運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4468件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-18 第201回国会 参議院 決算委員会 第5号

それから、地下鉄残土も受け入れている。さらに、厚別、白石区の雪の堆積場として協力をしてきた地域なんですよ。で、今度は毒かと、で、怒っているわけですね。それで、有害残土を受け入れて環境に負荷を与えることになったら孫子の代まで取り返しが付かないと議論になっているんです。  それで、機構は、これ要対策土を受け入れる土地で法に基づく環境アセスというのはやっているんでしょうか。

紙智子

2020-05-15 第201回国会 衆議院 環境委員会 第4号

名古屋市営地下鉄六番町駅というところがあるんですが、ここで発覚しました。アスベスト飛散事故、こういうのがあったんです、残念ながら。そして二〇一九年には、鹿児島労働基準監督署書類送検をした、大成建設による鹿児島市における手抜き工事のようなケースというのがあったわけであります。  今回、直接罰、これを範囲を広げて、きちっと直接罰で罰していくんだ、こういうお答えがありました。

近藤昭一

2020-05-15 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

バスタの面積が結構広いんですけれども、JR、二つの地下鉄、阪急電鉄阪神電車ポートライナー、六つの駅を一つの空間として捉えるという。ですから、官民合わせて千七百億円以上の事業費と聞いているんですけれども、公共施設を配置することで民間と一体となってというのが非常にやりやすい、お金の面ではですよ、そういうふうな仕組みがこうなっているんだろうなというふうに見えてくるんです。  

高橋千鶴子

2020-05-15 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

阪急、阪神地下鉄、ポートライナーJRと、全く非常に不便で、その結果、例えば大阪周辺とか名古屋周辺と比べると、はっきり言って相当段違いに、何というか、発展の度合いが貧弱だというふうに、これは率直に思っておりました。そうしたことを、発展というより、利便性も非常によくなかったということでこうしたことが多分地元で計画をされていたんだろう。  

赤羽一嘉

2020-05-14 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

日本は八八%というような状況で、本当に世界で一番感染を恐れているような状況だそうでございますけれども、その反面、どうしても通勤しなくてはいけないというようなことで通勤をしているような状況であるということでございますが、これは国交省管轄電車地下鉄そういったバス公共交通機関をどうするかということが大切だと思いますけれども、どのようになっておるかお聞きしたいと思います、対策について。

野田国義

2020-05-14 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

野田国義君 これ、なかなか難しい問題でありますけれども、ニューヨーク辺りがやはり恐らく地下鉄であんなに広がったんじゃないかというようなことが言われておるということでありますので、恐らく日本におきましても、そういった通勤通学の、特にまた学校が始まるということになるわけでもありますけれども、しかし、私思うのは、これニューノーマルになっていくと。

野田国義

2020-05-13 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

なお、首都圏などでの電車地下鉄通勤者の中のエッセンシャルワーカーに相当する割合ですとか、通勤せざるを得ない者の人数につきましては、今述べましたとおり、テレワークローテーション勤務を行っている者が相当数存在することから、実際に通勤する者の把握は困難でございまして、算出は難しいものと考えております。

安居徹

2020-05-13 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

昨年の年末、大みそかにかけて、インドネシア視察をしたときに、インドネシアのジャカルタの都市高速鉄道南北線事業、これは地下鉄ですけれども、このことを、大変うまくいきまして、セレモニーオープニングはしているんですけれども、オープニングセレモニーもそこでさせていただきました。  

赤羽一嘉

2020-04-13 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

その中で、小池知事とも調整をして、もちろん先ほど申し上げた施設調整もあります、それから我々のデータを示しました、小池知事からは都営地下鉄利用状況データを示していただきました。そうしたことを突き合わせながら、必要な措置、適切な措置をとっていくということであります。  そして、経済対策も、もちろん、この緊急事態宣言を発出した七都府県、GDPでいいますと日本の半分近くを占めます。

西村康稔

2020-04-13 第201回国会 参議院 決算委員会 第3号

まだ、日々データ見ておりますけれども、地下鉄乗客数、あるいはJR、あるいは携帯位置情報の人の移動を見ておりますと、まだ五割、六割にとどまっている地点もございます。この八割削減を二週間続ければ、必ず数値の、新規の感染者の数が減ってくる。今やった取組が二週間後に現れるわけであります。

