運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-04-17 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

それからまた、例えば副生硫安あるいは回収硫安原価につきまして土方参考人に伺いましても、それぞれメーカーによって随分原価の取り方が違ってくる、だから業界の中でもわからぬのだと、こんなふうに言われたように思っております。そしてしかも、政府の方からは生産費調査報告を厳しく求められるから、それには正直に答えていますと、こんなふうに言っておられました。

稲村稔夫

1983-04-21 第98回国会 参議院 商工委員会 第9号

馬場富君 次に、土方参考人にお尋ねいたします。  今回の新特安法では、新たに事業提携活性化の条項がつけ加えられたわけでございますが、これらの措置について、構造不況産業が、これによって、活性化事業提携によって再建ができるかどうかという見通しは、特に石油産業関係を中心に担当してみえる参考人としてはどのようにお考えでしょうか。

馬場富

  • 1