1999-12-15 第146回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号
第七九五号) 九 同(藤田スミ君紹介)(第七九六号) 一〇 同(松本善明君紹介)(第七九七号) 一一 同(古堅実吉君紹介)(第八九二号) 一二 食料・農業・農村基本法の施策推進、WTO農業交渉及び農業者年金制度見直しに関する請願(木島日出夫君紹介)(第七九八号) 一三 国営川辺川土地改良事業変更計画の凍結に関する請願(佐藤謙一郎君紹介)(第一〇一七号) 一四 国営川辺川地区土地改良事業
第七九五号) 九 同(藤田スミ君紹介)(第七九六号) 一〇 同(松本善明君紹介)(第七九七号) 一一 同(古堅実吉君紹介)(第八九二号) 一二 食料・農業・農村基本法の施策推進、WTO農業交渉及び農業者年金制度見直しに関する請願(木島日出夫君紹介)(第七九八号) 一三 国営川辺川土地改良事業変更計画の凍結に関する請願(佐藤謙一郎君紹介)(第一〇一七号) 一四 国営川辺川地区土地改良事業
WTOシアトル閣僚会議に関する件) ○食料・農業・農村基本法の施策推進、世界貿易 機関(WTO)次期農業交渉及び農業者年金制 度の見直しに関する請願(第一八五号外二件) ○学校給食用米への補助金継続等に関する請願( 第四一五号) ○国営川辺川土地改良事業変更計画の凍結に関す る請願(第五三五号外三件) ○遺伝子組換え作物の表示と見直しに関する請願 (第六七七号外二三件) ○国営川辺川地区土地改良事業
に関する請願(中林よし子君紹介)(第七九五号) 同(藤田スミ君紹介)(第七九六号) 同(松本善明君紹介)(第七九七号) 同(古堅実吉君紹介)(第八九二号) 食料・農業・農村基本法の施策推進、WTO農業交渉及び農業者年金制度見直しに関する請願(木島日出夫君紹介)(第七九八号) 国営川辺川土地改良事業変更計画の凍結に関する請願(佐藤謙一郎君紹介)(第一〇一七号) 同月九日 国営川辺川地区土地改良事業
しかし、湿田、排水不良田が依然として多いため、鳴瀬川、一級河川でございますが、この上流に高砂子ダムを建設し、徹底した用排水分離と乾田化を行うことを主目的とした国営鳴瀬川地区土地改良事業の実施をお願いすることとし、五十九年度には調査地区に採択されておる次第でございます。
ところが「会津南部地区土地改良事業計画概要」という、会津若松市農政部発行、昭和四十八年二月二十一日の説明書によりますとこう書いてありますね。「用水の不安定により圃場条件は低位の域に停滞しており用水改良が強く叫ばれておりその開発は緊急を要するものである。」と事業目的を書いた上、水源計画について「不足水量は大川ダム(建設省多目的ダム)依存とする。」と、はっきり書いてあるじゃないですか。
青森県が四十一年に出したこういうふうな「小田川地区土地改良事業の話」、これを見ましたら、農民の個人負担が最高で六万四千四百円で済む、こういう形だったのであります。ところが、この事業がなかなかその点ではっきり進まないうちに、今度は昭和四十七年一月、小田川土地改良区が「部落懇談会説明事項」として出したものによると、個人負担が利息をひっくるめて十アール当たり十二万六千七十四円、こう上がっております。
まず農林省からお答え願いたいのでありますが、木津川沿岸地区土地改良事業というものを、農林省との話し合いの上で、京都府がその計画を進めてまいっておるようでございますが、これはいつごろ着手し、いつごろ竣工させる予定なのか。次には経費はどのくらいかかるのか、農民の負担は反当たりどの程度になるのでしょうか、その辺を承りたいと思います。
第一九八号) 同(松平忠久君紹介)(第一九九号) 乳価の最低価格保障制度確立に関する請願(中 澤茂一君紹介)(第二〇〇号) 同(松平忠久君紹介)(第二〇一号) 農業災害補償制度の強化に関する請願(中澤茂 一君紹介)(第二〇二号) 同(松平忠久君紹介)(第二〇三号) 琵琶湖大中之湖干拓事業実施に伴う造船業者の 被害補償に関する請願(西村関一君紹介)(第 二〇四号) サロベツ地区土地改良事業認可促進
伊東岩男君紹 介)(第三五三号) 食糧管理制度改悪反対に関する請願(伊東岩男 君紹介)(第三五四号) 農林漁業組合再建整備法の一部改正の請願(伊 東岩男君紹介)(第三五五号) 台風常襲地帯における農業災害防除に関する法 律制定の請願(伊東岩男君紹介)(第三五六 号) 台風常襲地帯における農林水産業の災害防除に 関する特別措置法制定の請願(原捨思君紹介) (第三五八号) 綾川地区土地改良事業施行