西村康稔

2020-04-13 第201回国会 参議院 決算委員会 第3号

そこで、携帯電話による位置情報であるとか、あるいは地下鉄JR利用乗客数であるとか、こういったものからどのぐらい人の動きがあるのかということも日々これ見極めておりまして、内閣官房コロナ室のトップページにもこれを数値を挙げて、国民の皆様が最初にこれを目にしていただいて、まだまだ削減できていないなということでできるだけ意識を喚起していくことを進めているところでありますけれども、あわせて、これ経済界には

西村康稔

2020-04-10 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

ちなみに、北海道で札幌が一番早くにコロナの蔓延が出たんですけれども、今現在でも、札幌市の市営地下鉄乗車率というのは二割から三割というふうに言われています。二割、三割減なのではなくて、八割減という状況札幌地下鉄の場合には生じているというふうに言われています。  現状、特に航空それから観光、宿泊が非常に大きなダメージだと思うんですけれども、いかがでしょうか。総合政策局長にお聞きします。

荒井聰

2020-04-07 第201回国会 衆議院 環境委員会 第3号

これは二〇一三年十二月に発覚した名古屋市営地下鉄名港線の六番町駅での事故であります。一日七千人が利用する駅なんですけれども、空気一リットル当たり七百十本の青石綿が約二日間、構内に飛散したということです。なぜ起こったかといいますと、集じん排気装置の管理が悪かったことが原因であります。  

田村貴昭

2020-04-03 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

今回は、バリアフリー法の改正の参考人質疑に続いてでございますが、その前に、三月の二十五日にこの委員会視察が行われ、土井委員長を始め理事方々、そして委員の数名、私も参加をさせていただきまして、具体的には、はとバスの本社だったり、東京空港交通リムジンバス、あるいは羽田空港国際線ターミナル、そしてホテルとしてザロイヤルパークホテル東京羽田あと東京地下鉄、東京メトロの方に視察に行ってまいったわけであります

古賀篤

2020-04-03 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

平成三十年度、国の助成の実績を見ますと、地下鉄を除く駅で設置希望が百四十三件あったんですけれども、補助されたのは六十五件であります。その最大の理由予算の制約でありまして、この六十五件の助成総額で三十二億四千万円でありまして、仮にこの予算が三倍ありましたら、ほぼ全て要請のあったところに関しては設置ができたということになります。  

岡本三成

2020-04-02 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

○山本副大臣 結局、私自身は借りずに、近くに、近傍で借りて地下鉄通勤をするという形で、議員宿舎はそもそも借りていなかったんです。  そこで、今回の件、じゃどうするかということで、省内に通称カプセルホテルと言われている場所がありまして、私もそこで寝泊まりしたいという話をしたところ、そこは……

山本ともひろ

2020-03-24 第201回国会 参議院 法務委員会 第3号

オウム真理教後継団体として、アレフ、ひかりの輪、山田らの集団の三団体が現在も活発な活動を続けており、委員指摘のとおり、地下鉄サリン事件から二十五年が経過した現在も同事件首謀者である麻原彰晃こと松本智津夫を崇拝し、依然として無差別大量殺人行為に及ぶ危険性を保持していると認められるところでございます。  

浦田啓一

2020-03-24 第201回国会 参議院 法務委員会 第3号

○国務大臣(森まさこ君) 松本サリン事件、そして地下鉄サリン事件、この一連のオウム真理教事件、当時、本当に世界中を震撼させたわけでございますが、今若い方々が入信していく実情があるということで、事件そのものを知らない若者がまた入信をしている状況がございます。地下鉄サリン事件から二十五年が経過し、事件の風化も懸念されます。  

森まさこ

2020-03-23 第201回国会 参議院 予算委員会 第13号

ただ、どうしても必要があると主催者が判断した場合には、これも専門家会議の提言に書いてあるんですけれども、先ほど総理から申し上げました三つの要件を避けることであるとか、あるいは、そのイベントはそういう要件を避けて密室ではやらずに、間を、距離を置いたりしたとしても、その前後で打ち上げの会をやったり、あるいは地下鉄に大勢の人がわっと押し寄せたり、そういうのも注意をしてくださいと。

西村康稔

2020-03-18 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

これは、今、大阪では、地下鉄で、大阪メトロ実証実験が行われております。  実は、この顔認証自体に反対をされている国会議員の方もいらっしゃいます、これはもう絶対あかんと。その理由は私にはちょっとよく理解できませんけれども、恐らく個人情報顔認証関係をおっしゃっているんだろうなというふうに思っているんですけれども。  

浦野靖人