運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-06-17 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

もちろん、基準財政需要額算定基準も見直し、これもやっていただきたいと思っておりますし、頑張る地域、条例を基にもう一歩小規模を振興しようという県に対しての指導を是非やっていただきますようにお願いを申し上げておきたいと思います。  副大臣、またほかの委員会がございますので、退席いただいて結構でございます。

松村祥史

2013-05-10 第183回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

東日本大震災を教訓に、平成二十四年六月の災害対策基本法の一部改正により、市町村条例市町村防災会議委員自治会や、これはさっきのものですね、きちんと追加するということを地域防災計画、措置したところでありまして、これは国が地域の、地域条例にしっかりと協力ができる体制、及び、今回の法案に書かせていただいたように、きちんと国が全面的にバックアップをするということで、議会と住民が一体となれるような環境のために

亀岡偉民

1997-11-18 第141回国会 衆議院 商工委員会 第4号

同時にその際、特に東京の大田区初め工場密集地における関連中小企業者の負担の軽減、住民本位緑地整備など、環境保全に役立つような地域条例制定を期待するものでありますが、問題は、せっかく権限を移しておきながら、肝心のところで自治体条例制定権を侵害することになっているということであります。この点で、全国には三〇%以上などという、そういう緑化条例を定めている自治体も少なからずございます。

大森猛

1994-11-24 第131回国会 参議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第2号

さらに、国だけでそうやっていただけではだめでありますので私ども地方でも活動しておりますけれども、農業農村活性化特別措置法をぜひつくっていただきまして、これは議員立法で結構でございますから「そういう中からさらに地域条例地域活性化条例制定して各市町村が責任を持って、やはり国の出したものをまた地方できちっとさせて本当の意味で地域独自性を生かして、農民に根差した地方の産業を発展させていくことが極めて

信田邦雄

  • 1