運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
97件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502040

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-04-24 第19回国会 参議院 外務・内閣・大蔵連合委員会 第4号

           白井  勇君            山本 米治君            前田 久吉君            成瀬 幡治君            堀木 鎌三君   国務大臣    外 務 大 臣 岡崎 勝男君    国 務 大 臣 木村篤太郎君   政府委員    法制局長官   佐藤 達夫君    保安庁人事局長 加藤 陽三君    保安庁経理局長 石原 周夫君    外務省欧米局長 土屋  隼

会議録情報

1954-04-23 第19回国会 参議院 外務・内閣・大蔵連合委員会 第3号

  国務大臣    外 務 大 臣 岡崎 勝男君    国 務 大 臣 緒方 竹虎君    国 務 大 臣 木村篤太郎君   政府委員    法制局長官   佐藤 達夫君    法制局次長   林  修三君    法制局第一部長 高辻 正己君    保安庁次長   増原 恵吉君    保安庁長官官房    長       上村健太郎君    保安庁人事局長 加藤 陽三君    外務省欧米同長 土屋  隼

会議録情報

1954-04-22 第19回国会 参議院 外務・内閣・大蔵連合委員会 第2号

竹虎君    国 務 大 臣 木村篤太郎君   政府委員    法制局長官   佐藤 達夫君    法制局次長   林  修三君    法制局第一部長 高辻 正己君    保安庁長官官房    長       上村健太郎君    保安庁人事局長 加藤 陽三君    経済審議政務次    官       深水 六郎君    経済審議庁総務    部長      西原 直廉君    外務省欧米局長 土屋  隼

会議録情報

1954-04-20 第19回国会 参議院 外務・農林連合委員会 第1号

           佐藤清一郎君            関根 久藏君            横川 信夫君            北 勝太郎君            河野 謙三君            江田 三郎君            河合 義一君            松永 義雄君   国務大臣    外 務 大 臣 岡崎 勝男君    農 林 大 臣 保利  茂君   政府委員    外務省欧米局長 土屋  隼

会議録情報

1954-04-20 第19回国会 参議院 外務・内閣・大蔵連合委員会 第1号

           三木與吉郎君            成瀬 幡治君            野溝  勝君            堀木 鎌三君            平林 太一君   国務大臣    外 務 大 臣 岡崎 勝男君   大 蔵 大 臣 小笠原三九郎君    国 務 大 臣 愛知 揆一君   政府委員    経済審議庁総務    部長      西原 直廉君    外務省欧米局長 土屋  隼

会議録情報

1954-04-19 第19回国会 参議院 外務委員会 第24号

  伊能君            佐多 忠隆君            曾祢  益君    委員            西郷吉之助君            杉原 荒太君            梶原 茂嘉君            高良 とみ君            羽生 三七君            鶴見 祐輔君   国務大臣    外 務 大 臣 岡崎 勝男君   政府委員    外務省欧米局長 土屋  隼

会議録情報

1954-04-19 第19回国会 参議院 外務委員会 第24号

政府委員土屋隼君) スペインの例は只今のように例外だとおつしやいますのでほかの例で申上げますが、西欧の例は大体四カ月乃至五カ月前後のものが多いのであります。大臣只今申されました一年間の例は、ちよつと私も大臣に申上げたのでありますが、例としてここに持つておりませんから後ほど調べまして御報告いたします。

土屋隼

1954-04-17 第19回国会 参議院 外務委員会 第23号

           高良 とみ君            羽生 三七君            加藤シヅエ君            鶴見 祐輔君   国務大臣    外 務 大 臣 岡崎 勝男君    国 務 大 臣 木村篤太郎君   政府委員    法制局長官   佐藤 達夫君    法制局第二部長 野木 新一君    保安庁長官官房    長       上村健太郎君    外務省欧米局長 土屋  隼

会議録情報

1954-04-16 第19回国会 参議院 外務委員会 第22号

政府委員土屋隼君) 只今のを伺いまして私も当時の事情おぼろげに思い出したわけでありますが、御承知の通りこの五百五十条というのは本年というよりか、アメリカの今会計年度に初めて入れられた章であります。従つてこの農産物の内容につきましては当時まだ細かい事情がわかりませんでしたが、その後主として小麦、大麦であろうということはわかつて来たわけであります。

土屋隼

1954-04-16 第19回国会 参議院 外務委員会 第22号

           梶原 茂嘉君            高良 とみ君            中田 吉雄君            羽生 三七君            加藤シヅエ君            鶴見 祐輔君   国務大臣    外 務 大 臣 岡崎 勝男君    国 務 大 臣 木村篤太郎君   政府委員    法制局長官   佐藤 達夫君    保安政務次官  前田 正男君    外務省欧米局長 土屋  隼

