運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2009-03-11 第171回国会 参議院 予算委員会 第11号

そのようなことから、昨年から全国九十八か所をモデル地区選定をいたしまして、延長約二百九十キロの自転車走行空間整備を現在推進をしているところでございます。  さらに、ヨーロッパ流にいわゆる町全体を自転車で走れる地域づくりも必要かなと思っておりまして、いわゆる自転車重点都市というものを指定して重点的に取り組みたいと、このように考えておるところでございます。

金井道夫

2000-05-23 第147回国会 参議院 経済・産業委員会 第17号

加藤修一君 じゃ、ちょっと別のケースですけれども、その概要調査地区選定の段階で知事か市町村長のいずれかが反対した場合、最終処分計画概要調査地区としてその地点名は書き込まれない、そういうふうに解釈して差し支えないのか。あるいは尊重とは、概要調査地区としてはその地点名は挙げるが精密調査地区として選定しない、そういうことであるのかどうなのか。どうでしょうか。

加藤修一

2000-05-10 第147回国会 衆議院 商工委員会 第17号

というように、特定されたサイトではこういうことを考えながら現にいろいろな研究開発を行っているという点で、やはり具体的な地域選定されて、それからその際に深さを選定していく、こういうようなやり方の方が地区選定施設設計柔軟性が出てくるだろうということで、ちょっと気になる数字でございます。  ということで、ちょうど時間が、ちょっと過ぎました、申しわけありません。これで終わらせていただきます。

小島圭二

1993-04-21 第126回国会 参議院 土地問題等に関する特別委員会 第3号

それから京都府下では、北桑田郡美山町のカヤぶきの民家集落でございますが、これが重要伝統的建造物群保存地区選定の申し込みがつい最近ございました。  それから、文化庁では市町村伝統的建造物群保存対策調査国庫補助事業として実施しております。これまでに、今挙げました地区のほか京都の鞍馬、それから伏見について実施しております。  

宮澤智士

1983-03-23 第98回国会 参議院 建設委員会 第2号

そのような協議を行いまして、そういう協議の成果を踏まえまして、公団公団土地取得に関する規定に基づきまして地区選定等に関する手続公団本社で二度——A審B審と言っておりますが、理事会を開きまして、さらに総裁支社長に対して承認するという手続があります。そういう手続を経まして昭和五十七年、昨年の四月以降に土地取得を行ったものであります。  

久保田誠三

1983-02-23 第98回国会 衆議院 予算委員会 第13号

時間がありませんからほんのポイントだけを見てみますと、まず、土地取得交渉開始に先立って支社長等は、土地取得交渉価格損失補償見込み額等について支社地区選定審議会の意見を聞いて承認申請書総裁に提出して、その承認を受けなければならないことになっている。これを通俗A審と呼んでいるようですね。  

瀬崎博義

1975-06-26 第75回国会 参議院 建設委員会 第15号

、計画的に整然とと申しましてもなかなか限界がございまして思うようにはいきませんが、まあしかし、何のめどもなく行き当たりばったりに一カ所一カ所拾っていくということではもちろんいけないわけでありまして、せめてそういったいきなり再開発事業をするというのではないけれども一、本来再開発が必要な場所ですよとか、こういった手法で再開発をやればやれそうな場所ではないでしょうかといった選定基準あるいは大きな意味地区選定

吉田泰夫

1975-06-19 第75回国会 参議院 建設委員会 第14号

というものは、初めから地区選定に当たりまして、本当は一つの事業でございますけれども、地区の選び方の要件から言いまして、これは区画整理に適する、ここは新住に適するということで、初めから団地を分けまして同時並行的にやったものでございます。したがって、公共施設整備仕方等はほとんど同じような事業として、たとえば研究学園都市の場合は、同一主体が二つの手法を用いて相隣接してやっている。

大塩洋一郎

1975-03-28 第75回国会 衆議院 建設委員会 第10号

すなわち、つながり得るようにするから開発の波及が及ぶのでありまして、そこは地形等を利用いたしまして遮断的な地区を選ぶとか、新住宅市街地開発事業の法律をつくりますときにもそういう趣旨で、そういう地区選定要件を決めたような次第でありますが、いずれにしましても周辺に波及いたさないような措置を十分に配慮いたしたいと思います。  

大塩洋一郎

1974-04-12 第72回国会 衆議院 建設委員会 第14号

○井上(泉)委員 その原則を守るということについての、これはまた論議をすると時間がたちますので、そこでやはり法案に直接関係するわけですが、生産緑地の指定について、第一種生産緑地、第二種生産緑地関係において、第一種生産緑地というものをどれだけの規模においてこれを地区選定をする考えであるのか、あるいはその第二種地区はどれだけにする考えであるのか、その点について御説明を承りたいと思います。

井上泉

1972-11-07 第70回国会 衆議院 決算委員会 第1号

地区選定の推移と、三十八年度分持分審査の問題は、二律背反の典型であり公団の性格を如実に表わしたものである。」こういうところが全文削除になっております。もちろん削除になっておらない部分にも「大阪支所だけでは処理出来ない幾多の問題点が内蔵されているので、本地区に関しては、支所共関係機関連絡調整の上、禍を残さぬよう事業遂行のタイミングに充分留意されることを希む。」というようなことがあります。

高田富之

1972-11-07 第70回国会 衆議院 決算委員会 第1号

そして一応支所でそういった照会をいたしまして、異議がなさそうな土地だということになりますと、そこで支所内としましてはさらに権利関係その他も調査しまして、鑑定機関鑑定評価を得まして、支所内に支所地区選定審議会という機関がございます。その機関にかけまして候補地として一応支所として選定するわけでございます。それを今度本所に、支所審議会でこういうふうに決定したからということで上申してまいります。

島守一

1969-05-14 第61回国会 衆議院 建設委員会 第18号

竹内政府委員 再開発事業をどういうところで行なうかという地区選定の問題でございますが、考え方といたしましては、もうすでに機能が低下しております中小商店街及びその周辺というものが一つ考えられると思います。さらに、都市中心部または周辺部の付近にあります低層木造住宅地で、将来これを中高層住宅地区として整備すべき地区というようなものが、二番目に考えられます。

竹内藤男

1967-07-06 第55回国会 参議院 内閣委員会 第23号

多田省吾君 私どもの調査でも、どうして日本住宅公団が、このような慎重な検討をしなければならないような土地を買わされたかという内情については、ある程度調査して知っているつもりでございますけれども、特に価額や地区選定等のお話もただいま聞きまして、どういう言いのがれをするのだろうと思って聞いていたのですが、日本不動産研究所評価等も、決算委員会等の追及によって、相当これは政府機関に有利な査定をしておるのじゃないかという

多田省吾

  • 1
  • 2