九七号) ○冷害凶作に対する緊急救農対策の請 願(第一九八号) ○小麦の払下げ価格引下げに関する請 願(第一九九号) ○山形県最上川はんらんによる水害救 助の請願(第二一四号) ○農林水産施設等の災害対策に関する 請願(第二一六号) ○岩手山ろく開拓建設事業促進に関す る請願(第二三〇号) ○兵庫県宝塚市小林所在元競馬場用地 問題に関する請願(第二三二号) ○北海道羽幌町築別地区土地改良事業
農業者の営農振興対策に関する請願(田中利勝 君紹介)(第二三一号)長野県下の凍霜害等被 害農業者に対する経営資金の利子引下げに関す る請願(松平忠久君紹介)(第二三八号) 米配給制度改正反対に関する請願(松平忠久君 紹介)(第二三九号)園芸関係行政機関の整備 充実に関する請願(松平忠久君紹介)(第二四 〇号) 中共くるみ子実の輸入反対の請願(松平忠久君 紹介)(第二四一号)羽幌地区土地改良事業促
林産物の需給及び価格の適 正化に関する請願 (委員長報告) 第二五 開拓行政の合理化に関する 請願 (委員長報告) 第二六 林道網の整備促進に関する 請願 (委員長報告) 第二七 林業災害補償制度の合理化 に関する請願 (委員長報告) 第二八 森林計画経費国庫補助増額 等に関する請願 (委員長報告) 第二九 北海道天の川地区土地改良 事業
治山事業費国庫補助増額等に関する 請願(第三三五号) ○森林組合の育成強化に関する請願 (第三三六号) ○林産物の需給及び価格の適正化に関 する願請(第三三七号) ○開拓行政の合理化に関する請願(第 三三八号) ○林道網の整催促進に関する請願(第 三三九号) ○林業災害補償制度の合理化に関する 請願(第三四〇号) ○森林計画経費国庫補助増額等に関す る請願(第三四一号) ○北海道天の川地区土地改良事業施行
関する請願(三件)(委員長報告) 第九一 北海道の土地改良事業に関する請願(委員長報告) 第九二 北海道団体営土地改良事業の地区指定等に関する請願(委員長報告) 第九三 北海道道営及び団体営土地改良事業に関する請願(委員長報告) 第九四 北海道畑地かんがい事業費国庫補助増額に関する請願(委員長報告) 第九五 北海道総合開発等の関連事業に関する請願(委員長報告) 第九六 北海道美唄地区土地改良事業施行
北海道団体営土地改良事業の地区指 定等に関する請願(第一七五号) ○北海道道営及び団体営土地改良事業 に関する請願(第一七六号) ○北海道畑地かんがい事業費国庫補助 増額に関する請願(第一七七号) ○北海道総合開発等の関連事業に関す る請願(第一七八号) ○北海道篠津地区等の総合開発関連事 業予算に関する請願(第一七九号) ○北海道長万部町にてん菜製糖工場設 置の請願(第一八九号) ○北海道美唄地区土地改良事業施行
第三〇七二 号) 二〇四 同(川島正次郎君外一名紹介)(第三 〇七三号) 二〇五 同(星島二郎君紹介)(第三〇七四 号) 二〇六 同(重政誠之君紹介)(第三〇七五 号) 二〇七 昭和三十年産米価対策確立に関する請 願外四十八件(助川良平君紹介)(第二九九 〇号) 二〇八 地方卸売市場法制定に関する請願(川 村善八郎君紹介)(第二九九一号) 二〇九 駒形地区土地改良事業促進
第三〇七〇号) 同(薄田美朝君紹介)(第三〇七一号) 同(關谷勝利君紹介)(第三〇七二号) 同(川島正次郎君外一名紹介)(第三〇七三 号) 同(星島二郎君紹介)(第三〇七四号) 同(重政誠之君紹介)(第三〇七五号) 昭和三十年産米価対策確立に関する請願外四十 八件(助川良平君紹介)(第二九九〇号) 地方卸売市場法制定に関する請願(川村善八郎 君紹介)(第二九九一号) 駒形地区土地改良事業促進
第二六号) 木炭公営検査強化に関する陳情書 (第二七号) 農業土木地方事務費増額に関する陳情書 (第二八号) 漁業者に対する社会保障制度確立に関する陳情 書(第二九号) 積雪寒冷単作地帯振興臨時措置法の期限延長等 に関する陳情書 (第七一号) 同(第九五号) 山陰沖漁場における入漁統数削減に関する陳情 書(第七二号) 伝貧研究所設置の陳情書 (第九 〇号) 岡山地区土地改良事業暗
次いで雲仙に至り、県営の小規模雲仙地区土地改良事業計画を現場について説明を受けました。本事業は経費約一億円を投じて標高六百三十メートルの加持川上流別所ケ原にため池を新設いたし、水田二百四十町、畑七十町に潅漑いたし、もつて三千百三十一石の増産をはかろうとするもので、明昭和三十年着工の予定であります。耕地僅少な地元民はこれが完成に多大の期待を寄せており、国の助成を切望いたしておりました。
〇六 号) 七〇 無家畜農家の解消に関する陳情書 (第五〇七号) 七一 積雪寒冷単作地帯の指定に関する陳情書 (第五 〇八号) 七二 麦類の統制撤廃反対並びに加工方式に関す る陳情書 (第五〇九号) 七三 農地保全対策事業促進に関する陳情書 (第五一〇号) 七四 地方競馬の民営移管反対に関する陳情書外 一件(第 五一一号) 七五 上唐沢川地区土地改良事業