旧をいたさなければならないということ、それからさらに、非常に事業が特定の地域に集中をいたしますというようなことのために、地元の復旧事業の実施体制というものが必ずしも十分でございませんとか、それから地域的集中
そういう明治政府以来の日本の資本主義的な発達というものが、東京にそういう関係から非常な富力をば集中して来たのでありますが、もう一つ、東京をして今日人口を非常な類例のない、六百万、七百万というような大都市を作らしめ、又財力も、ざつとした統計におきまして……人口は一割にも満たないのであるけれども、その富というものは日本の全体の国民の富の約三分の一東京が持つておるというような、そういうアブノーマルな富力の地域的集中