運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-04-26 第147回国会 衆議院 建設委員会 第12号

このため、建設省では、黒部川洪水被害軽減等を目的として宇奈月ダムの建設を進めまして、現在、試験湛水を行っているところでございますが、一方で、黒部川流域は日本でも有数の土砂生産地帯であることから、ダムの治水及び利水機能の確保、それから総合的な土砂管理のために、ダム貯水池に堆積する土砂を積極的に下流に流下させることが必要でありまして、宇奈月ダムの上流約七キロメートルにあります関西電力の出し平ダムと連携

中山正暉

1953-09-04 第16回国会 衆議院 農林委員会 第32号

三、崩壊地の復旧をはかり、土砂生産地帯を押え、かつ雨水の急激なる流下を防止すること。であります。この方針に基き昭和二十三年度に着工し、現在引続き工事を施工中でございます。今日までの工事によりまして、すでに当面地すべりの危険は一応去りましたので、町民は安堵いたし、人心の安定に非常に貢献いたしております。私どもが視察いたしました際、地元町民からその点は親しく聞いたのであります。

小枝一雄

  • 1