運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
120件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-10 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

一九八六年の円高不況の後、内需主導型経済への転換のために、新事業転換法特定地域法により、不況の影響が大きかった地域に対する支援が行われ、一九九二年にこの二法が集積活性化法に統合されて、中小企業集積事業活動や新分野への進出などの取り組みの基盤となるものだと積極的な位置づけがされました。

真島省三

2012-03-28 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

そういう意味で、この二十四年度予算におきましても、とにかくネットワークをつなぐ、あるいはミッシングリンクをつなぐ、そういったことを重点に、さらには、もちろん御指摘のように、津波防災地域法というのも作っていただいたわけでございまして、こういったことから災害に強い国土づくりをする、そういった重点を置きながら、確かに財政的には非常に厳しい中ではございますが、今回の予算においては、この国交委員会委員を始めとして

前田武志

2003-05-15 第156回国会 衆議院 憲法調査会統治機構のあり方に関する調査小委員会 第3号

州法及び地域法無効判断連邦法のほぼ十倍に当たりまして、発足以来一九九六年までに最高裁は、千二百三十三の州法及び地域法を無効にしたと言われております。時系列的に見ますと、連邦法についてと同様の傾向を示しております。  このように、アメリカ連邦最高裁の歴史の中で、いわゆる司法積極主義程度はさまざまでありますが、一般的には時がたつにつれてより積極的となってまいります。

山口繁

2001-04-12 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

したがいまして、今回御提案しております雇用対策法等の一部改正法案の中でも、地域法改正いたしまして、地方自治体主導の形での雇用創出という仕組みをつくって、国もそれに協力をしていくということを提案しているわけであります。したがいまして、本法案を成立させていただきまして、十月一日からその仕組みで本格的な安定した地方におきます雇用就業機会創出に邁進していきたいと、こう思っております。

澤田陽太郎

2001-04-12 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

それから、現行地域法の中で「失業予防」というのが確かにございまして、今回削除されております。それは、現行地域法では急速に雇用情勢が悪化している地域区分として二つございます。一つ特定雇用機会増大促進地域、もう一つ緊急雇用安定地域、この二つ地域区分を今回廃止いたしましたので、両地域での対策として失業予防を対応させていたという関係でそこも落ちております。

澤田陽太郎

2001-04-12 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

これらの措置に加えまして、現行地域法に基づき、雇用機会が不足している北海道、九州、沖縄等地域につきましては、雇用機会増大促進地域に指定し、地域雇用開発助成金支給職業紹介等、必要な措置を講じているところであります。地域法の見直し後におきましても、雇用情勢が厳しい地域に対しましては、引き続き都道府県と連携しつつ必要な措置を講じてまいることといたしております。

増田敏男

1999-07-27 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第26号

まず、現行農業振興地域法に関して、現行法において農地の壊廃や耕作放棄地が食いとめられなかった最大原因は何だろうかなと単純に考えたときに、農水省としては、農地利用を規制する法律がなかったとかいろいろあると思うんだけれども、要するに最大原因は何だったのかということをどうとらえているのか。そのとらえがあるからこそ新たに改正するという法律になったんだと思うんですけれども、いかがでしょうか。

風間昶

1999-05-28 第145回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第7号

こういう形で今の現行法を見ますと、過疎法だとか産炭地域法とかたくさんの、いわば恵まれない地域あるいは人々に対する法案があって、それが参考になると思います。しかし、それはいずれも全部社会資本に対する補助金の割合を引き上げるという形になっておりまして、二十一世紀、特に公共事業をやめるときの新しい再生法案としては必ずしも適合的ではない。

五十嵐敬喜

1999-04-28 第145回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第5号

知久馬委員 もう少し時間がありますので、最後に、オーストラリアでは一九八八年に首都特別地域法を制定されたと聞いています。  そこで、その国の首都機能計画開発が、現在そこに住む住民の利害と衝突したり意見の食い違いを生じた場合どのように調整されてきたのか、これまでにそのような経験がおありなのかということをお伺いしたいと思います。

