運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-04-27 第112回国会 参議院 本会議 第15号

また、さきの在日外国公館等の売却問題について東京都だけに任せるような姿勢でよいのか。他国からもこのような問題が提起され、各国間の不平等ということも心配されます。その上に、国公有地国土利用法の適用でないのに在日外国公館が適用されるのは理解できないとの意見もありますが、これらにどう対処するのか。  

馬場富

1986-04-15 第104回国会 参議院 逓信委員会 第8号

政府委員澤田茂生君) 在日外国公館等固定局を開設し得るということになったわけでございますが、現在五カ国の在日大使館固定局の免許を与えているところでございます。  ただ、恐縮でございますが、外国側要請等もございまして、具体的な大使館名につきましては、外交上の配慮ということで伏せさせていただきたいと思います。  

澤田茂生

1956-02-15 第24回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

さらにまた、講和発効外国とのいろいろな人の往来等もひんぱんになり、また在日外国公館等増設等も非常に多くなりまして、いわゆる外事警察の態勢を整備しなければならぬ、こういつたような状況にも相なっておる。特に日ソ国交調整等も近く実現を見るというようなことになりますならば、こういう面についての必要な要員を確保しておかなければならぬ。

石井榮三

  • 1