運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-03-17 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

最後の五年間は東京支店長在日代表という経歴を持っております。  経歴から見ますと英語はぺらぺらのように思えるんですけれども、家内に言わせますと、あなたの経歴を見てあなたの英語を聞くと、人が人を信じられなくなるので、日本人の前で英語をしゃべってはいけないと言われております。しかし、私はその下手な英語を駆使して国際金融の世界を一応生き抜いてきたつもりでございます。

藤巻健史

2004-11-30 第161回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

それで、もう責任の問題に移りますが、前統括在日代表ホワイトヘッドさんという方がおられたと思います。この方は三年前に他業禁止違反という業務停止命令を受けて、それをある意味では、直しますということを約束をしておきながら、これをそっくりプライベート部門に移して違法行為を続けていたわけです。

峰崎直樹

2004-10-29 第161回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

それで、このパンフレットを見ますと、「法令遵守の体制」というところで、シティグループ基本理念はすべての行員コンプライアンスに対して責任を持つところにあり、毎年年頭には統括在日代表コンプライアンス重要性を述べたメッセージを全行員に向けて発信し、コンプライアンスに取り組む姿勢をみずから示しております、こう書いているわけです。  

谷口隆義

2000-08-02 第149回国会 衆議院 予算委員会 第1号

○菅(直)委員 先ほどゴールドマン・サックスのことを申し上げましたが、もう一人、ユージン・アトキンソンさんという人がやはりいて、かつては在日代表も務められたと聞いておりますが、当時はリミテッドパートナーですから、どういう仕事でしょうか。その人も現在は退社をして、九九年四月といいますからつい最近ですね、リップルウッド・ホールディング・ジャパンに加わった。

菅直人

1997-06-12 第140回国会 衆議院 税制問題等に関する特別委員会 第6号

      永田 俊一君         大蔵大臣官房審         議官      山本  晃君         大蔵大臣官房審         議官      中井  省君         参  考  人         (東京大学経済         学部教授)   植田 和男君         参  考  人         (シティコープ         /シティバンク         在日代表

会議録情報

1997-06-12 第140回国会 衆議院 税制問題等に関する特別委員会 第6号

○原田委員長 まず、午前中に御出席をいただいております参考人は、東京大学経済学部教授植田和男君及びシティコープシティバンク在日代表八城政基君の両君であります。  この際、両参考人に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。

原田昇左右

1997-06-12 第140回国会 衆議院 税制問題等に関する特別委員会 第6号

本件調査のため、本日、参考人として、東京大学経済学部教授植田和男君、シティコープシティバンク在日代表八城政基君、21世紀政策研究所理事長田中直毅君及び南山大学教授野田宣雄君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

原田昇左右

1965-11-05 第50回国会 衆議院 日本国と大韓民国との間の条約及び協定等に関する特別委員会 第10号

そのときに韓国在日代表部が証明したものを持ってきたのだから、しかも本人意思も加わっているのだから、だから国籍とみなすと、こうおっしゃる。そうすると、未承認国の間でも、それだけの手続をしさえすれば国籍としてみなせるというならば、本人意思があり、何らかの方法によって北の側の国の証明書を持ってくれば認めざるを得ないじゃないですか。つじつまが合わないと言っているんですよ。  

石橋政嗣

1965-11-01 第50回国会 衆議院 日本国と大韓民国との間の条約及び協定等に関する特別委員会 第8号

第二は、この韓国在日代表部というのは、先ほども申し上げましたように、占領下占領政策の一環として置かれたものです。設置されたのは一九四九年一月二十九日、それを講和条約発効されて当然に国交のない日韓の間においては撤去しなくちゃならない筋合いのものであるにもかかわらず、韓国は居すわったのです。これは占領というその背景の中でやられたことを、既成事実として日本に押しつけてきたのです。

石橋政嗣

1965-11-01 第50回国会 衆議院 日本国と大韓民国との間の条約及び協定等に関する特別委員会 第8号

○石橋委員 在日代表部は、あれは居すわったのじゃないですか。しかも相互平等の原則を無視して、日本代表部韓国に置くことすら認めなかったじゃないですか。占領下においてGHQの中にある代表部が、そのまま講和発効後も居すわった。それを黙って見のがしておったからこれは承認になる、——ばかなことがありますか。独立国外務大臣のそれが答弁ですか。そんなことでは絶対承知できません。

石橋政嗣

1958-02-19 第28回国会 衆議院 予算委員会 第8号

これは御承知のように、韓国政府在日代表部を通じてやっておる仕事なんです。韓国ノリ日本に対する輸出、これは在日代表部と日本政府との契約になっておるわけです。昨年九月にこれに対して外貨八十万ドルの割当があった。そこで代表部日本政府の間に契約を結びまして、ノリ日本に輸入された。これは目下大阪渋沢倉庫にある。

松本七郎

1954-05-08 第19回国会 参議院 通商産業・水産連合委員会 第1号

三輪貞治君 先ほどお話のありましたのは、狸穴にあるいわゆる在日代表部の過去の問題だつたのですが、そのほかに先ほど木下さんからお話のありました麻布の元三連隊の横にある在日代表部とは別個に貿易在日代表部というのがあるのは御存じだろうと思いますが、如何ですか。それは一体どういう関係にありますか。

三輪貞治

1952-03-28 第13回国会 衆議院 外務委員会 第14号

必ず朝鮮というのは朝鮮でいいのか、あるいはこれをどうしても韓国と切りかえなければならないということになると、大韓民国在日代表部との交渉というような、いろいろ問題になつて来ると思いますが、こういう手続は全部いらないでしようか。  それからもう一つ、外国人登録を切りかえる場合に、在日の中国あるいは朝鮮代表部との交渉と、いうものは、全然なくしてできますかどうか。

林百郎

1951-03-15 第10回国会 参議院 予算委員会 第28号

櫻内義雄君 二月十三日の覚書によりまして、今日である三月十五日よりいわゆる制限付外交と申しますか、在日代表との直接折衝のことが出たのでございます。これにつきまして外務省の発表によりますと、通商事項はこれを通産省で取扱う、この他は外務省で扱うということになつておるのでございますが、この通商事項は全然もう通産省任かせなのかどうか、この事務の取扱について先ずお聞きしたいのであります。  

櫻内義雄

1949-11-16 第6回国会 参議院 本会議 第12号

次に講話に関連いたしましての問題といたしまして、朝鮮人の処遇の問題であるのでありますが、朝鮮人敗戰前日本国民であつたのでありまして、敗戰後朝鮮独立が既定の事実となつております関係上、外国人と認められているのでありまするが、併しながら嚴密の意味におきましては、すでに朝鮮に帰国した人達乃至大韓民国人として大韓民国在日代表部にすでに申入れまして登録せられているといつた人達は別といたしまして、結局朝鮮人

松井道夫

  • 1