運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

その点に関しまして、道路整備、無電柱化などを進めていく上でもこの部分は大変必要でありますが、土地筆界確定地図作成整備に対しては、法務省所管の十四条地図整備事業国交省所管地籍調査が役割を担っております。  地籍調査については、平成二十二年法改正により、土地家屋調査士も参入が可能となっておりますけれども、現状、国土調査業務に従事している土地家屋調査士は多くないと伺っております。  

小宮山泰子

2016-03-23 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

この地籍調査地図整備事業について、これと非常に密接に関連するんですけれども、先般、三月十五日に有識者、専門家、そして関係者から成る検討会最終取りまとめというものを出していますけれども、何かといいますと、所有者の所在の把握が難しい土地への対応方策についてというものであります。これを読ませていただきました。

行田邦子

2014-03-17 第186回国会 参議院 法務委員会 第4号

日本の面積の約三・四%ということなんですけれども、その中の地図混乱地域において、速やかに法務省において地図整備事業を進めているというところでありますけれども、一年間で十七平方キロメートルというのはこれは余りにも少ないんではないかなというふうに思っていまして、先ほどの小川委員からの質疑でもありましたけれども、このようなペースでやっていると、もう百年あるいは二百年たっても終わらないんじゃないかと、途方に

行田邦子

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

谷垣国務大臣 今、こういった事業費用単価についてお触れになったわけですが、登記上の地図整備事業費用単価というのは、同じような事業費用単価を参考にしながら、過去の入札の実績等も踏まえて毎年見直しを行っているところでございます。ですから、今後とも、適正な費用単価となるように随時見直しを行っていかなければならないと私どもも考えております。  先ほど、大変長い名前の法律を引用されました。

谷垣禎一

2013-03-21 第183回国会 参議院 法務委員会 第2号

小川敏夫君 では、大臣にお尋ねいたしますが、民主党の政権時代一つ力を入れて取り組んだことで地図整備事業というものがございました。また、東日本大震災土地がずれるというようなこともございました。そうした面で、私は生活や事業の基盤としてこの地図整備というものは非常に重要なことだと思うんでございますが、大臣としてはいかがお考えでありましょうか。

小川敏夫

2012-06-15 第180回国会 衆議院 法務委員会 第8号

法務省におきましては、地図整備事業を全国的にやっておりますが、特に被災地におきましては、地震の影響で、地殻変動によって土地が大幅に移動したり、あるいは不規則に移動した地域等がございますので、こうした土地につきましては、土地境界を復元し、登記所備えつけ地図修正作業等をするべく努力しているところでございます。

原優

2011-03-10 第177回国会 参議院 法務委員会 第2号

その内容について申し上げますと、まず登記関係では、登記事務の適正円滑な処理を図る経費として千百七十二億六千万円を計上しており、この中には、地図整備事業推進経費登記事項証明書交付事務包括的民間委託経費が含まれております。  また、人権擁護を図る経費として三十二億九千一百万円を計上しております。  

小川敏夫

2010-03-11 第174回国会 参議院 法務委員会 第2号

その内容について申し上げますと、まず登記関係では、登記事務処理の適正円滑な処理を図る経費として千五百八十八億一千百万円を計上しており、この中には、地図整備事業推進経費登記事項証明書交付事務等包括的民間委託経費が含まれております。  また、人権擁護を図る経費として三十五億九千七百万円を計上しており、この中には、人権啓発活動ネットワーク事業経費が含まれております。  

加藤公一

2009-03-12 第171回国会 参議院 法務委員会 第2号

その内容について申し上げますと、まず登記関係では、登記事務処理適正迅速化のための経費として、地図整備事業推進経費登記事項証明書交付事務等包括的民間委託経費等中心に千七百三十二億九千九百万円を計上しております。  さらに、人権擁護活動充実を図るための経費として、子供人権問題対策充実強化経費中心に三十六億六千百万円を計上しております。  

佐藤剛男

2008-03-18 第169回国会 参議院 法務委員会 第2号

その内容について申し上げますと、まず登記関係では、登記事務処理適正迅速化のための経費として、登記及び地図情報化推進経費地図整備事業推進経費等中心に千七百二十九億九千三百万円を計上しております。  さらに、人権擁護活動充実を図るための経費として、子供人権問題対策充実強化経費中心に三十七億二千万円を計上しております。  

河井克行

2007-03-13 第166回国会 参議院 法務委員会 第1号

その内容について申し上げますと、まず登記関係では、登記事務処理適正迅速化のための経費として、登記事務等コンピューター化経費地図整備事業推進経費等中心に一千六百五十九億二千六百万円を計上しております。さらに、人権擁護活動充実を図るための経費として、人権擁護委員活動充実強化経費いじめ問題対策経費を含め三十七億五千四百万円を計上しております。  

水野賢一

2004-06-10 第159回国会 参議院 法務委員会 第23号

現に、法務省所管地図整備事業の促進を図っていただきたい、地図地籍整備に関する国の諸施策において法務省が積極的に協力し登記所備付地図整備を図っていただきたい、上記の諸施策推進については表示に関する登記の担い手として十分な実績地図境界に関する専門的知見を有する土地家屋調査士専門性活用事業推進にとって最も効率的かつ効果的な手法と考えるので、土地家屋調査士の積極的な活用を要望すると、また

松村龍二

  • 1