運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-11-29 第6回国会 衆議院 建設委員会 第8号

に関する請願山崎猛    君外一名紹介)(第七一号) 一二 府県道石動羽咋線及び石動下河合線の一    部改修に関する請願内藤隆紹介)(第    一一七号) 一三 井野川改修工事施行請願小峯柳多君紹    介)(第一三〇号) 一四 起、竹ヶ鼻間の木曽川架橋請願大野    伴睦紹介)(第一四三号) 一五 大川橋架替に関する請願大石ヨシエ君紹    介)(第一四五号) 一六 土木事業振興

会議録情報

1949-11-29 第6回国会 衆議院 建設委員会 第8号

文書表第一四九号、星島二郎紹介土木事業振興に関する請願は、日本建設公社の創設にあり、実行には種々難点もあり、再調査のため採択保留とし、継続審議することに決しました。文書表第一五三号、小川原政信紹介札幌市の市街地復興に関する請願は、高田札幌市長初め前田太郎君の説明を求め審議せるも、事情再調査の必要を認め保留に決した次第であります。

田中角榮

1949-11-22 第6回国会 衆議院 建設委員会 第6号

) 一七 天塩川河口改修事工事施行請願玉置信    一君紹介)(第一四二号) 一八 起、竹ケ畠間の木曽川架橋請願大野    伴睦紹介)(第一四三号) 一九 大川橋架替に関する請願大石ヨシエ君紹    介)(第一四五号) 二〇 天塩町の道路改修に関する請願玉置信一    君紹介)(第一四六号) 二一 天塩幌延間の天塩川架橋請願玉置    信一紹介)(第一四七号) 二二 土木事業振興

会議録情報

1949-11-15 第6回国会 衆議院 建設委員会 第3号

    ――――――――――――― 十一月十二日  天塩川河口改修工事施行請願玉置信一君紹  介)(第一四二号)  起、竹ケ鼻間の木曽川架橋請願大野伴睦  君紹介)(第一四三号)  大川橋架替に関する請願大石ヨシエ紹介)  (第一四五号)  天塩町の道路改修に関する請願玉置信一君紹  介)(第一四六号)  天塩幌延間の天塩川架橋請願玉置信一  君紹介)(第一四七号)  土木事業振興

会議録情報

  • 1