運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-06 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

これまでも千葉県の睦沢、そしてあと福島県の土湯これ睦沢天然ガスでありますし、土湯地熱発電、バイナリーの発電ということで、地域のエネルギーの利用ということをしっかりと進めている地域も数多くあるわけであります。  このため、経済産業省では、既存の系統線を活用して先進的な地域マイクログリッドの構築を支援し、地域の再エネ等地産地消を促進をしているところであります。

梶山弘志

2014-04-18 第186回国会 参議院 本会議 第18号

土湯でも南相馬でも、いずれも、若い世代が戻れる町にするため新しい産業と雇用をつくろうとの思いで、地元の高齢の方々が中心となって取り組んでいます。家族を津波で亡くし筆舌に尽くし難い苦しみを負った方も、この事業を通して本当の復興を成し遂げていこうと立ち上がり始めています。  公明党は、心の復興を目指しています。

竹谷とし子

2011-05-25 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

それから、間接被害につきましては、重複いたしますけれども、風評被害の広がりというのはふえる一方でございまして、例えば、私どもの福島温泉どころでございますけれども、会津の東側にいたしましても土湯、高湯、いろいろなところ、常磐ハワイアンセンター、たくさんありますけれども、全部これが予約の取り消しでございます。

瀬谷俊雄

2011-05-01 第177回国会 参議院 予算委員会 第13号

私、これは福島県の今奥土湯に避難していらっしゃる南相馬の工場の事業主なんですけれども、要するに、いつ戻れるかどうなのかという、もう本当にそういうものも全く分からない。事業再開の予定立たない。するとどうなるかというと、顧客が逃げるんですよ。どうすればいいんだという、本当にこういう悩みを持っていらっしゃる。  

木庭健太郎

2005-02-23 第162回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第3号

したがいまして、従来からの古いパターンでやっております温泉旅館で、福島県ですと東山温泉とか、それから芦ノ牧それから飯坂土湯ですね、いずれもこれは苦戦をいたしております。  そこにあるように、設備面の再投資ができないようなキャッシュフローしか取れぬわけですから、そういう悪循環でますます今度は温泉間の地域間競争に敗れつつあると。

瀬谷俊雄

1991-11-13 第122回国会 参議院 決算委員会 第1号

その後、奥羽山脈を抜ける東北一長い土湯トンネルを通って、福島県庁に向かいました。県庁では、東北財務局から管内の業務と東北経済について、仙台国税局からは管内の概要と租税収入について、福島大学からは現況について、東北農政局からは東北農業の現状と課題について、福島県からは財政状況等について、それぞれ説明を受けました。  

会田長栄

1991-03-12 第120回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

このうち、土湯トンネル、三・四キロの長大トンネルでございましたが、これも見事開通できまして、これを含む十九・四キロのうちの十一・三キロは直轄施行補助事業によって平成元年の九月に供用させていただきました。未改良の八キロについて引き続き改良事業を実施しておりますが、特に猪苗代町側一・八キロについては早期に、できるだけ早く開通したいということで用地及び工事促進に努めております。

藤井治芳

1969-05-08 第61回国会 参議院 内閣委員会 第16号

具体的に申し上げましょうか、福島の場合ですと、これは福島市には、土湯、飯坂福島——福島ですね、もちろん町村合併によってこれはなされたわけです。これは、土湯飯坂、旧福島市内というのは非常に条件が違うわけですね。これはそちらで調べたものがあるかどうか知りませんが、私のほうで調べたものがありますから申し上げていいのですが、非常に違う。

村田秀三

1967-12-20 第57回国会 参議院 建設委員会 第2号

また土湯街道で一応道路を取りつけることにつきましては、岳温泉から土湯街道までが約四キロございまして、標高差が三百五十メーターございます。こういうところでは、とても普通の道路では九%以上の勾配にもなるし、またこれをトンネルで抜くということになると、十キロから十一キロくらいのトンネルになるおそれもございまして、非常にそういう点か問題かと思います。

蓑輪健二郎

  • 1
share