運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-05-26 第190回国会 参議院 内閣委員会 第17号

近年、ICTを活用した農業というのを推進する上で、農地全面コンクリートを打った場合も農地として取り扱ってほしいという提案はよくなされているわけですが、土の場合だと水耕栽培のベッドが傾いて水位に差ができて生育に影響が出てくるとか、土壌面があると温度だとか湿度等の面で環境コントロールがしにくいと。

山本香苗

1995-02-20 第132回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

日出政府委員 今先生お述べになりました梅衰弱症でございますが、先ほど申し上げましたように、和歌山県を中心といたしまして関係市町村、農協が連携をしまして、土壌面からの一つの栽培面の問題、あるいはウイルスといったような病理の問題、それから環境面、この三つの方面からの要因の究明に取り組んでいると聞いておるわけでございます。これまでの調査結果では、必ずしも要因が特定されていないということでございます。

日出英輔

1994-10-26 第131回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

ども農林水産省といたしましては、各地方農政局渇水対策連絡会議というものを設置しますとともに、用水有効利用、あるいは敷きわらを敷きまして土壌面からの水分の蒸発を防止するといった用水管理を徹底する、あるいは、どうしても病害虫が多く発生いたしますので適期病害虫防除をする、そういった営農技術対策をまず徹底したところでございます。  

紀内祥伯

1982-07-08 第96回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

それで、これらにつきましては、極力用水を節約いたしまして最小限の灌水に努めると同時に、耕種的な方法といたしましては、表土の軽い中耕ないしはマルチングによりまして土壌面蒸発を抑えるというふうな技術がございますし、また一番こわいのは、こういう干ばつの時期には病害虫の発生という付随的な被害が出てくることがございますので、特にアブラムシ類葉ダニ類等につきまして適期防除の指導をいたしたいと思っております。

小島和義

  • 1