知久馬二三子

1998-05-19 第142回国会 参議院 国土・環境委員会 第13号

法律制度上は農業振興地域法都市計画法は別の法律でございますので、概念的には地区計画農用地区域に設定することそのものができないという形にはなっておりません。しかしながら、農用地区域というものは農地の転用を原則として禁止いたしておりますので、仮にそのような地区計画が立ったといたしましても、開発行為許可そのものがおりないという形になってまいります。  

武本俊彦

1997-04-18 第140回国会 衆議院 労働委員会 第8号

ただ、現在、地域法改正等々、関係省庁通産省文部省等々と、今回の能力開発法文部省等連携を図る必要がありますが、そんなことで、現在私ども施策推進しているところでございますが、先生指摘の、物づくり基本法といった法的整備はいかがかという御質問だと思いますが、今後、今回の能開法改正あるいは地域法改正等々の効果を見定めながら、関係省庁の政策全体を含めて、これからよく勉強してまいりたいというふうに考

山中秀樹

1997-03-27 第140回国会 参議院 労働委員会 第7号

地域法につきましては、ただいまの地域雇用開発助成金につきましては相当の実績がございまして、多いときには一千億円を超えておりますが、最近ですと五十億円というような実績でございます。大規模雇用開発促進助成金につきましては、おっしゃるようにこれは規模の大きいプロジェクトに対する助成というようなこともございまして、最近三億円程度実績になっています。

征矢紀臣

1997-03-19 第140回国会 衆議院 労働委員会 第5号

このため、今回の地域法改正におきましては、技能労働者が就業する事業所集積しており、生産拠点海外移転等によって雇用状況が悪化し、または悪化するおそれのある地域高度技能活用雇用安定地域として指定いたしまして、労働者技能を活用した新事業展開による雇用機会創出及び新事業展開に必要な能力開発推進を図ろうという考え方でございます。  

征矢紀臣

1995-03-16 第132回国会 参議院 中小企業対策特別委員会 第4号

八五年の円高のときに制定された新事業転換法、それから特定地域法についても、私は、九一年八月でありますが総務庁の行政監察局法律で認定を受けても政府系金融機関融資が受けられないと指摘して改善指導をしておることをここで示しまして、九三年十一月の中小企業リストラ法審議の際に、認定されたものについては融資が受けられるようにすべきであるということを主張し、通産省改善を約束されました。

市川正一

1993-11-09 第128回国会 参議院 商工委員会 第4号

長官御存じのとおり、前回の円高時に特定地域法を実施しましたが、そのときに経営安定貸付融資制度運転資金についても措置いたしました。その結果、一万一千以上の利用者があったわけですね。今回の法案に対して業者が一番失望しているというか、また逆に言えば期待しているのはまさにその点であり、この運転資金の問題について非常に要望が強いということを、私はここで時間も参りましたので強く要請します。

市川正一

1993-06-11 第126回国会 参議院 本会議 第24号

また、特定農山地域法におきましても、農林業等活性化に資する施設の整備について、地方税の不均一課税に伴う減収補てん措置及び地方債特例等についての規定を設けたところでございます。今後とも関係省庁連携を図りつつ諸施策を効果的に組み合わせて、これら地域活性化のため積極的に取り組んでまいりたいと思います。  次に、林業の担い手問題についてお答えいたします。  

村田敬次郎

1993-06-01 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

それから、もう一点御質問の点は他省庁との連携のお話があったかと思うわけでございますけれども、これは、この中山間地域法が五省庁による共同提案ということにもうかがわれますように、それぞれの省庁の分担の仕事をうまく調整いたしまして、それぞれの地域活性化に向けたメニューをつくり、具体的に仕事をしていかなければならないというふうに考えているわけでございます。  

上野博史