運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-03-25 第91回国会 参議院 予算委員会 第15号

それから、地元——地山を取ってくるといったようなことに対する補償のありようにつきましては、土地を取った跡をどういうふうに整備をしていくのかということとの関連もあろうかと思いますので、これもいまの時点でかなり正確に見通すということはむずかしいと思いますけれども、当然、おっしゃいました補償費というものは総工費の中で慎重に考えていかなければならない問題であると、このように考えております。

松本操

1974-03-05 第72回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

松村政府委員 ただいまの問題、具体的な詳しい問題につきましては、これは現地のほうにまかせておりますので、われわれとしても実は詳しくは承知しておりませんが、しかし事は重大でございますので、これにつきましては地元地建等督励いたしまして、十分に早期解決するように極力努力いたしたいと思っております。

松村賢吉

1973-07-05 第71回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

なお、したがいまして、今度は県が主体になられますので、試験放流といいますか、こういう放流事業につきましても、極力地元地先の県の漁民の方々が利益を享受するような形で、水産庁といたしましては、放流魚種につきましてあまり遠くへ行かないような魚を中心といたしまして、魚種を限定して指導してまいりたい、こういうふうに考えておる次第でございます。

荒勝巖

1964-04-14 第46回国会 参議院 建設委員会 第21号

熊谷太三郎君 簡単な問題でございますが、受益府県それから市町村の問題でございますね、これらの負担についてときどき問題が起こると思うんですが、府県ということになりますと、わりあいにその場合は少ないのですが、市町村ということになりますと、道路の場合もそうですが、よくなった、改良した道路の直接の受益者というようにみなされて、その負担金を取られるんですが、実際、それによって利益を受けるのは、その地元、地ががりよりも

熊谷太三郎

  • 1