会議録情報

1954-04-13 第19回国会 参議院 外務委員会 第21号

           西郷吉之助君            杉原 荒太君            宮澤 喜一君            高良 とみ君            中田 吉雄君            羽生 三七君            加藤シヅエ君            鶴見 祐輔君   国務大臣    外 務 大 臣 岡崎 勝男君   政府委員    法制局長官   佐藤 達夫君    外務省欧米局長 土屋  隼

会議録情報

1954-04-12 第19回国会 参議院 外務委員会 第20号

  国務大臣    内閣総理大臣  吉田  茂君    外 務 大 臣 岡崎 勝男君    国 務 大 臣 木村篤太郎君   政府委員    内閣官房長官  福永 健司君    法制局長官   佐藤 達夫君    保安政務次官  前田 正男君    保安庁次長   増原 恵吉君    保安庁長官官房    長       上村健太郎君    保安庁経理局長 石原 周夫君    外務省欧米局長 土屋  隼

会議録情報

1954-04-09 第19回国会 参議院 外務委員会 第18号

           鹿島守之助君            西郷吉之助君            杉原 荒太君            梶原 茂嘉君            高良 とみ君            羽生 三七君            加藤シヅエ君            鶴見 祐輔君   国務大臣    外 務 大 臣 岡崎 勝男君   政府委員    法制局長官   佐藤 達夫君    外務省欧米局長 土屋  隼

会議録情報

1954-04-08 第19回国会 参議院 外務委員会 第17号

           梶原 茂嘉君            高良 とみ君            羽生 三七君            鶴見 祐輔君   国務大臣    外 務 大 臣 岡崎 勝男君   政府委員    保安政務次官  前田 正男君    保安庁長官官房    長       上村健太郎君    保安庁保安局長 山田  誠君    保安庁人事局長 加藤 陽三君    外務省欧米局長 土屋  隼

会議録情報

1954-04-08 第19回国会 参議院 外務委員会 第17号

政府委員土屋隼君) これはどこの国にもこのMSA協定アメリカと結ぶ当時におきまして、条約上負つておる軍事的義務に限られるわけであります。つまりここにあります自国が受諾した軍事的義務というと日本語の表現が少し受諾という点がはつきりしませんが、英文で御覧願いますと、すでに自国が受諾しておる業務というふうに書いておるのであります。

土屋隼

1954-03-30 第19回国会 衆議院 外務委員会 第29号

増田甲子七君       喜多壯一郎君    須磨吉郎君       並木 芳雄君    上林與市郎君       福田 昌子君    細迫 兼光君       河野  密君    西尾 末廣君       松平 忠久君  出席国務大臣         国 務 大 臣 緒方 竹虎君         外 務 大 臣 岡崎 勝男君  出席政府委員         外務事務官         (欧米局長)  土屋  隼

会議録情報

1954-03-29 第19回国会 衆議院 外務委員会 第28号

      野木 新一君         保安政務次官  前田 正男君         保安庁次長   増原 恵吉君         保安庁長官官房         長       上村健太郎君         保安庁局長         (保安局長)  山田  誠君         保安庁局長         (経理局長)  石原 周夫君         外務事務官         (欧米局長)  土屋  隼

会議録情報

1954-03-27 第19回国会 衆議院 外務委員会 第27号

    河野  密君       西尾 末廣君  出席国務大臣         国 務 大 臣 木村篤太郎君  出席政府委員         保安政務次官  前田 正男君         保安庁次長   増原 惠吉君         保安庁局長         (保安局長)  山田  誠君         外務政務次官  小滝  彬君         外務事務官         (欧米局長)  土屋  隼

会議録情報

1954-03-26 第19回国会 衆議院 外務委員会 第26号

理事 今村 忠助君 理事 富田 健治君    理事 並木 芳雄君 理事 穗積 七郎君    理事 戸叶 里子君       大橋 忠一君    北 れい吉君       佐々木盛雄君    喜多壯一郎君       須磨吉郎君    上林與市郎君       細迫 兼光君    河野  密君       西尾 末廣君  出席政府委員         外務事務官         (欧米局長)  土屋  隼

会議録情報

1954-03-25 第19回国会 衆議院 外務委員会 第25号

    上林與市郎君       細迫 兼光君    河野  密君       西尾 末廣君  出席国務大臣         国 務 大 臣 緒方 竹虎君         外 務 大 臣 岡崎 勝男君  出席政府委員         法制局長官   佐藤 達夫君         法制局参事官         (第一部長)  高辻 正己君         外務事務官         (欧米局長)  土屋  隼

会議録情報

1954-03-24 第19回国会 衆議院 外務委員会 第24号

    須磨吉郎君       上林與市郎君    福田 昌子君       細迫 兼光君    加藤 勘十君       河野  密君  出席国務大臣         外 務 大 臣 岡崎 勝男君  出席政府委員         内閣官房長官  福永 健司君         保安庁局長         (保安局長)  山田  誠君         外務事務官         (欧米局長)  土屋  隼

会議録情報

share